TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2024164724
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2024-11-27
出願番号
2023080407
出願日
2023-05-15
発明の名称
インキ含浸体カートリッジ用ケース
出願人
シヤチハタ株式会社
代理人
主分類
B41K
1/52 20060101AFI20241120BHJP(印刷;線画機;タイプライター;スタンプ)
要約
【課題】
本発明は、インキ含浸体カートリッジを保管する為の収容具として機能するとともに、マーキング装置のインキ含浸体カートリッジの交換時に手指がインキで汚れることなく脱着が行える交換用治具としても機能するケースを提供することを目的とする。
【解決するための手段】
マーキング装置のインキ含浸体装着部に着脱自在としたインキ含浸体カートリッジを収容する為のインキ含浸体カートリッジ用ケースであって、本体と、該本体に設けた前記インキ含浸体カートリッジを一定姿勢で把持する把持部と、前記本体を被覆するキャップとを備えており、前記把持部は、前記インキ含浸体カートリッジを装着する際に前記インキ含浸体装着部に干渉しないように形成されていることを特徴とするインキ含浸体カートリッジ用ケースである。
【選択図】図7
特許請求の範囲
【請求項1】
マーキング装置のインキ含浸体装着部に着脱自在としたインキ含浸体カートリッジを収容する為のインキ含浸体カートリッジ用ケースであって、
本体と、該本体に設けた前記インキ含浸体カートリッジを一定姿勢で把持する把持部と、前記本体を被覆するキャップとを備えており、前記把持部は、前記インキ含浸体カートリッジを装着する際に前記インキ含浸体装着部に干渉しないように形成されていることを特徴とするインキ含浸体カートリッジ用ケース。
続きを表示(約 340 文字)
【請求項2】
マーキング装置のインキ含浸体装着部に着脱自在としたインキ含浸体カートリッジを収容する為のインキ含浸体カートリッジ用ケースであって、
本体と、該本体に設けた前記インキ含浸体カートリッジを一定姿勢で把持する把持部と、前記本体を被覆するキャップとを備えており、前記把持部は、前記インキ含浸体カートリッジがインキ含浸体装着部に装着された状態でインキ含浸体カートリッジ表面のうち外部に露出している被把持部を把持することを特徴とするインキ含浸体カートリッジ用ケース。
【請求項3】
前記キャップには、インキ含浸体カートリッジを着脱自在に装着するインキ含浸体取付部を備えていることを特徴とする請求項1または2に記載のインキ含浸体カートリッジ用ケース。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、インキ含浸体カートリッジを保管する為の収容具としての機能の他に、マーキング装置のインキ含浸体カートリッジの交換時に手指がインキで汚れることなく脱着が行える交換用治具としても機能するインキ含浸体カートリッジ用ケースに関する。
続きを表示(約 2,100 文字)
【背景技術】
【0002】
従来から、インキ含浸体カートリッジを一定姿勢で保管する為のインキ含浸体カートリッジ用ケースが知られている。一方、マーキング装置のインキ含浸体カートリッジを交換する際、使用済みのインキ含浸体カートリッジをインキ含浸体装着部から取外した後、未使用のインキ含浸体カートリッジをケースから取り出して、インキ含浸体装着部に装着する。この一連の動作を通常はインキ含浸体カートリッジを手で把持しながら行っている。一方、インキ含浸体カートリッジは小型の部材であることが多い為、持ち手部分の面積が少ないこともあり、交換時に手指がインキ含浸体に接触して汚れてしまう問題があった。また、使用済みのインキ含浸体カートリッジが持ち手部分にもインキが付着している場合、手指汚損は避けられない。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
本発明は上記問題点を解決すべくなされたものであって、インキ含浸体カートリッジを保管する為の収容具として機能するとともに、マーキング装置のインキ含浸体カートリッジの交換時に手指がインキで汚れることなく脱着が行える交換用治具としても機能するインキ含浸体カートリッジケースを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0004】
上記の課題を解決するために完成された本発明は、マーキング装置のインキ含浸体装着部に着脱自在としたインキ含浸体カートリッジを収容する為のインキ含浸体カートリッジ用ケースであって、本体と、該本体に設けた前記インキ含浸体カートリッジを一定姿勢で把持する把持部と、前記本体を被覆するキャップとを備えており、前記把持部は、前記インキ含浸体カートリッジを装着する際に前記インキ含浸体装着部に干渉しないように形成されていることを特徴とするインキ含浸体カートリッジ用ケースである。
【0005】
また、前記把持部は、前記インキ含浸体カートリッジがインキ含浸体装着部に装着された状態でインキ含浸体カートリッジ表面のうち外部に露出している被把持部を把持することが好ましい。
【0006】
前記キャップには、インキ含浸体カートリッジを着脱自在に装着するインキ含浸体取付部を備えていることが好ましい。
【発明の効果】
【0007】
本発明は、マーキング装置のインキ含浸体装着部に着脱自在としたインキ含浸体カートリッジを収容する為のインキ含浸体カートリッジ用ケースであって、本体と、該本体に設けた前記インキ含浸体カートリッジを一定姿勢で把持する把持部と、前記本体を被覆するキャップとを備えており、前記把持部は、前記インキ含浸体カートリッジを装着する際に前記インキ含浸体装着部に干渉しないように形成されていることを特徴とするインキ含浸体カートリッジ用ケースである為、インキ含浸体カートリッジを保管する為の収容具として機能するとともに、マーキング装置のインキ含浸体カートリッジの交換時に手指がインキで汚れることなく脱着が行う事ができる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
実施形態の印字体カートリッジを装着する捺印具を示す断面図である。
捺印具の印字体装着部(印字体カートリッジ装着状態)を示す斜視図である。
実施形態の印字体カートリッジ用ケースを示す斜視図である。
実施形態の印字体カートリッジ用ケースを示す断面図である。
実施形態の印字体カートリッジ用ケースの本体を示す斜視図である。
実施形態の印字体カートリッジ用ケースのキャップに印字体カートリッジを取り付けた状態の平面図である。
実施形態の印字体カートリッジ用ケースを利用して捺印具の印字体装着部に装着する動作を説明する為の図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下に、図面を参照しつつ本発明の好ましい実施の形態を示す。
実施形態に係るインキ含浸体カートリッジ用ケースは、本体と、該本体に設けた前記インキ含浸体カートリッジを一定姿勢で把持する把持部と、前記本体を被覆するキャップとを備えている。また、本実施形態において、「インキ含浸体」を「印字体」、「マーキング装置」を「捺印具」として説明する。
尚、本発明において「下」とは、重力方向を指し、「上」とは、その反対側を指すものとする。
【0010】
まず、捺印具10及びその付属品について説明する。
捺印具10は、図1に示すように、全体が略円筒形状の筐体11と、筐体11に支軸12を介して連結され、支軸12を揺動中心として筐体11の内外方向に揺動可能な印字体装着部13とを備えている。尚、図示しないが、捺印具10はボルト、ナット及びワッシャーなどの締結部材と、これら締結部材によって1次締めされた鋼材などの被締結部材のうち締結部材側に位置する被締結部材とをマーキング対象物とし、マーキング対象物の表面に連続した直線状のマークを付すために用いられる。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
東レ株式会社
凸版印刷版原版
2か月前
シヤチハタ株式会社
反転式印判
1か月前
三菱製紙株式会社
感熱記録材料
3か月前
株式会社リコー
液体吐出装置
4日前
株式会社リコー
液体吐出装置
26日前
独立行政法人 国立印刷局
記録媒体
1か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
26日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
3か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
2か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
1か月前
キヤノン株式会社
情報処理装置
1か月前
ブラザー工業株式会社
プリンタ
12日前
フジコピアン株式会社
中間転写シート
2か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
11日前
フジコピアン株式会社
熱転写記録媒体
3か月前
ブラザー工業株式会社
プリンタ
1か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
19日前
キヤノン株式会社
印刷制御装置
2か月前
ベルク工業有限会社
静電成膜装置
12日前
株式会社リコー
画像形成システム
3か月前
イーデーエム株式会社
プリンタ装置
2か月前
キヤノン株式会社
印刷制御システム
2か月前
株式会社リコー
液体を吐出する装置
18日前
デュプロ精工株式会社
孔版印刷装置
5日前
株式会社リコー
液体を吐出する装置
18日前
イーデーエム株式会社
熱転写プリンタ
4日前
ブラザー工業株式会社
液体容器
12日前
ブラザー工業株式会社
補助部材
1か月前
ブラザー工業株式会社
インク容器
12日前
ブラザー工業株式会社
箔転写装置
3か月前
ブラザー工業株式会社
インク容器
12日前
株式会社リコー
画像形成装置及び検査台
2か月前
沖電気工業株式会社
画像形成装置
3か月前
ブラザー工業株式会社
インク容器
12日前
ブラザー工業株式会社
インク容器
12日前
ブラザー工業株式会社
インク容器
12日前
続きを見る
他の特許を見る