TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025059933
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-04-10
出願番号2023170342
出願日2023-09-29
発明の名称洗濯乾燥機
出願人日立グローバルライフソリューションズ株式会社
代理人ポレール弁理士法人
主分類D06F 58/02 20060101AFI20250403BHJP(繊維または類似のものの処理;洗濯;他に分類されない可とう性材料)
要約【課題】
本発明の目的は、少量の洗浄液で熱交換器を洗浄することができる洗濯乾燥機を提供することにある。
【解決手段】
本発明の洗濯乾燥機は、内部に液体を貯溜可能な外槽と、外槽内に回転自在に支持され洗濯物が収容される内槽と、内槽に乾燥用空気を送る乾燥装置と、を備え、乾燥装置は、熱交換器11,13を有するヒートポンプユニット10と送風機とを含んで構成され、ヒートポンプユニット10は、乾燥用空気の流れ方向において、熱交換器11の上流側に、熱交換器11に向けて洗浄水を吐出する洗浄ノズル41を備え、洗浄ノズル41は、洗浄水を熱交換器11の洗浄面11aに対して斜めに、かつ扇状に噴射する。
【選択図】図11
特許請求の範囲【請求項1】
洗濯機能と乾燥機能とを備えた洗濯乾燥機であって、
内部に液体を貯溜可能な外槽と、
前記外槽内に回転自在に支持され洗濯物が収容される内槽と、
前記内槽に乾燥用空気を送る乾燥装置と、を備え、
前記乾燥装置は、熱交換器を有するヒートポンプユニットと送風機とを含んで構成され、
前記ヒートポンプユニットは、乾燥用空気の流れ方向において、前記熱交換器の上流側に、前記熱交換器に向けて洗浄水を吐出する洗浄ノズルを備え、
前記洗浄ノズルは、洗浄水を前記熱交換器の洗浄面に対して斜めに、かつ扇状に噴射する洗濯乾燥機。
続きを表示(約 1,000 文字)【請求項2】
請求項1に記載の洗濯乾燥機において、
前記熱交換器は、加熱器と、乾燥用空気の流れ方向において前記加熱器の上流側に配置された除湿器と、を備え、
前記洗浄ノズルは、前記除湿器を前記洗浄面として洗浄水を噴射する洗濯乾燥機。
【請求項3】
請求項2に記載の洗濯乾燥機において、
前記洗浄ノズルは、洗浄水を前記除湿器の洗浄面からとった傾斜角度が1度以上10度以下となるように、洗浄水を斜めに噴射する洗濯乾燥機。
【請求項4】
請求項2に記載の洗濯乾燥機において、
前記洗浄ノズルは、球状部と、前記球状部に形成された吐出口と、を有し、
前記吐出口は、前記除湿器の前記洗浄面に沿う方向に長手方向を有するスリット状に形成され、
前記吐出口は、前記長手方向における中央部において前記長手方向に垂直な方向の幅が最も大きく、前記長手方向における両端部に向かって前記吐出口の幅が小さくなるように形成された洗濯乾燥機。
【請求項5】
請求項2に記載の洗濯乾燥機において、
前記洗浄ノズルは、球状部と、前記球状部に形成された吐出口と、を有し、
前記吐出口は、前記除湿器の前記洗浄面に沿う方向に長手方向を有するスリット状に形成され、
前記吐出口は、前記長手方向において入り口側から出口側に向かって開く開き角度が、130°以上で、180°よりも小さい洗濯乾燥機。
【請求項6】
請求項4に記載の洗濯乾燥機において、
前記吐出口の、前記長手方向に沿う2つの側面のうち前記除湿器の前記洗浄面に近い側の側面は、入口側が出口側に対して前記除湿器の前記洗浄面の側に位置するように傾斜させ、当該吐出口から噴射される洗浄水を前記除湿器の前記洗浄面に向かうよう上下方向に対して傾斜させる洗濯乾燥機。
【請求項7】
請求項2または3に記載の洗濯乾燥機において、
前記洗浄ノズルは、球状部と、前記球状部に形成された吐出口と、を有し、
前記吐出口は、前記除湿器の前記洗浄面に沿う方向に長手方向を有するスリット状に形成され、
前記洗浄ノズルは、前記吐出口の出口側開口縁部であって、前記洗浄面の側にある出口側開口縁部に、洗浄水の噴射方向に向かって突出するリブを有する洗濯乾燥機。
【請求項8】
請求項1に記載の洗濯乾燥機において、
前記洗浄ノズルは、リントの付着量の多い領域に片寄って配置される洗濯乾燥機。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、洗濯および乾燥を行う洗濯乾燥機に関する。
続きを表示(約 2,000 文字)【背景技術】
【0002】
特許文献1には、ヒートポンプ装置の風路内に、吸熱器30や放熱器32に洗浄液を噴出させる洗浄手段を設けた洗濯乾燥機が記載されている(段落0049参照)。さらに特許文献1には、熱交換器洗浄用水溶液を吸熱器や放熱器へ満遍なく噴射し、熱交換器の表面を任意のタイミングで洗浄する制御を行うことが記載されている(段落0058参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2005-224491号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
特許文献1には、吸熱器や放熱器の洗浄について、熱交換器洗浄用水溶液を洗浄手段から吸熱器や放熱器へ満遍なく噴射することが説明されているが、熱交換器洗浄用水溶液をどのように満遍なく噴射するのかについて、十分な配慮がない。熱交換器洗浄用水溶液を吸熱器や放熱器へ満遍なく噴射するためには、多量の熱交換器洗浄用水溶液が必要になる。
本発明では、熱交換器の洗浄液を水溶液に限定せず、洗浄液として説明する。また洗浄液を噴射する対象も、吸熱器および放熱器の両方に限定せず、熱交換器として説明する。
【0005】
本発明の目的は、少量の洗浄液で熱交換器を洗浄することができる洗濯乾燥機を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記目的を達成するために、本発明の洗濯乾燥機は、
洗濯機能と乾燥機能とを備えた洗濯乾燥機であって、
内部に液体を貯溜可能な外槽と、
前記外槽内に回転自在に支持され洗濯物が収容される内槽と、
前記内槽に乾燥用空気を送る乾燥装置と、を備え、
前記乾燥装置は、熱交換器を有するヒートポンプユニットと送風機とを含んで構成され、
前記ヒートポンプユニットは、乾燥用空気の流れ方向において、前記熱交換器の上流側に、前記熱交換器に向けて洗浄水を吐出する洗浄ノズルを備え、
前記洗浄ノズルは、洗浄水を前記熱交換器の洗浄面に対して斜めに、かつ扇状に噴射する。
【発明の効果】
【0007】
本発明によれば、少量の洗浄液で熱交換器を洗浄することができる洗濯乾燥機を提供することができる。
上記した以外の課題、構成及び効果は、以下の実施形態の説明により明らかにされる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
本発明の一実施例に係る洗濯乾燥機を側方から見た図であり、側方パネル及び背面パネルを外した状態の図である。
図1の洗濯乾燥機を斜め後方から見た図であり、背面パネル及び側方パネルを外した状態の図である。
図1の洗濯乾燥機の外槽の内部を示す断面図である。
図1の洗濯乾燥機を後方(背面側)から見た図であり、上面パネル、側方パネル及び背面パネルを外した状態の図である。
図1の洗濯乾燥機の上部を右側面側から見た部分拡大図である。
本発明の一実施例に係るヒートポンプユニットの外観を示す斜視図である。
図6に示すヒートポンプユニットを、送風機を外して上方から見た図である。
図7に示すヒートポンプユニットの内部を透視した図である。
図6に示すヒートポンプユニットから上部ケーシングを外した斜視図である。
図7のX-X断面を示す断面図である。
図10のXI部を拡大して示す拡大図である。
図7のXII-XII断面を示す断面図である。
ヒートポンプユニットを流れる乾燥用空気の流れを示す概略図である。
本発明の一実施例に係る熱交換器洗浄ユニットを下方から見た平面図である。
図12のXI部を拡大して示す拡大図である。
図11の熱交換器洗浄ユニットの水受け部の拡大断面図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下、本発明に係る一実施例を、図面を用いて説明する。
図1乃至図3を用いて、洗濯乾燥機100の構成の概略を説明する。図1は、本発明の一実施例に係る洗濯乾燥機100を側方から見た図であり、側方パネル1a及び背面パネル1bを外した状態の図である。図2は、図1の洗濯乾燥機100を斜め後方から見た図であり、背面パネル及び側方パネルを外した状態の図である。図3は、図1の洗濯乾燥機100の外槽2の内部を示す断面図である。
【0010】
本明細書では、洗濯乾燥機100を正面から見て右に見える側面を右側面、左に見える側面を左側面として説明する。洗濯乾燥機100における左右方向は幅方向、前後方向は奥行き方向、上下方向は高さ方向と呼んで説明する場合がある。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
物干し具
27日前
個人
盗難防止方法
1か月前
個人
靴脱水補助具
26日前
個人
衣類ハンガー
2か月前
個人
手洗い洗濯用具
27日前
個人
一対開先フック
21日前
株式会社ツインバード
洗濯機
3か月前
個人
物干し竿用ハンガー固定具
8日前
アタム技研株式会社
寝具類乾燥装置
2か月前
帝人株式会社
ゴム補強用コード
1か月前
セーレン株式会社
導電性布
26日前
株式会社三幸社
折畳み式ハンガー
2か月前
株式会社カインズ
物掛け具
13日前
リンナイ株式会社
衣類処理機
2か月前
有限会社片桐電機
熱プレス機
1か月前
アクア株式会社
ランドリ機器
8日前
株式会社タツフト
洗濯機用の嵩上げ具
2か月前
個人
織物壁紙
1か月前
日清紡テキスタイル株式会社
ストレッチ織物
5日前
トヨタ紡織株式会社
水流帯電装置
2か月前
ライオン株式会社
洗濯用具
1か月前
花王株式会社
繊維製品の除菌方法
2か月前
アイリスオーヤマ株式会社
洗濯機
2か月前
セーレン株式会社
編物、及び衣料品
2か月前
大和ハウス工業株式会社
物干し設備
2か月前
大和ハウス工業株式会社
物掛け設備
27日前
株式会社モリイチ
断熱保温パットの製造方法
1か月前
シャープ株式会社
洗濯機
2か月前
シャープ株式会社
洗濯機
2か月前
平岡織染株式会社
産業資材用帆布及びその製造方法
1か月前
シャープ株式会社
洗濯機
1か月前
シャープ株式会社
洗濯機
1か月前
シャープ株式会社
洗濯機
1か月前
パナソニックIPマネジメント株式会社
乾燥機
2か月前
平岡織染株式会社
産業資材用帆布、及びその製造方法
1か月前
シャープ株式会社
洗濯機
4日前
続きを見る