TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025073884
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-05-13
出願番号
2023185031
出願日
2023-10-27
発明の名称
イ草によるランプシェード作成方法
出願人
個人
代理人
個人
,
個人
主分類
F21V
3/00 20150101AFI20250502BHJP(照明)
要約
【課題】 イ草の素材の良さを最大限に発揮できるイ草によるランプシェード作成方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 イ草を細断し、液状の木工接着剤と混合し、イ草の表面に接着剤を塗布した状態とし、この混合液からイ草を取り出して表面に樹脂接着剤を散布した2枚のシリコンコーティングシート間にイ草を挟持しイ草シートを形成しかかるイ草シートを内外の樹脂パイプ間に挟持してその外周面を囲繞固定してイ草シートを筒状に固形化してその後樹脂パイプを抜去して作成したことを特徴とする。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
イ草を細断し、液状の接着剤と混合し、イ草の表面に接着剤を塗布した状態とし、この接着剤からイ草を取り出して表面に樹脂コーティング剤を散布した2枚のシリコンコーティングシート間にイ草を挟持しイ草シートを形成しかかるイ草シートを内外のパイプ型間に挟持してその外周面を囲繞固定してイ草シートを筒状に固形化してその後パイプ型を抜去して作成したことを特徴とするイ草によるランプシェード作成方法。
続きを表示(約 85 文字)
【請求項2】
最終工程においてラッカースプレーを筒状のランプシェードの内外面に散布したことを特徴とする請求項1に記載のイ草によるランプシェード作成方法。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、イ草を加工しながらランプシェードの本体を作ったイ草によるランプシェード作成方法に関する。
続きを表示(約 1,400 文字)
【背景技術】
【0002】
従来イ草を用いた加工品としての照明器具製品はイ草を電球の覆い部材に用いたものが考えられるが、イ草を単に覆い部材に用いるとしても覆い部材本体の中に混入する方法や覆い素部材の表面にイ草を添付するなどが考えられる。しかし、イ草の素材の良さと雰囲気を出すためには単にイ草を用いるだけでは素材の良さが出すことが困難である。
【0003】
そこで、イ草を一本一本糸で編み連ねて簾状とし、この簾状のイ草を筒状に丸めてその内側にイ草を漉いて製造したイ草紙を接着して形状を固定することにより円筒状に形成した笠部分を有する照明器具について開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2021-345005号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
特許文献1に記載の照明器具は、イ草紙を透過する淡い光が簾状のイ草を通して看者に木漏れ日のような独特な穏やか雰囲気を醸し出すことができる。しかしながら、イ草紙を使用することで、従来のイ草を用いた照明器具製品と同じようにイ草のみから生まれる素材の良さは半減してしまう。また、簾状のイ草は、当然ながらイ草が一定の向きで整列した状態であり、その性質上光源から照射される光が単調な様子でもって看者に視認されることとなる。
【0006】
本発明は、上記のような問題に鑑みてなされたものであって、イ草の素材の良さを最大限に発揮できるイ草によるランプシェード作成方法を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
上記従来の課題を解決するために、本発明のイ草によるランプシェード作成方法は、イ草を細断し、液状の木工接着剤と混合し、イ草の表面に接着剤を塗布した状態とし、この混合液からイ草を取り出して表面に樹脂接着剤を散布した2枚のシリコンコーティングシート間にイ草を挟持しイ草シートを形成しかかるイ草シートを内外の樹脂パイプ間に挟持してその外周面を囲繞固定してイ草シートを筒状に固形化してその後樹脂パイプを抜去して作成したことを特徴とする。
【0008】
また、最終行程においてラッカースプレーを筒状のランプシェードの内外面に散布したことにも特徴を有する。
【発明の効果】
【0009】
本発明によれば、イ草を細断し、液状の木工接着剤と混合し、イ草の表面に接着剤を塗布した状態とし、この混合液からイ草を取り出して表面に樹脂接着剤を散布した2枚のシリコンコーティングシート間にイ草を挟持しイ草シートを形成しかかるイ草シートを内外の樹脂パイプ間に挟持してその外周面を囲繞固定してイ草シートを筒状に固形化してその後樹脂パイプを抜去して作成したことにより、イ草シートが容易にシート状となりその後の加工作業が容易となり樹脂パイプ間に挟持しその後樹脂パイプを抜去することにより円筒状のイ草シートが容易に形成されることになり、筒状ランプシェードの形成が容易に行えると共にイ草の自然の雰囲気を醸し出すことができ、イ草の自然の雰囲気を居住空間に形成することができる効果がある。
【0010】
また、最終工程においてラッカースプレーを筒状のランプシェードの内外面に散布したことにより形状を堅実に維持することができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
照明器具
3か月前
個人
LED光源基盤
3か月前
個人
気泡を用いた遊具。
24日前
株式会社遠藤照明
照明器具
3か月前
市光工業株式会社
車両用灯具
4か月前
日本発條株式会社
照明装置
3か月前
日本船燈株式会社
照明装置
3か月前
瀧住電機工業株式会社
ダクトレール
2か月前
スタンレー電気株式会社
車両用灯具
4か月前
株式会社小糸製作所
車両用灯具
1か月前
株式会社小糸製作所
車両用灯具
3か月前
常盤電業株式会社
表示機
2か月前
株式会社小糸製作所
車両用灯具
1か月前
日本光機工業株式会社
光源装置
3か月前
株式会社小糸製作所
車両用灯具
1か月前
株式会社小糸製作所
車両用灯具
2か月前
株式会社オカムラ
間仕切り装置
2か月前
株式会社小糸製作所
描画用灯具
1か月前
株式会社小糸製作所
車両用灯具
2か月前
株式会社小糸製作所
車両用灯具
1か月前
株式会社小糸製作所
車両用灯具
1か月前
国楽(香港)有限公司
照明器具
3か月前
日本精機株式会社
照明装置及び表示装置
3か月前
株式会社大林組
照明
3か月前
シャープ株式会社
照明装置
1か月前
シャープ株式会社
照明装置
1か月前
株式会社大林組
面発光装置
3か月前
シャープ株式会社
照明装置
16日前
株式会社小糸製作所
車両用前照灯
3か月前
株式会社小糸製作所
車両用前照灯
3か月前
株式会社小糸製作所
車両用前照灯
3か月前
株式会社トプコン
ガイド光照射装置
4か月前
株式会社トプコン
ガイド光照射装置
4か月前
日本光機工業株式会社
風向表示装置
3か月前
市光工業株式会社
車両用灯具
1日前
市光工業株式会社
車両用灯具
3か月前
続きを見る
他の特許を見る