TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025008231
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-01-20
出願番号2023110209
出願日2023-07-04
発明の名称皮膚状態推定装置、皮膚状態推定方法および皮膚状態推定プログラム
出願人花王株式会社
代理人弁理士法人翔和国際特許事務所
主分類A61B 5/00 20060101AFI20250109BHJP(医学または獣医学;衛生学)
要約【課題】臀部に存在する腸内細菌類を含む菌叢の組成から皮膚状態を推定すること。
【解決手段】皮膚状態推定装置であって、乳幼児の臀部の皮膚に存在する菌叢を解析した結果である菌叢解析データを取得する菌叢解析データ取得部と、菌叢解析データから算出した腸内細菌類比率に基づいて、乳幼児の皮膚状態を推定する皮膚状態推定部と、を備えた。
【選択図】図2A
特許請求の範囲【請求項1】
乳幼児の臀部の皮膚に存在する菌叢を解析した結果である菌叢解析データを取得する菌叢解析データ取得部と、
前記菌叢解析データから算出した腸内細菌類比率に基づいて、前記乳幼児の皮膚状態を推定する皮膚状態推定部と、
を備えた皮膚状態推定装置。
続きを表示(約 1,100 文字)【請求項2】
前記皮膚状態推定部は、推定された前記皮膚状態に基づいて、
前記皮膚状態に適した商品および前記皮膚状態に適したケア方法の少なくとも一方を含むレコメンドを生成するレコメンド生成部と、
生成した前記レコメンドを所定通知先へ通知する通知制御部と、
をさらに備えた請求項1に記載の皮膚状態推定装置。
【請求項3】
前記皮膚状態推定部は、前記菌叢解析データから、さらに、皮膚常在菌類比率を算出し、算出した皮膚常在菌類比率に基づいて、前記乳幼児の皮膚状態を推定する請求項1または2に記載の皮膚状態推定装置。
【請求項4】
前記皮膚状態推定部は、前記腸内細菌類比率を前記皮膚常在菌類比率で除した、腸内細菌類比率/皮膚常在菌類比率をさらに算出し、腸内細菌類比率/皮膚常在菌類比率に基づいて、前記乳幼児の皮膚状態を推定する請求項3に記載の皮膚状態推定装置。
【請求項5】
前記皮膚状態推定部は、さらに黄色ブドウ球菌の比率、表皮ブドウ球菌の比率の少なくとも1つによって前記乳幼児の皮膚状態を推定する請求項1~4のいずれか1項に記載の皮膚状態推定装置。
【請求項6】
前記乳幼児の属性情報を取得する属性情報取得部をさらに備え、
前記レコメンド生成部は、前記属性情報を加味して、前記レコメンドを生成する請求項2~5のいずれか1項に記載の皮膚状態推定装置。
【請求項7】
前記属性情報は、前記乳幼児の月齢、性別、食事状況、睡眠時間および起床時間の少なくとも1つを含む請求項6に記載の皮膚状態推定装置。
【請求項8】
前記皮膚状態は、紅斑および丘疹の少なくともいずれかを含む請求項1~7のいずれか1項に記載の皮膚状態推定装置。
【請求項9】
乳幼児の臀部の皮膚に存在する菌を採取し、前記皮膚に存在する菌叢を解析した結果である菌叢解析データを取得する菌叢解析データ取得ステップと、
前記菌叢解析データから算出した腸内細菌類比率に基づいて、前記乳幼児の皮膚状態を推定する皮膚状態推定ステップと、
を含む皮膚状態推定方法。
【請求項10】
乳幼児の臀部の皮膚に存在する菌を採取し、前記皮膚に存在する菌叢を解析した結果である菌叢解析データを取得する菌叢解析データ取得ステップと、
前記菌叢解析データから算出した腸内細菌類比率に基づいて、前記乳幼児の皮膚状態を推定する皮膚状態推定ステップと、
をコンピュータに実行させる皮膚状態推定プログラム。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、皮膚状態推定装置、皮膚状態推定方法および皮膚状態推定プログラムに関する。
続きを表示(約 2,000 文字)【背景技術】
【0002】
上記技術分野において、特許文献1には、皮膚常在菌叢における特定細菌の占有率や多様性である菌指標に基づいて、肌状態を診断することが開示されている(段落[0051]、請求項1等)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2018-99184号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、上記特許文献1に記載の技術では、臀部に存在する腸内細菌類を含む菌叢の組成から皮膚状態を推定することができなかった。
【課題を解決するための手段】
【0005】
上記目的を達成するため、本発明に係る皮膚状態推定装置は、
乳幼児の臀部の皮膚に存在する菌を採取し、前記皮膚に存在する菌叢を解析した結果である菌叢解析データを取得する菌叢解析データ取得部と、
前記菌叢解析データから算出した腸内細菌類比率に基づいて、前記乳幼児の皮膚状態を推定する皮膚状態推定部と、
を備えた。
【0006】
また、上記目的を達成するため、本発明に係る皮膚状態推定方法は、
乳幼児の臀部の皮膚に存在する菌を採取し、前記皮膚に存在する菌叢を解析した結果である菌叢解析データを取得する菌叢解析データ取得ステップと、
前記菌叢解析データから算出した腸内細菌類比率に基づいて、前記乳幼児の皮膚状態を推定する皮膚状態推定ステップと、
を含む。
【0007】
さらに、上記目的を達成するため、本発明に係る皮膚状態推定プログラムは、
乳幼児の臀部の皮膚に存在する菌を採取し、前記皮膚に存在する菌叢を解析した結果である菌叢解析データを取得する菌叢解析データ取得ステップと、
前記菌叢解析データから算出した腸内細菌類比率に基づいて、前記乳幼児の皮膚状態を推定する皮膚状態推定ステップと、
をコンピュータに実行させる。
【発明の効果】
【0008】
本発明によれば、乳幼児の臀部の皮膚に存在する腸内細菌類を含む菌叢の組成から皮膚状態を推定することができる。
【図面の簡単な説明】
【0009】
本発明の第1実施形態に係る皮膚状態推定装置の動作の概要を説明するための図である。
本発明の第1実施形態に係る皮膚状態推定装置の構成を説明するためのブロック図である。
本発明の第1実施形態に係る皮膚状態推定装置において利用される菌叢の分類図である。
本発明の第1実施形態に係る皮膚状態推定装置における皮膚状態の推定において用いられる皮疹スコアの一例を説明するための図である。
本発明の第1実施形態に係る皮膚状態推定装置において皮膚状態推定のための指標の設定に用いられる皮疹スコアと菌叢との相関関係を説明するための図である。
本発明の第1実施形態に係る皮膚状態推定装置が有するレコメンドテーブルの一例を説明するための図である。
本発明の第1実施形態に係る皮膚状態推定装置のハードウェア構成を説明するための図である。
本発明の第1実施形態に係る皮膚状態推定装置の処理手順(腸内細菌類比率)を説明するためのフローチャートである。
本発明の第1実施形態に係る皮膚状態推定装置の処理手順(皮膚常在菌類比率)を説明するためのフローチャートである。
本発明の第1実施形態に係る皮膚状態推定装置の処理手順(腸内細菌類比率/皮膚常在菌類比率)を説明するためのフローチャートである。
本発明の第2実施形態に係る皮膚状態推定装置の構成を説明するためのブロック図である。
本発明の第2実施形態に係る皮膚状態推定装置が有する属性情報テーブルの一例を説明するための図である。
本発明の第2実施形態に係る皮膚状態推定装置のハードウェア構成を説明するための図である。
本発明の第2実施形態に係る皮膚状態推定装置の処理手順(腸内細菌類比率)を説明するためのフローチャートである。
本発明の第2実施形態に係る皮膚状態推定装置の処理手順(皮膚常在菌類比率)を説明するためのフローチャートである。
本発明の第2実施形態に係る皮膚状態推定装置の処理手順(腸内細菌類比率/皮膚常在菌類比率)を説明するためのフローチャートである。
【発明を実施するための形態】
【0010】
以下に、本発明を実施するための形態について、図面を参照して、例示的に詳しく説明する。ただし、以下の実施形態に記載されている、構成、数値、処理の流れ、機能要素などは一例に過ぎず、その変形や変更は自由であって、本発明の技術範囲を以下の記載に限定する趣旨のものではない。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

花王株式会社
ホルダ
1か月前
花王株式会社
冷却具
1か月前
花王株式会社
化粧料
1か月前
花王株式会社
冷却具
1か月前
花王株式会社
洗浄方法
19日前
花王株式会社
殺菌方法
12日前
花王株式会社
水性組成物
16日前
花王株式会社
生理用物品
1か月前
花王株式会社
吸収性物品
1か月前
花王株式会社
ゴム組成物
1か月前
花王株式会社
樹脂組成物
今日
花王株式会社
複合シート
12日前
花王株式会社
複合シート
12日前
花王株式会社
皮膚化粧料
1か月前
花王株式会社
吸収性物品
1か月前
花王株式会社
パウチ容器
1か月前
花王株式会社
監視システム
1か月前
花王株式会社
金属分離方法
1か月前
花王株式会社
剥離剤組成物
29日前
花王株式会社
水硬性組成物
16日前
花王株式会社
水硬性組成物
16日前
花王株式会社
情報処理方法
19日前
花王株式会社
固形状組成物
1か月前
花王株式会社
固形状組成物
1か月前
花王株式会社
流体密封容器
27日前
花王株式会社
可塑剤組成物
16日前
花王株式会社
酵素センサー
2か月前
花王株式会社
研磨液組成物
12日前
花王株式会社
抗菌剤組成物
12日前
花王株式会社
消毒用組成物
2か月前
花王株式会社
物品の製造方法
1か月前
花王株式会社
抗微生物組成物
16日前
花王株式会社
水系顔料分散体
1か月前
花王株式会社
害虫忌避組成物
27日前
花王株式会社
衛生物品用不織布
19日前
花王株式会社
衛生物品用不織布
19日前
続きを見る