TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025062641
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-04-15
出願番号2023171798
出願日2023-10-03
発明の名称洗濯乾燥機
出願人日立グローバルライフソリューションズ株式会社
代理人弁理士法人磯野国際特許商標事務所
主分類D06F 58/38 20200101AFI20250408BHJP(繊維または類似のものの処理;洗濯;他に分類されない可とう性材料)
要約【課題】信頼性を確保しつつ効率の低下を抑制するようにした洗濯乾燥機を提供する。
【解決手段】洗濯乾燥機は、ヒートポンプユニットと、洗濯槽と、洗濯槽からの空気が蒸発器25及び凝縮器23を順次に介して通流し、さらに、洗濯槽に戻るように通流する通風路と、圧縮機21の吐出冷媒温度を検出する第1温度センサ41と、凝縮器23の温度を検出する第2温度センサ42と、を備え、第1温度センサ41の検出値に基づいて膨張弁24を制御するとともに、第2温度センサ42の検出値に基づいて圧縮機21を制御する制御部50をさらに備える。
【選択図】図5
特許請求の範囲【請求項1】
圧縮機、凝縮器、膨張弁、及び蒸発器が冷媒配管を介して順次に接続されてなるヒートポンプユニットを備えるとともに、
洗濯物が投入される洗濯槽と、
前記洗濯槽からの空気が前記蒸発器及び前記凝縮器を順次に介して通流し、さらに、前記洗濯槽に戻るように通流する通風路と、
前記圧縮機の吐出冷媒温度を検出する第1温度センサと、
前記凝縮器の温度を検出する第2温度センサと、を備え、
前記第1温度センサの検出値に基づいて前記膨張弁を制御するとともに、前記第2温度センサの検出値に基づいて前記圧縮機を制御する制御部をさらに備える洗濯乾燥機。
続きを表示(約 790 文字)【請求項2】
前記第2温度センサは、前記凝縮器の中間部に設置されること
を特徴とする請求項1に記載の洗濯乾燥機。
【請求項3】
前記制御部は、前記圧縮機の吐出冷媒温度を所定の目標温度に近づけるように前記膨張弁の開度を調整するとともに、前記凝縮器の温度の上限値及び下限値に基づいて前記圧縮機の駆動周波数を調整すること
を特徴とする請求項1に記載の洗濯乾燥機。
【請求項4】
前記制御部は、前記圧縮機の吐出冷媒温度が前記目標温度よりも高い場合において、前記圧縮機の吐出冷媒温度の変化速度が大きいほど、前記膨張弁の開度を大きくする際の開度の増加幅を大きくすること
を特徴とする請求項3に記載の洗濯乾燥機。
【請求項5】
前記制御部は、前記圧縮機の吐出冷媒温度が前記目標温度よりも低い場合において、前記圧縮機の吐出冷媒温度の変化速度の絶対値が大きいほど、前記膨張弁の開度を小さくする際の開度の減少幅を大きくすること
を特徴とする請求項3に記載の洗濯乾燥機。
【請求項6】
前記制御部は、前記圧縮機の吐出冷媒温度と前記目標温度との間の差の絶対値が第1所定値以下であり、さらに、前記圧縮機の吐出冷媒温度の変化速度の絶対値が第2所定値以下である場合、前記膨張弁の開度を維持すること
を特徴とする請求項3に記載の洗濯乾燥機。
【請求項7】
前記制御部は、前記膨張弁の制御インターバルを第1周期で繰り返すとともに、前記圧縮機の制御インターバルを第2周期で繰り返し、
前記膨張弁の制御インターバルが切り替わるタイミングと、前記圧縮機の制御インターバルが切り替わるタイミングと、がずれるように設定されていること
を特徴とする請求項1に記載の洗濯乾燥機。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、洗濯乾燥機に関する。
続きを表示(約 1,900 文字)【背景技術】
【0002】
乾燥運転の熱源にヒートポンプユニットを用いる技術として、例えば、特許文献1に記載の技術が知られている。すなわち、特許文献1には、「・・・前記第1の検出器によって検出される温度が第1の所定の温度以下、且つ、前記第2の検出器によって検出される温度が第2の所定の温度以上である場合には、前記駆動部の作動を停止させるように、且つ、前記膨張弁の開度を上げるように前記ヒートポンプ装置を制御する」ことが記載されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2015-39597号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
特許文献1に記載の技術では、第1の検出器や第2の検出器の検出値が異常な温度帯に入っている場合には圧縮機の駆動部を停止させるようにしている。しかしながら、圧縮機の駆動部の停止に伴って効率の大幅な低下を招くおそれがあり、改善の余地がある。
【0005】
そこで、本開示は、信頼性を確保しつつ効率の低下を抑制するようにした洗濯乾燥機を提供することを課題とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
前記した課題を解決するために、本開示に係る洗濯乾燥機は、圧縮機、凝縮器、膨張弁、及び蒸発器が冷媒配管を介して順次に接続されてなるヒートポンプユニットを備えるとともに、洗濯物が投入される洗濯槽と、前記洗濯槽からの空気が前記蒸発器及び前記凝縮器を順次に介して通流し、さらに、前記洗濯槽に戻るように通流する通風路と、前記圧縮機の吐出冷媒温度を検出する第1温度センサと、前記凝縮器の温度を検出する第2温度センサと、を備え、前記第1温度センサの検出値に基づいて前記膨張弁を制御するとともに、前記第2温度センサの検出値に基づいて前記圧縮機を制御する制御部をさらに備えることとした。
【発明の効果】
【0007】
本開示によれば、信頼性を確保しつつ効率の低下を抑制するようにした洗濯乾燥機を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
実施形態に係る洗濯乾燥機の斜視図である。
実施形態に係る洗濯乾燥機の内部構造を示す概略断面図である。
実施形態に係る洗濯乾燥機の内部を外槽の背面側から見た斜視図である。
実施形態に係る洗濯乾燥機のヒートポンプユニットの内部構造を示す斜視図である。
実施形態に係る洗濯乾燥機のヒートポンプユニットの冷媒回路を含む説明図である。
実施形態に係る洗濯乾燥機の乾燥運転時の膨張弁の制御に関するフローチャートである。
実施形態に係る洗濯乾燥機の乾燥運転時の圧縮機の制御に関するフローチャートである。
実施形態に係る洗濯乾燥機において、環境温度が通常の範囲内である場合での圧縮機の吐出冷媒温度、凝縮器の温度、膨張弁の開度、及び圧縮機の駆動周波数の変化の一例を示すグラフである。
実施形態に係る洗濯乾燥機において、環境温度が高い場合での圧縮機の吐出冷媒温度、凝縮器の温度、膨張弁の開度、及び圧縮機の駆動周波数の変化の一例を示すグラフである。
実施形態に係る洗濯乾燥機において、環境温度が低い場合での圧縮機の吐出冷媒温度、凝縮器の温度、膨張弁の開度、及び圧縮機の駆動周波数の変化の一例を示すグラフである。
【発明を実施するための形態】
【0009】
≪実施形態≫
<洗濯乾燥機の構成>
図1は、実施形態に係る洗濯乾燥機100の斜視図である。
図1に示す洗濯乾燥機100は、衣類の洗濯・すすぎ・脱水・乾燥等を行うドラム式の洗濯乾燥機である。洗濯乾燥機100は、筐体1と、操作部2と、ドア3と、を備えている。筐体1は、内槽4(図2参照)や外槽8(図2参照)等の部材が内部に設置される箱体である。筐体1の正面側には、洗濯物を出し入れするための投入口H1が設けられている。また、開閉可能なドア3が投入口H1に設置されている。
【0010】
操作部2は、ユーザの操作を受け付けるものである。このような操作部2として、例えば、機械式のスイッチや静電容量式のタッチパネルが用いられる。また、ユーザの操作を受け付ける機能の他、洗濯乾燥機100の運転状態や設定画面を表示させる機能を操作部2が兼ね備えるようにしてもよい。図1の例では、筐体1の上面カバー1aと前面カバー1bとの間で所定に傾斜しているカバーパネル1cに操作部2が設けられている。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

個人
物干し具
15日前
個人
盗難防止方法
21日前
個人
衣類ハンガー
1か月前
個人
靴脱水補助具
14日前
個人
一対開先フック
9日前
個人
手洗い洗濯用具
15日前
アタム技研株式会社
寝具類乾燥装置
2か月前
帝人株式会社
ゴム補強用コード
1か月前
株式会社三幸社
折畳み式ハンガー
2か月前
セーレン株式会社
導電性布
14日前
株式会社カインズ
物掛け具
1日前
リンナイ株式会社
衣類処理機
2か月前
有限会社片桐電機
熱プレス機
1か月前
個人
織物壁紙
1か月前
アイリスオーヤマ株式会社
洗濯機
2か月前
トヨタ紡織株式会社
水流帯電装置
2か月前
ライオン株式会社
洗濯用具
1か月前
セーレン株式会社
編物、及び衣料品
1か月前
大和ハウス工業株式会社
物干し設備
1か月前
大和ハウス工業株式会社
物掛け設備
15日前
株式会社モリイチ
断熱保温パットの製造方法
1か月前
シャープ株式会社
洗濯機
1か月前
シャープ株式会社
洗濯機
2か月前
平岡織染株式会社
産業資材用帆布及びその製造方法
24日前
シャープ株式会社
洗濯機
2か月前
シャープ株式会社
洗濯機
1か月前
シャープ株式会社
洗濯機
1か月前
平岡織染株式会社
産業資材用帆布、及びその製造方法
24日前
パナソニックIPマネジメント株式会社
乾燥機
1か月前
東芝ライフスタイル株式会社
洗濯機
今日
ダイキン工業株式会社
撥水剤組成物
1か月前
セイコーエプソン株式会社
捺染方法
9日前
花王株式会社
繊維処理剤
今日
東芝ライフスタイル株式会社
洗濯機
21日前
ダイキン工業株式会社
撥水剤組成物
1か月前
シャープ株式会社
衣類処理装置
1か月前
続きを見る