TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024090464
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-07-04
出願番号2022206400
出願日2022-12-23
発明の名称積層体
出願人東レ株式会社
代理人
主分類B32B 7/025 20190101AFI20240627BHJP(積層体)
要約【課題】静電気障害が少なく、しかもフィルムの二次加工工程で塗布されるグラビアインキ、オフセットインキ、紫外線硬化インキ(UVインキ)等の各種の印刷インキや塗料に対して優れた密着性を有する帯電防止フィルムを提供こと。
【解決手段】基材フィルムの少なくとも片面に、湿度65%RHの環境下で測定される表面抵抗率が1×104Ω/□以上、1×1013Ω/□未満の層(層A)を有する積層体であって、当該層Aにおける剥離面積領域比率が0.2~25%である積層体。
【選択図】なし
特許請求の範囲【請求項1】
基材フィルムの少なくとも片面に、湿度65%RHの環境下で測定される表面抵抗率が1×10

Ω/□以上、1×10
13
Ω/□未満の層(層A)を有する積層体であって、当該層Aにおける剥離面積領域比率が0.2~25%である積層体。
続きを表示(約 180 文字)【請求項2】
前記層Aがフッ素樹脂を含む、請求項1に記載の積層体。
【請求項3】
前記層A層が架橋剤を含む、請求項1または2に記載の積層体。
【請求項4】
前記基材フィルムがポリエステルフィルムである、請求項1または2に記載の積層体。
【請求項5】
印刷基材用である、請求項1または2に記載の積層体。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、基材フィルムの少なくとも片面に、層を有する積層体に関する。
続きを表示(約 1,900 文字)【背景技術】
【0002】
熱可塑性樹脂フィルムは、軽くて、機械的性質にも優れることなどから、工業材料用途、磁気材料用途、包装用途など各種用途の基材フィルムとして広く使用されている。しかし、熱可塑性樹脂は一般に絶縁性であるため、それをそのまま用いたフィルムとしては帯電防止性が全くないという欠点を有している。帯電防止性がないと、フィルムにほこりが付着しやすく、またフィルム同士の密着によりハンドリング性が悪く、また静電気放電あるいは電子回路の破壊といった静電気障害が発生することもある。そのため、フィルムの帯電を防止する方法が求められている。
【0003】
従来の帯電防止方法として、フィルムの少なくとも片面にフッ素系帯電防止層を設ける方法が開示されている(特許文献1)。例えば、特許文献1では、ポリエチレンジオキシチオフェンとポリスチレンスルホン酸からなる組成物と架橋剤からなる組成物を帯電防止層に用いることが開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2009-167432号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら、帯電防止層を設ける方法では、帯電防止層の上に各種のコーティングを行う場合や、印刷加工などをする際におけるインキや塗料等に対する密着性が低下することがある。
【0006】
そこで、本発明の課題は、静電気障害が少なく、しかもフィルムの二次加工工程で塗布されるグラビアインキ、オフセットインキ、紫外線硬化インキ(UVインキ)等の各種の印刷インキや塗料に対して優れた密着性を有する帯電防止フィルムを提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0007】
上記課題を解決するために本発明の好ましい一態様は以下の構成をとる。
(1)基材フィルムの少なくとも片面に、湿度65%RHの環境下で測定される表面抵抗率が1×10

Ω/□以上、1×10
13
Ω/□未満の層(層A)を有する積層体であって、当該層Aにおける剥離面積領域比率が0.2~25%である積層体。
(2)前記層Aがフッ素樹脂を含む、(1)に記載の積層体。
(3)前記層A層が架橋剤を含む、(1)または(2)に記載の積層体。
(4)前記基材フィルムがポリエステルフィルムである、(1)~(3)のいずれかに記載の積層体。
(5)印刷基材用である、(1)~(5)のいずれかに記載の積層体。
【発明の効果】
【0008】
本発明によれば、静電気障害が少なく、しかもフィルムの二次加工工程で塗布されるグラビアインキ、オフセットインキ、紫外線硬化インキ(UVインキ)等の各種の印刷インキや塗料に対して優れた密着性を有する帯電防止フィルムを提供することができる。
【発明を実施するための形態】
【0009】
本発明の好ましい一態様は、基材フィルムの少なくとも片面に、湿度65%RHの環境下で測定される表面抵抗率が1×10

Ω/□以上、1×10
13
Ω/□未満の層(層A)を有する積層体であって、当該層Aにおける剥離面積領域比率が0.2~25%である積層体、である。
【0010】
本発明の積層体の基材フィルムとして用いられる樹脂は、特に限定されるものではなく、熱硬化性樹脂、熱可塑性樹脂などが挙げられ、特に、熱可塑性樹脂フィルムの代表的なものとして、ポリエステル、ポリプロピレンやポリエチレンなどのポリオレフィン、ポリ乳酸、ポリカーボネート、ポリメチルメタクリレートなどのアクリル系、ポリスチレン、ナイロンなどのポリアミド、ポリ塩化ビニル、ポリウレタン、フッ素系、ポリフェニレンスルフィドフィルムなどを用いることができる。これらのうち、機械的特性、寸法安定性、透明性などの点で、ポリエステルフィルム、ポリプロピレンフィルム、ポリアミドフィルムなどが好ましく、更に、機械的強度、汎用性などの点で、ポリエステルフィルムが特に好ましい。なお、熱可塑性樹脂フィルムは、ホモポリマーでも共重合ポリマーであってもよい。本発明の積層体の基材フィルムに用いられるポリエステルは、ジカルボン酸類とグリコール類を重合して得られる熱可塑性の樹脂が挙げられる。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

東レ株式会社
積層体
3日前
東レ株式会社
分離膜
26日前
東レ株式会社
積層体
26日前
東レ株式会社
積層体
1か月前
東レ株式会社
積層体
11日前
東レ株式会社
撹拌装置
1か月前
東レ株式会社
溶融紡糸設備
17日前
東レ株式会社
浄化モジュール
1か月前
東レ株式会社
中実糸モジュール
1か月前
東レ株式会社
フィルムの製造方法
3日前
東レ株式会社
流体分離膜エレメント
4日前
東レ株式会社
ポリエステルフィルム
12日前
東レ株式会社
ポリマー電解質および電池
27日前
東レ株式会社
凸版印刷版のインキ洗浄方法
1か月前
東レ株式会社
サイジング剤塗布炭素繊維束
6日前
東レ株式会社
二軸配向ポリエステルフィルム
10日前
東レ株式会社
二軸配向ポリプロピレンフィルム
3日前
東レ株式会社
熱可塑性樹脂フィルムの製造方法
3日前
東レ株式会社
二軸配向ポリプロピレンフィルム
26日前
東レ株式会社
材料特性評価方法および解析方法
17日前
東レ株式会社
不織布ならびにこれを含む包装材料
3日前
東レ株式会社
繊維積層構造体および防水透湿性衣料
1か月前
東レ株式会社
二軸配向ポリエステルフィルムロール
3日前
東レ株式会社
除害装置、除害方法及び半導体製造方法
18日前
東レ株式会社
積層不織布、断熱材および真空断熱容器
26日前
東レ株式会社
金属層積層多孔性ポリオレフィンフィルム
3日前
東レ株式会社
フィルムの欠点検査装置及び欠点検査方法
3日前
東レ株式会社
分離膜およびそれを用いた分離膜モジュール
26日前
東レ株式会社
正孔輸送性組成物、透明電極、光起電力素子
1か月前
東レ株式会社
X線検査装置、及び風車ブレードの検査方法
17日前
東レ株式会社
感光性組成物、硬化物および有機EL表示装置
1か月前
東レ株式会社
ポリフェニレンスルフィド樹脂組成物および成形品
27日前
東レ株式会社
電力変換装置、無線通信装置、センサおよび無線給電装置
4日前
東レ株式会社
一方向コンポジット、スパーキャップおよび風車ブレード
20日前
東レ株式会社
活性エネルギー線硬化型金属箔印刷用インキおよび印刷物
26日前
東レ株式会社
配線基板およびその製造方法、半導体装置および無線通信装置
1か月前
続きを見る