TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025020768
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-02-13
出願番号2023124344
出願日2023-07-31
発明の名称電気接続装置
出願人住友電装株式会社
代理人個人,個人,個人,個人
主分類H01R 13/52 20060101AFI20250205BHJP(基本的電気素子)
要約【課題】電気接続装置において、端子に対するシール部の装着を容易に行えるようにすることを目的とする。
【解決手段】電気接続装置は、樹脂ベース22と、樹脂ベース内に位置するインサート部分32を有する端子30と、インサート部分と樹脂ベース22との間に介在するシール部40と、を備え、シール部は、インサート部分を覆った状態で熱収縮した熱収縮チューブである、電気接続装置である。
【選択図】図3
特許請求の範囲【請求項1】
樹脂ベースと、
前記樹脂ベース内に位置するインサート部分を有する端子と、
前記インサート部分と前記樹脂ベースとの間に介在するシール部と、
を備え、
前記シール部は、前記インサート部分を覆った状態で熱収縮した熱収縮チューブである、電気接続装置。
続きを表示(約 440 文字)【請求項2】
請求項1の記載の電気接続装置であって、
前記端子は、第1端部と、第2端部とを有し、前記第1端部と前記第2端部との間に前記インサート部分が位置し、
前記第1端部および前記第2端部を前記樹脂ベースから露出させた状態で、前記インサート部分が前記樹脂ベース内に位置する、電気接続装置。
【請求項3】
請求項2に記載の電気接続装置であって、
前記樹脂ベースは、機器ケースの接続開口を塞ぐように前記機器ケースに取付けられる取付部を有し、
前記樹脂ベースが前記機器ケースに取付けられた状態で、前記第1端部が前記機器ケース外を向き、前記第2端部が前記接続開口を通じて前記機器ケース内を向くように、前記端子が前記樹脂ベースに支持されている、電気接続装置。
【請求項4】
請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の電気接続装置であって、
前記シール部の全体が前記樹脂ベース内に覆われている、電気接続装置。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、電気接続装置に関する。
続きを表示(約 900 文字)【背景技術】
【0002】
特許文献1は、樹脂部を有するハウジングと、バスバと、シール部とを有する端子台を開示している。特許文献1において、シール部は、接着剤シートより構成されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2017-147147号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
ここにおいて、バスバに対するシール部の装着をより容易にすることが望まれている。
【0005】
そこで、本開示は、電気接続装置において、端子に対するシール部の装着を容易に行えるようにすることを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本開示の電気接続装置は、樹脂ベースと、前記樹脂ベース内に位置するインサート部分を有する端子と、前記インサート部分と前記樹脂ベースとの間に介在するシール部と、を備え、前記シール部は、前記インサート部分を覆った状態で熱収縮した熱収縮チューブである、電気接続装置である。
【発明の効果】
【0007】
本開示によれば、電気接続装置において、端子に対するシール部の装着を容易に行える。
【図面の簡単な説明】
【0008】
図1は端子台を示す斜視図である。
図2は端子台を示す斜視図である。
図3は図1のIII-III線断面図である。
図4は図2のIV-IV線断面図である。
図5は端子およびシール部を示す斜視図である。
図6は端子を熱収縮チューブに挿通する作業例を示す説明図である。
図7は金型における端子およびシール部のセット例を示す説明図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
[本開示の実施形態の説明]
最初に本開示の実施態様を列記して説明する。
【0010】
本開示の電気接続装置は、次の通りである。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

住友電装株式会社
コネクタ
9日前
住友電装株式会社
コネクタ
9日前
住友電装株式会社
コネクタ
今日
住友電装株式会社
電気接続箱
1日前
住友電装株式会社
シールド端子
7日前
住友電装株式会社
電気接続装置
1日前
住友電装株式会社
コネクタ構成体
9日前
住友電装株式会社
レバー式コネクタ
9日前
住友電装株式会社
コネクタ、および端子
15日前
住友電気工業株式会社
コアユニット
15日前
株式会社オートネットワーク技術研究所
コネクタ
21日前
株式会社オートネットワーク技術研究所
コネクタ
今日
株式会社オートネットワーク技術研究所
異常判定装置
15日前
株式会社オートネットワーク技術研究所
端子モジュール
今日
住友電装株式会社
配線部材
8日前
住友電装株式会社
充電コネクタ
21日前
株式会社オートネットワーク技術研究所
配線部材の余長吸収装置
14日前
株式会社オートネットワーク技術研究所
端子金具、及びコネクタ
15日前
株式会社オートネットワーク技術研究所
フローティングコネクタ
7日前
株式会社オートネットワーク技術研究所
フローティングコネクタ
7日前
株式会社オートネットワーク技術研究所
バスバー及び配線モジュール
1日前
株式会社オートネットワーク技術研究所
コネクタおよびコネクタアセンブリ
今日
株式会社オートネットワーク技術研究所
端子、コネクタ、およびコネクタ装置
7日前
住友電装株式会社
インターロックコネクタ付カバー
今日
株式会社オートネットワーク技術研究所
電気接続部品、および電気接続ユニット
今日
住友電気工業株式会社
需給調整システム、需給調整装置、制御方法、及びプログラム
15日前
株式会社オートネットワーク技術研究所
リアクトル、コンバータ、および電力変換装置
7日前
株式会社オートネットワーク技術研究所
基板
2日前
住友電気工業株式会社
車載装置、路側装置、システム、制御方法およびコンピュータプログラム
8日前
株式会社オートネットワーク技術研究所
配線部材
今日
株式会社オートネットワーク技術研究所
コネクタ
今日
株式会社オートネットワーク技術研究所
端子金具
15日前
株式会社オートネットワーク技術研究所
コネクタ
今日
株式会社オートネットワーク技術研究所
電力制御装置
21日前
株式会社オートネットワーク技術研究所
車載装置、プログラム及び情報処理方法
17日前
株式会社オートネットワーク技術研究所
リアクトル、コンバータ、及び電力変換装置
今日
続きを見る