TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025058528
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-04-09
出願番号
2023168516
出願日
2023-09-28
発明の名称
机用軽量天板
出願人
株式会社八木研
代理人
弁理士法人朝日奈特許事務所
主分類
B32B
5/18 20060101AFI20250402BHJP(積層体)
要約
【課題】化粧板が芯材から剥がれにくい机用軽量天板の提供。
【解決手段】机の天板の天面を構成する第1の化粧板21と、天板の下面を構成する第2の化粧板22と、第1の化粧板21と第2の化粧板22との間に設けられた芯材層3とが積層された机用軽量天板1であって、芯材層3が、発泡合成樹脂からなる板状の芯材31と、芯材31の両面にそれぞれ溶着された合成樹脂フィルム32とを備えている。
【選択図】図11
特許請求の範囲
【請求項1】
机の天板の天面を構成する第1の化粧板と、前記天板の下面を構成する第2の化粧板と、前記第1の化粧板と前記第2の化粧板との間に設けられた芯材層とが積層された机用軽量天板であって、
前記芯材層が、
発泡合成樹脂からなる板状の芯材と、
前記芯材の両面にそれぞれ溶着された合成樹脂フィルムとを備えている、
軽量天板。
続きを表示(約 290 文字)
【請求項2】
前記第1の化粧板および前記第2の化粧板が、硬質合成樹脂を含む化粧板である、請求項1に記載の机用軽量天板。
【請求項3】
前記机用軽量天板は、
前記第1の化粧板、前記第2の化粧板および前記芯材層の積層体の外周に沿って設けられたエッジバンド、帯板または枠状部材をさらに備え、前記エッジバンド、前記帯板または枠状部材は、前記芯材層の端面を覆っている、請求項1に記載の机用軽量天板。
【請求項4】
前記机用軽量天板は、
前記芯材層に設けられたネジ止め用の木片をさらに備えている、請求項1に記載の机用軽量天板。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、机用軽量天板に関する。
続きを表示(約 1,200 文字)
【背景技術】
【0002】
従来から、机の持ち運びが容易に行えるように、軽量な机が求められている。机の重量として大きな部分を占めるのが、机の天板部分であり、特に天板の軽量化が求められている。
【0003】
特許文献1には、軽量天板の一例が開示されている。特許文献1に記載の軽量天板は、発泡ポリスチレンからなる板状の芯材と、芯材の両面に設けられた化粧板とを備えている。芯材と化粧板とは、接着剤を介して接合されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
実用新案登録第3201410号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら、特許文献1の軽量天板には、化粧板が芯材から剥がれやすいという問題がある。
【0006】
そこで、本発明は、化粧板が芯材から剥がれにくい机用軽量天板の提供を目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明に係る机用軽量天板は、机の天板の天面を構成する第1の化粧板と、前記天板の下面を構成する第2の化粧板と、前記第1の化粧板と前記第2の化粧板との間に設けられた芯材層とが積層された軽量天板であって、前記芯材層が、発泡合成樹脂からなる板状の芯材と、前記芯材の両面にそれぞれ溶着された合成樹脂フィルムとを備えている。
【発明の効果】
【0008】
本発明によれば、化粧板が芯材から剥がれにくい机用軽量天板を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【0009】
本発明の一実施形態の机用軽量天板を備えた机の一例を示す斜視図である。
本考案の一実施形態の机用軽量天板を天板の厚さ方向に切断した断面図である。
本考案の一実施形態の机用軽量天板から化粧板が除去された状態の芯材層を、天板の天面側から見た図である。
本考案の一実施形態の机用軽量天板を、天板の天面側から見た図である。
図4におけるA-A線断面図である。
図4におけるB-B線断面図である。
図4におけるC-C線断面図である。
本考案の一実施形態の机用軽量天板を備えた机の他の例を示す図であり、天板を厚さ方向に切断した断面図である。
本発明の一実施形態の机用軽量天板を備えた机のさらに他の例を示す斜視図である。
図9の天板を構成する各部材の、組み立て前の状態を示す部分断面図である。
図9の天板を、取付部材を含む切断線で切断した部分断面図である。
【発明を実施するための形態】
【0010】
以下、図面を参照し、本発明の一実施形態の机用軽量天板を説明する。なお、以下に示す実施形態はあくまで一例であり、本発明の机用軽量天板は、以下の実施形態に限定されるものではない。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
株式会社八木研
机用軽量天板
1か月前
東レ株式会社
積層体
3か月前
東レ株式会社
積層体
10か月前
東レ株式会社
積層体
10か月前
東レ株式会社
積層体
7か月前
東レ株式会社
フィルム
7か月前
東レ株式会社
積層構造体
3か月前
ユニチカ株式会社
積層体
2か月前
アイカ工業株式会社
化粧板
7か月前
東レ株式会社
積層フィルム
1か月前
アイカ工業株式会社
化粧板
8か月前
東レ株式会社
積層フィルム
2か月前
積水樹脂株式会社
磁性シート
1か月前
エスケー化研株式会社
積層体
2か月前
東ソー株式会社
多層フィルム
1か月前
三菱製紙株式会社
不織布積層体
1か月前
東ソー株式会社
蓋材用フィルム
5か月前
ダイニック株式会社
ターポリン
9か月前
大倉工業株式会社
多層フィルム
2か月前
日本バイリーン株式会社
表面材
10か月前
アイカ工業株式会社
光学積層体
10日前
個人
加熱調理に利用可能な鉄製品
4か月前
東レ株式会社
サンドイッチ構造体
7か月前
東レ株式会社
電子機器筐体用部材
3か月前
東レ株式会社
電子機器筐体用部材
3か月前
株式会社カネカ
保護フィルム積層体
8か月前
菊地シート工業株式会社
遮熱シート
3か月前
中京油脂株式会社
積層体
6か月前
豊田合成株式会社
積層体
7か月前
クラレプラスチックス株式会社
積層体
3か月前
三井化学株式会社
構造体
7か月前
DICデコール株式会社
化粧板
10か月前
DICデコール株式会社
化粧板
10か月前
個人
積層体
8か月前
東レ株式会社
積層体およびその製造方法
26日前
小松マテーレ株式会社
板材
6か月前
続きを見る
他の特許を見る