TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024084320
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-06-25
出願番号2022198524
出願日2022-12-13
発明の名称化粧板
出願人DICデコール株式会社
代理人個人
主分類B32B 27/00 20060101AFI20240618BHJP(積層体)
要約【課題】本発明が解決しようとする課題は、優れた耐摩耗性と、好適な意匠性とを実現しやすい化粧板を提供することである。
【解決手段】本発明は、基材上に、柄転写層及び柄押さえ層、または、印刷シート層を含む層(A)と、シリカを含有する層(B)とを有することを特徴とする化粧板である。本発明の化粧板は、前記層(A)として柄転写層及び柄押さえ層の両方を有する実施形態と、前記層(A)として印刷シート層を有する実施形態がある。また、本発明の化粧板としては、前記層(A)として柄転写層と柄押さえ層と印刷シート層のすべてを有する実施形態もある。
【選択図】なし
特許請求の範囲【請求項1】
基材上に、柄転写層及び柄押さえ層、または、印刷シート層を含む層(A)と、粒子を含有する層(B)とを有することを特徴とする化粧板。
続きを表示(約 500 文字)【請求項2】
前記基材上に、前記層(A)と、前記層(B)と、活性エネルギー線硬化性組成物の硬化膜からなる保護層とを有する請求項1に記載の化粧板。
【請求項3】
前記保護層の塗布量(固形分)が、5g/m

以上である請求項2に記載の化粧板。
【請求項4】
前記保護層が、表面硬度が9Hのメラミン板状に前記保護層を形成した際の硬度が3H以上の保護層である請求項3に記載の化粧板。
【請求項5】
前記基材と前記層(A)との間に目止め層を有する請求項1に記載の化粧板。
【請求項6】
前記基材が木質基材であり、かつ、前記層(A)が印刷シート層である請求項1~5のいずれか1項に記載の化粧板。
【請求項7】
前記基材が無機系基材であり、かつ、前記層(A)が柄転写層及び柄押さえ層である請求項1~5のいずれか1項に記載の化粧板。
【請求項8】
前記層(B)が、アクリルポリオールとイソシアネート化合物とシリカとを含有する組成物の硬化膜である請求項1~5のいずれか1項に記載の化粧板。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、建築物の内装や付設家具等に使用する化粧材に関する。
続きを表示(約 1,100 文字)【背景技術】
【0002】
従来より、建築物の内装や付設家具等の表面装飾用の化粧板として、ケイ酸カルシウム等の無機系基材を使用した化粧板が用いられている。このような化粧板としては、例えば、化粧層の保護等を目的に、表面にクリア層を有する化粧板が開示されている(特許文献1参照)。
【0003】
特開2013-240935号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
当該化粧板は、着色層上にクリア層を設けることで、着色層を保護するものである。
しかし、単にクリア層を設けるのみでは、表面の耐摩耗性が十分に得られない場合があった。また、前記化粧板には、単に表面の耐摩耗性に優れるだけでなく、良好な意匠性にも優れることが求められるところ、耐摩耗性と意匠性とを両立可能な化粧板が求められている。
【0005】
したがって、本発明が解決しようとする課題は、優れた耐摩耗性と、好適な意匠性とを実現しやすい化粧板を提供することである。
【0006】
さらに、本発明は優れた耐摩耗性及び意匠性と共に、高い表面硬度、耐汚染性及び耐溶剤性を有する化粧板を提供する。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明は、基材上に、柄転写層及び柄押さえ層、または、印刷シート層を含む層(A)と、シリカを含有する層(B)とを有することを特徴とする化粧板により、上記課題を解決するものである。
【発明の効果】
【0008】
本発明の化粧板は、優れた耐摩耗性と、好適な意匠性とを実現しやすいことから、例えば建築物の内装や付設家具等に好適に使用できる。
【0009】
また、本発明の化粧板は、高い表面硬度を実現できることから、傷付きや凹み等に対しても高い耐性を有し、金属汚れの付きにくい耐汚染性や耐溶剤にも優れることから、建築物の内装や付設家具等に好適に使用できる。さらに、マット調やテクスチャ状の各種意匠においても好適な意匠性を実現できる。
【発明を実施するための形態】
【0010】
本発明の化粧板は、基材上に、柄転写層及び柄押さえ層、または、印刷シート層を含む層(A)と、シリカを含有する層(B)とを有することを特徴とする。前記化粧板は、前記層(A)として柄転写層及び柄押さえ層の両方を有する実施形態と、前記層(A)として印刷シート層を有する実施形態がある。また、本発明の化粧板としては、前記層(A)として柄転写層と柄押さえ層と印刷シート層のすべてを有する実施形態もある。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

東レ株式会社
積層体
2か月前
東レ株式会社
積層体
6か月前
東レ株式会社
フィルム
6か月前
東レ株式会社
積層構造体
2か月前
ユニチカ株式会社
積層体
1か月前
東レ株式会社
積層フィルム
1か月前
アイカ工業株式会社
化粧板
7か月前
アイカ工業株式会社
化粧板
6か月前
東レ株式会社
積層フィルム
3日前
積水樹脂株式会社
磁性シート
8日前
東ソー株式会社
多層フィルム
19日前
エスケー化研株式会社
積層体
1か月前
東ソー株式会社
蓋材用フィルム
4か月前
大倉工業株式会社
多層フィルム
1か月前
三菱製紙株式会社
不織布積層体
15日前
ダイニック株式会社
ターポリン
8か月前
東レ株式会社
サンドイッチ構造体
5か月前
個人
加熱調理に利用可能な鉄製品
3か月前
東レ株式会社
電子機器筐体用部材
2か月前
東レ株式会社
電子機器筐体用部材
2か月前
株式会社カネカ
保護フィルム積層体
7か月前
菊地シート工業株式会社
遮熱シート
1か月前
個人
積層体
7か月前
中京油脂株式会社
積層体
5か月前
豊田合成株式会社
積層体
6か月前
クラレプラスチックス株式会社
積層体
2か月前
三井化学株式会社
構造体
6か月前
個人
葉材を用いた意匠性構造部材
2か月前
東レ株式会社
フィルム及びその製造方法
8日前
小松マテーレ株式会社
板材
5か月前
株式会社カネカ
積層体およびディスプレイ
7か月前
グンゼ株式会社
樹脂フィルム
4か月前
マクセル株式会社
樹脂シート
6か月前
東レ株式会社
積層フィルム、光学フィルタ
6か月前
東レ株式会社
積層体、包装材、及び梱包体
7か月前
日東電工株式会社
複層構造体
5か月前
続きを見る