TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025025940
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-02-21
出願番号2023131218
出願日2023-08-10
発明の名称扁平ワイヤーハーネスの取付構造及び締結部材付き扁平ワイヤーハーネス
出願人住友電装株式会社,トヨタ自動車株式会社,株式会社豊田自動織機
代理人個人,個人,個人,個人
主分類H02G 3/30 20060101AFI20250214BHJP(電力の発電,変換,配電)
要約【課題】締結部材の締結方向の設計自由度を高めることを目的とする。
【解決手段】扁平ワイヤーハーネスの取付構造10は、取付対象部材11における配索面13に配索された扁平ワイヤーハーネス20と、前記扁平ワイヤーハーネス20に設けられた締結部材40と、前記締結部材40が締結されたブラケット14と、を備える。前記扁平ワイヤーハーネス20は、複数の線状伝送部材22と、前記複数の線状伝送部材22を扁平に保つベース材25とを含む。前記ベース材25は、前記複数の線状伝送部材22が配置されると共に前記配索面13に配索された配置本体部26と、前記配置本体部26の側方に位置すると共に前記締結部材40が設けられた取付部28とを有する。前記ブラケット14は前記配索面13と交差する向きに延びると共に、前記取付部28は前記配置本体部26に対して曲がっている。
【選択図】図2
特許請求の範囲【請求項1】
取付対象部材における配索面に配索された扁平ワイヤーハーネスと、
前記扁平ワイヤーハーネスに設けられた締結部材と、
前記締結部材が締結されたブラケットと、
を備え、
前記扁平ワイヤーハーネスは、複数の線状伝送部材と、前記複数の線状伝送部材を扁平に保つベース材とを含み、
前記ベース材は、前記複数の線状伝送部材が配置されると共に前記配索面に配索された配置本体部と、前記配置本体部の側方に位置すると共に前記締結部材が設けられた取付部とを有し、
前記ブラケットは前記配索面と交差する向きに延びると共に、前記取付部は前記配置本体部に対して曲がって設けられている、扁平ワイヤーハーネスの取付構造。
続きを表示(約 1,200 文字)【請求項2】
請求項1に記載の扁平ワイヤーハーネスの取付構造であって、
前記締結部材の締結方向が前記線状伝送部材の延在方向に沿っている、扁平ワイヤーハーネスの取付構造。
【請求項3】
請求項1又は請求項2に記載の扁平ワイヤーハーネスの取付構造であって、
前記扁平ワイヤーハーネスは、前記取付部の曲げ部を拘束する拘束部材を含む、扁平ワイヤーハーネスの取付構造。
【請求項4】
請求項1又は請求項2に記載の扁平ワイヤーハーネスの取付構造であって、
前記配置本体部は、前記ベース材の幅方向に沿って互いに離れて設けられた第1配置部及び第2配置部を有し、
前記取付部は、前記ベース材の前記幅方向に沿って前記第1配置部と前記第2配置部との間に設けられている、扁平ワイヤーハーネスの取付構造。
【請求項5】
請求項1又は請求項2に記載の扁平ワイヤーハーネスの取付構造であって、
前記配置本体部は、前記線状伝送部材の延在方向に沿って互いに別の位置に設けられた第1延在部分及び第2延在部分を有し、
前記取付部は、前記第1延在部分の側方に設けられ、
前記ベース材は、前記第2延在部分の側方に設けられた第2の取付部を有し、
前記第2の取付部が第2の締結部材を介して取付けられており、
前記第1延在部分の主面と前記第2延在部分の主面とが互いに別の方向を向いており、
前記締結部材の締結方向が、前記第2の締結部材の締結方向に沿っている、扁平ワイヤーハーネスの取付構造。
【請求項6】
請求項1又は請求項2に記載の扁平ワイヤーハーネスの取付構造であって、
前記ブラケットが、前記配索面から突出する、扁平ワイヤーハーネスの取付構造。
【請求項7】
請求項1又は請求項2に記載の扁平ワイヤーハーネスの取付構造であって、
前記取付対象部材は、前記配索面を有する第1部材と、前記第1部材とは別の部材であって前記配索面の周辺に位置する第2部材とを含み、
前記ブラケットが、前記第2部材から延びる、扁平ワイヤーハーネスの取付構造。
【請求項8】
複数の線状伝送部材と、前記複数の線状伝送部材を扁平に保つベース材とを含む扁平ワイヤーハーネスと、
前記扁平ワイヤーハーネスに設けられた締結部材と、
を備え、
前記ベース材は、前記複数の線状伝送部材が配置されると共に前記扁平ワイヤーハーネスの配索対象の配索面に配索された配置本体部と、前記配置本体部の側方に位置すると共に前記締結部材が設けられた取付部とを有し、
前記取付部は前記配置本体部に対して曲がって設けられており、
前記締結部材の締結方向が前記線状伝送部材の延在方向に沿っている、締結部材付き扁平ワイヤーハーネス。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、扁平ワイヤーハーネスの取付構造及び締結部材付き扁平ワイヤーハーネスに関する。
続きを表示(約 1,500 文字)【背景技術】
【0002】
特許文献1には、配線部材が取付用部材によって取付対象部材に取付けられた配線部材の取付構造が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
国際公開第2020/129109号
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
扁平ワイヤーハーネスに設けられた締結部材を対象部材に締結して取付ける構成において、締結部材の締結方向の設計自由度が高いことが望まれる。
【0005】
そこで、締結部材の締結方向の設計自由度を高めることを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本開示の扁平ワイヤーハーネスの取付構造は、取付対象部材における配索面に配索された扁平ワイヤーハーネスと、前記扁平ワイヤーハーネスに設けられた締結部材と、前記締結部材が締結されたブラケットと、を備え、前記扁平ワイヤーハーネスは、複数の線状伝送部材と、前記複数の線状伝送部材を扁平に保つベース材とを含み、前記ベース材は、前記複数の線状伝送部材が配置されると共に前記配索面に配索された配置本体部と、前記配置本体部の側方に位置すると共に前記締結部材が設けられた取付部とを有し、前記ブラケットは前記配索面と交差する向きに延びると共に、前記取付部は前記配置本体部に対して曲がって設けられている、扁平ワイヤーハーネスの取付構造である。
【発明の効果】
【0007】
本開示によれば、締結部材の締結方向の設計自由度を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
図1は実施形態1にかかる扁平ワイヤーハーネスの取付構造を示す概略平面図である。
図2は図1のII-II線に沿った概略断面図である。
図3は図2の領域A1の拡大図である。
図4は実施形態1にかかる扁平ワイヤーハーネスの取付構造を示す分解斜視図である。
図5は扁平ワイヤーハーネスの取付構造の第1変形例を示す概略断面図である。
図6は扁平ワイヤーハーネスの取付構造の第2変形例を示す概略断面図である。
図7は扁平ワイヤーハーネスの取付構造の第3変形例を示す概略断面図である。
図8は扁平ワイヤーハーネスの取付構造の第4変形例を示す概略断面図である。
図9は扁平ワイヤーハーネスの取付構造の第5変形例を示す概略断面図である。
図10は実施形態2にかかる扁平ワイヤーハーネスの取付構造を示す概略断面図である。
図11は実施形態3にかかる扁平ワイヤーハーネスの取付構造を示す概略平面図である。
図12は図11のXII-XII線に沿った概略断面図である。
図13は実施形態3にかかる扁平ワイヤーハーネスの取付構造を示す分解斜視図である。
図14は実施形態3にかかる扁平ワイヤーハーネスの取付構造の変形例を示す分解斜視図である。
図15は実施形態4にかかる扁平ワイヤーハーネスの取付構造を示す概略平面図である。
図16は実施形態4にかかる扁平ワイヤーハーネスの取付構造を示す側面図である。
図17は図15のXVII-XVII線に沿った概略断面図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
[本開示の実施形態の説明]
最初に本開示の実施態様を列記して説明する。
【0010】
本開示の扁平ワイヤーハーネスの取付構造は、次の通りである。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

住友電装株式会社
コネクタ
9日前
住友電装株式会社
コネクタ
18日前
住友電装株式会社
コネクタ
18日前
住友電装株式会社
電気接続箱
10日前
住友電装株式会社
電気接続箱
2日前
住友電装株式会社
電気接続装置
10日前
住友電装株式会社
シールド端子
16日前
住友電装株式会社
シールド端子
2日前
住友電装株式会社
コネクタ構成体
18日前
住友電装株式会社
レバー式コネクタ
18日前
住友電装株式会社
コネクタ、および端子
24日前
住友電気工業株式会社
コアユニット
24日前
株式会社オートネットワーク技術研究所
コネクタ
9日前
株式会社オートネットワーク技術研究所
異常判定装置
24日前
住友電装株式会社
配線部材
17日前
株式会社オートネットワーク技術研究所
端子モジュール
9日前
株式会社オートネットワーク技術研究所
フローティングコネクタ
16日前
株式会社オートネットワーク技術研究所
配線部材の余長吸収装置
23日前
株式会社オートネットワーク技術研究所
フローティングコネクタ
16日前
株式会社オートネットワーク技術研究所
端子金具、及びコネクタ
24日前
株式会社オートネットワーク技術研究所
配線部材の余長吸収ユニット
2日前
株式会社オートネットワーク技術研究所
バスバー及び配線モジュール
10日前
株式会社オートネットワーク技術研究所
配線部材の余長吸収ユニット
2日前
住友電装株式会社
扁平ワイヤーハーネスの取付構造及び締結部材付き扁平ワイヤーハーネス
2日前
株式会社オートネットワーク技術研究所
コネクタおよびコネクタアセンブリ
9日前
住友電装株式会社
回転電機用のバスバモジュール
2日前
株式会社オートネットワーク技術研究所
端子、コネクタ、およびコネクタ装置
16日前
株式会社オートネットワーク技術研究所
電気接続部品、および電気接続ユニット
9日前
住友電装株式会社
インターロックコネクタ付カバー
9日前
住友電気工業株式会社
需給調整システム、需給調整装置、制御方法、及びプログラム
24日前
株式会社オートネットワーク技術研究所
リアクトル、コンバータ、および電力変換装置
16日前
株式会社オートネットワーク技術研究所
基板
11日前
住友電気工業株式会社
車載装置、路側装置、システム、制御方法およびコンピュータプログラム
17日前
株式会社オートネットワーク技術研究所
配線部材
9日前
株式会社オートネットワーク技術研究所
コネクタ
9日前
株式会社オートネットワーク技術研究所
コネクタ
9日前
続きを見る