TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2024038928
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2024-03-21
出願番号
2022143303
出願日
2022-09-08
発明の名称
入隅部用補強具
出願人
個人
代理人
弁理士法人大手門国際特許事務所
主分類
B27M
1/00 20060101AFI20240313BHJP(木材または類似の材料の加工または保存;釘打ち機またはステープル打ち機一般)
要約
【課題】本発明は、木材又は木質材料から容易に加工することができるとともに簡単に取り付けることが可能な入隅部用補強具を提供することを目的とするものである。
【解決手段】本発明に係る入隅部用補強具は、複数の部材の表面が互い直交するように交差して形成される構造物の入隅部に取り付けられる木材又は木質材料からなり、入隅部の表面に当接する当接面10及び11と、当接面10及び11に接続して入隅部の表面に対して傾斜する取付面20とが形成されており、取付面20に形成された共通の開口30及び31から取付孔40~43がそれぞれ当接面10及び11に向かって穿設されている。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
複数の部材の表面が互い直交するように交差して形成される構造物の入隅部に取り付けられる木材又は木質材料からなる入隅部用補強具であって、
外面には、前記入隅部の互いに直交する表面に当接する複数の当接面と、前記当接面の互いに対向する辺部に接続するとともに前記表面に対して傾斜する取付面とが形成されており、
内部には、前記取付面に形成された共通の開口から一対の取付孔がそれぞれ前記当接面に向かって穿設されており、
前記取付孔は、前記当接面から所定の厚さまで穿設された固定孔部及び当該固定孔部から前記開口まで当該固定孔部よりも大径に穿設された案内孔部が直線状に形成されている入隅部用補強具。
続きを表示(約 910 文字)
【請求項2】
壁面と当該壁面に取り付けられた部材との間に形成される入隅部に取り付けられる請求項1に記載の入隅部用補強具であって、前記壁面及び前記部材の下面にそれぞれ当接する前記当接面は、同じ長方形状に形成されて互いに直交するように短辺部が接続されており、前記取付面は、前記当接面の接続側とは反対側の短辺部に短辺が接続された長方形状に形成されており、前記取付孔は、前記取付面の中央部分に長辺方向に沿って配列するように形成された一対の前記開口にそれぞれ前記当接面に向かって穿設されている入隅部用補強具。
【請求項3】
直交する一対の壁面及び当該壁面に取り付けられた部材の間に形成される入隅部に取り付けられる請求項1に記載の入隅部補強具であって、一対の前記壁面にそれぞれ当接する前記当接面は、同じ直角三角形状に形成されており、前記部材の下面に当接する前記当接面は正方形状に形成されており、前記取付面は、直交する辺部が前記壁面側の前記当接面及び前記部材の下面側の前記当接面の辺部とそれぞれ接続する直角三角形状の一対の傾斜面を接続して形成されており、前記取付孔は、前記傾斜面の中央部分にそれぞれ形成された前記開口にそれぞれ当該傾斜面が対向する前記壁面側の前記当接面及び前記下面側の当接面に向かって穿設されている入隅部用補強具。
【請求項4】
立設部材と当該立設部材に取り付けられた部材との間に形成される入隅部に取り付けられる請求項1に記載の入隅部用補強具であって、前記立設部材の表面に当接する前記当接面は、前記立設部材が装着される装着口の内面に前記立設部材を囲むように形成されており、前記部材の下面に当接する前記当接面は、前記立設部材を囲むように形成されており、前記取付面は、前記表面側の前記当接面及び前記下面側の前記当接面の互いに平行となる辺部にそれぞれ接続する台形状の複数の傾斜面を接続して形成されており、前記取付孔は、前記傾斜面の中央部分にそれぞれ形成された前記開口に当該傾斜面に対向する前記表面側の前記当接面及び前記下面側の前記当接面に向かって穿設されている入隅部用補強具。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、木材、木質材料等の建材からなる建造物といった構造物の入隅部に取り付けられる木材又は木質材料からなる入隅部用補強具に関する。
続きを表示(約 1,300 文字)
【背景技術】
【0002】
従来より、家屋等の建築物では、複数の部材を直交するように交差させて形成された入隅部に補強部材を取り付けて構造物の強度を高めることが行われている。例えば、特許文献1では、柱及び梁が直交するように取り付けられて形成された入隅部に添柱を配置して添柱を挟み込むように木質系材料からなる一対の補強板を取り付けた構造物が記載されている。
【0003】
また、建築物以外の構造物では、壁面に直交するように板状体等の部材を取り付けた棚構造において、壁面と部材との間の入隅部に棚受けを取り付けて補強している。例えば、特許文献2では、壁面に固定した支持材に棚受材を係合させて取り付けて棚板を載置した点が記載されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開平7-046403号公報
実開昭62-070841号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
上述した特許文献1では、柱及び梁の間に形成された入隅部に添柱の頭部及び一対の補強板を取り付けるようにしており、補強部材として複数の部材が必要となるとともに部材を取り付けるための手間もかかるようになる。
【0006】
また、特許文献2では、支持材と棚受材といった複数の部材を取り付ける必要があり、部材の材料及び加工にコストがかかり、取付作業にも手間がかかるといった課題がある。
【0007】
そこで、本発明は、木材又は木質材料から容易に加工することができるとともに簡単に取り付けることが可能な入隅部用補強具を提供することを目的とするものである。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明に係る入隅部用補強具は、複数の部材の表面が互い直交するように交差して形成される構造物の入隅部に取り付けられる木材又は木質材料からなる入隅部用補強具であって、外面には、前記入隅部の互いに直交する表面に当接する複数の当接面と、前記当接面の互いに対向する辺部に接続するとともに前記表面に対して傾斜する取付面とが形成されており、内部には、前記取付面に形成された共通の開口から一対の取付孔がそれぞれ前記当接面に向かって穿設されており、前記取付孔は、前記当接面から所定の厚さまで穿設された固定孔部及び当該固定孔部から前記開口まで当該固定孔部よりも大径に穿設された案内孔部が直線状に形成されている。
【発明の効果】
【0009】
本発明は、上記のような構成を有することで、木材又は木質材料を入隅部の形状に合わせて当接面を形成するように加工し、入隅部の表面に対して傾斜した取付面を当接面と接続するように加工して補強具を形成することができ、容易に加工することが可能となる。例えば、木材加工の際の端材、建築物の解体の際の廃材、間伐材等を用いて加工することもでき、材料を容易に入手することが可能である。
【0010】
また、取付面を入隅部の表面に対して傾斜するように形成しているので、入隅部を形成する部材に対して曲げ剛性等の強度を高めるように補強することができる。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
薪割り台
1か月前
個人
わら縄針金造形木
2か月前
株式会社日本設計
耐火木材
2か月前
株式会社日本設計
耐火木材
3か月前
アイカ工業株式会社
化粧板の製造方法
3か月前
株式会社ノダ
木削薄片板および床材
2か月前
宮川工機株式会社
プレカット加工装置
22日前
舛元木工株式会社
フレーム材の端部処理方法
1か月前
工機ホールディングス株式会社
作業機
3か月前
三和合板株式会社
化粧板の製造装置
29日前
旭興進株式会社
人工木材及びその製造方法
2か月前
株式会社ノダ
不燃繊維板およびその製造方法
4か月前
マックス株式会社
リフィル
22日前
広平凱王圧密科技有限公司
圧密木強制焼入れ装置
3か月前
広平凱王圧密科技有限公司
高周波に基づく定尺圧密板
3か月前
デンカ株式会社
敷板
3か月前
株式会社トーアエンジニアリング
プレカット加工方法
3か月前
マックス株式会社
ステープラ
22日前
株式会社マキタ
テーブルソー
3か月前
株式会社マキタ
テーブルソー
3か月前
株式会社マキタ
長尺定規用位置決め装置
3か月前
株式会社LIXIL
建材および建材の製造方法
4か月前
トヨタ紡織株式会社
樹脂成形品の製造方法
16日前
広平凱王圧密科技有限公司
高周波に基づく定尺圧密板の製造プロセス
3か月前
後藤木材株式会社
アングル圧密成形体
4か月前
大日本印刷株式会社
床用化粧材
3か月前
株式会社タケックス・ラボ
樹脂添加材用低ヘミセルロース竹粉末の製造方法
1か月前
株式会社きんぱら
不燃性木質ボード並びにその製造方法
29日前
宮川工機株式会社
プレカット加工装置、制御装置、及び、プレカット加工装置用プログラム
22日前
理想科学工業株式会社
加飾物品の製造方法、表面処理済物品の製造方法および加飾物品の製造装置
4か月前
南海プライウッド株式会社
木質積層材の製造方法及び木質積層材
1か月前
公立大学法人秋田県立大学
木材積層体およびその製造方法
4か月前
公立大学法人秋田県立大学
木材積層体およびその製造方法
2か月前
パナソニックIPマネジメント株式会社
木質化粧板及びこれを製造する木質化粧板製造方法
1か月前
内山工業株式会社
コルク部材およびその製造方法
2か月前
永大産業株式会社
パーティクルボードおよびその製造方法
4か月前
続きを見る
他の特許を見る