TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025025007
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-02-21
出願番号
2023129436
出願日
2023-08-08
発明の名称
洗濯機
出願人
シャープ株式会社
代理人
弁理士法人あーく事務所
主分類
D06F
58/02 20060101AFI20250214BHJP(繊維または類似のものの処理;洗濯;他に分類されない可とう性材料)
要約
【課題】排気ダクト全体を洗浄することができる洗濯機を提供する。
【解決手段】洗濯機は、洗濯物を収容する洗濯槽と、洗濯槽内に空気を供給する循環風路と、循環風路内に流れる空気に含まれる異物を捕集するフィルタ装置と、洗濯槽に形成された排気口とフィルタ装置との間を接続する排気ダクト20とを備え、排気ダクト20の内側に水を吐出する放水部30が設けられている。放水部30は、水を吐出する出水口31aに面して設けられたブレード32aを有する。ブレード32aは、出水口31aから吐出された水を受けて、排気ダクト20の内壁を伝うように拡散させる。
【選択図】図8
特許請求の範囲
【請求項1】
洗濯物を収容する洗濯槽と、
前記洗濯槽内に空気を供給する循環風路と、
前記循環風路内に流れる空気に含まれる異物を捕集するフィルタ装置と、
前記洗濯槽に形成された排気口と前記フィルタ装置との間を接続する排気ダクトとを備える洗濯機であって、
前記排気ダクトの内側に水を吐出する放水部が設けられ、
前記放水部は、水を吐出する出水口に面して設けられたブレードを有し、
前記ブレードは、前記出水口から吐出された水を受けて、前記排気ダクトの内壁を伝うように拡散させること
を特徴とする洗濯機。
続きを表示(約 600 文字)
【請求項2】
請求項1に記載の洗濯機であって、
前記排気ダクトは、前記排気口から上方へ向かって延びた後、前記フィルタ装置側へ向かうように屈曲した形状とされ、
前記放水部は、前記排気ダクトにおける最上部に取り付けられていること
を特徴とする洗濯機。
【請求項3】
請求項2に記載の洗濯機であって、
前記排気ダクトの屈曲部には、断面の一部を直線状または緩やかな弧状とする平坦面が設けられ、
前記ブレードは、前記放水部からの水を前記平坦面に導くこと
を特徴とする洗濯機。
【請求項4】
請求項1に記載の洗濯機であって、
前記放水部は、前記排気ダクトの内壁から外側に膨らんだ取付部に取り付けられ、前記ブレードのみが、前記排気ダクトの内側に露出していること
を特徴とする洗濯機。
【請求項5】
請求項1に記載の洗濯機であって、
前記ブレードは、前記出水口の中心軸に対して、先端が垂直よりも下向きの角度で延びていること
を特徴とする洗濯機。
【請求項6】
請求項1に記載の洗濯機であって、
前記ブレードは、先端部が前記排気ダクトの内壁の一部と対向しており、互いが対向する角度は、0度よりも大きく30度以下とされていること
を特徴とする洗濯機。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本開示は、洗濯物を洗濯する洗濯機に関する。
続きを表示(約 1,300 文字)
【背景技術】
【0002】
近年、洗濯機においては、洗濯機能だけでなく、洗濯後の衣類を乾燥させる乾燥機能を併せ持った洗濯乾燥機が広く利用されている。乾燥過程では、衣類からリント(糸屑)が発生することがあるので、空気を循環させている経路には、フィルタを設けてリントを捕集している。この際、洗濯槽とフィルタとの間を繋ぐダクト内には、リントを多く含む空気が通るため、ダクト内にリントが付着することがあり、リントが付着したまま放置すると、乾燥性能の低下を招くことがあった。そこで、ダクト内に付着したリント等の異物を清掃する方法が開示されている(例えば、特許文献1参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特許第6738196号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
従来の洗濯乾燥機は、水槽と、ドラムと、循環風路と、加熱装置と、フィルタ装置とを備え、循環風路は水槽とフィルタ装置との間に略L字状に屈曲した屈曲部を有する排気ダクトを含み、屈曲部には排気ダクト用ノズルが埋設されている。排気ダクト用ノズルは排気ダクトの縦延在部の前側上部に向けて水などをシャワー状に吐出する。
【0005】
上述した洗濯乾燥機では、シャワー状に放水された水が直接当たった部分は洗浄されるが、水の勢いが強いと、その勢いによって水が跳ねて排気ダクトから離間し、他の部分を洗浄しきれない虞がある。
【0006】
本開示は、上記の課題を解決するためになされたものであり、排気ダクト全体を洗浄することができる洗濯機を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本開示に係る洗濯機は、洗濯物を収容する洗濯槽と、前記洗濯槽内に空気を供給する循環風路と、前記循環風路内に流れる空気に含まれる異物を捕集するフィルタ装置と、前記洗濯槽に形成された排気口と前記フィルタ装置との間を接続する排気ダクトとを備える洗濯機であって、前記排気ダクトの内側に水を吐出する放水部が設けられ、前記放水部は、水を吐出する出水口に面して設けられたブレードを有し、前記ブレードは、前記出水口から吐出された水を受けて、前記排気ダクトの内壁を伝うように拡散させることを特徴とする。
【0008】
本開示に係る洗濯機では、前記排気ダクトは、前記排気口から上方へ向かって延びた後、前記フィルタ装置側へ向かうように屈曲した形状とされ、前記放水部は、前記排気ダクトにおける最上部に取り付けられている構成としてもよい。
【0009】
本開示に係る洗濯機では、前記排気ダクトの屈曲部には、断面の一部を直線状または緩やかな弧状とする平坦面が設けられ、前記ブレードは、前記放水部からの水を前記平坦面に導く構成としてもよい。
【0010】
本開示に係る洗濯機では、前記放水部は、前記排気ダクトの内壁から外側に膨らんだ取付部に取り付けられ、前記ブレードのみが、前記排気ダクトの内側に露出している構成としてもよい。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
シャープ株式会社
冷蔵庫
16日前
シャープ株式会社
洗濯機
1日前
シャープ株式会社
洗濯機
1日前
シャープ株式会社
冷蔵庫
16日前
シャープ株式会社
電気機器
17日前
シャープ株式会社
暖房機器
16日前
シャープ株式会社
暖房機器
16日前
シャープ株式会社
収納装置
23日前
シャープ株式会社
電子機器
22日前
シャープ株式会社
電子機器
22日前
シャープ株式会社
電気掃除機
9日前
シャープ株式会社
電気掃除機
9日前
シャープ株式会社
電気掃除機
9日前
シャープ株式会社
電気掃除機
9日前
シャープ株式会社
電気掃除機
9日前
シャープ株式会社
加熱調理器
16日前
シャープ株式会社
画像形成装置
23日前
シャープ株式会社
画像形成装置
23日前
シャープ株式会社
画像形成装置
8日前
シャープ株式会社
画像形成装置
17日前
シャープ株式会社
画像形成装置
16日前
シャープ株式会社
アンテナ装置
16日前
シャープ株式会社
二成分現像剤
23日前
シャープ株式会社
画像送信装置
23日前
シャープ株式会社
ドラム式洗濯機
1日前
シャープ株式会社
テレビ会議システム
23日前
シャープ株式会社
受信装置及び受信方法
8日前
シャープ株式会社
表示装置及び表示方法
8日前
シャープ株式会社
端末装置、および、方法
8日前
シャープ株式会社
情報処理装置及び制御方法
15日前
シャープ株式会社
定着装置及び画像形成装置
5日前
シャープ株式会社
電気機器、および、起動方法
8日前
シャープ株式会社
情報処理装置及び画像形成装置
8日前
シャープ株式会社
画像形成装置及びその制御方法
16日前
シャープ株式会社
放電装置保持部材及び電気機器
16日前
シャープ株式会社
電子ペーパー及び画像表示方法
23日前
続きを見る
他の特許を見る