TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025021311
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-02-13
出願番号
2023125131
出願日
2023-07-31
発明の名称
液体供給装置および液体吐出装置
出願人
キヤノン株式会社
代理人
個人
,
個人
,
個人
,
個人
,
個人
主分類
B41J
2/175 20060101AFI20250205BHJP(印刷;線画機;タイプライター;スタンプ)
要約
【課題】 液体収容容器を交換する際の作業性を向上する。
【解決手段】 液体を液体吐出ヘッドへと供給するための供給口が設けられた液体収容容器を収容可能なトレイと、前記供給口と接続する接続部を有し、トレイを保持するトレイ保持部と、有し、供給口が接続部と接続している場合に液体吐出ヘッドへと液体を供給可能であり、トレイは、トレイに収容された液体収容容器の供給口と接続部とが接続する第1の位置と、トレイに収容された液体収容容器の供給口と接続部とが接続しない第2の位置と、に移動可能であり、第1の位置から第2の位置に向かう第1の方向に所定の距離以上スライド移動するとトレイがトレイ保持部に対して重力方向下方に回動する。
【選択図】 図7
特許請求の範囲
【請求項1】
液体を液体吐出ヘッドへと供給するための供給口が設けられた液体収容容器を収容可能なトレイと、
前記供給口と接続する接続部を有し、前記トレイを保持するトレイ保持部と、有し、
前記供給口が前記接続部と接続している場合に前記液体吐出ヘッドへと液体を供給可能であり、
前記トレイは、前記トレイに収容された液体収容容器の前記供給口と前記接続部とが接続する第1の位置と、前記トレイに収容された液体収容容器の前記供給口と前記接続部とが接続しない第2の位置と、に移動可能であり、前記第1の位置から前記第2の位置に向かう第1の方向に所定の距離以上スライド移動すると前記トレイが前記トレイ保持部に対して重力方向下方に回動することを特徴とする液体供給装置。
続きを表示(約 750 文字)
【請求項2】
前記液体収容容器は前記トレイの開口部を介して前記トレイに収容され、前記トレイが前記トレイ保持部に対して回動した場合に、前記トレイは前記開口部が第1の方向に向くように傾斜することを特徴とする請求項1に記載の液体吐出装置。
【請求項3】
前記トレイはユーザが把持する把持部を有し、前記トレイが前記トレイ保持部に対して回動した場合に、前記把持部が前記トレイ保持部よりも重力方向下方に位置することを特徴とする請求項1に記載の液体吐出装置。
【請求項4】
前記トレイは第1のコロにより前記第1の方向へとスライド移動し、前記トレイは前記第1のコロと当接する点を回動中心として回動することを特徴とする請求項1に記載の液体吐出装置。
【請求項5】
前記トレイは前記第1のコロよりも前記第1の方向における上流に設けられた第2のコロを有し、前記トレイが回動する場合に、前記第2のコロの位置が重力方向上方に移動することを特徴とする請求項4に記載の液体吐出装置。
【請求項6】
前記トレイ保持部は、前記トレイが回動する場合において、前記第2のコロの前記第1の方向への移動を規制する規制部を備えることを特徴とする請求項5に記載の液体吐出装置。
【請求項7】
前記トレイ保持部は、前記回動中心が前記接続部より前記液体吐出装置の設置面から遠ざかるように傾斜していることを特徴とする請求項1に記載の液体吐出装置。
【請求項8】
記録媒体に液体を吐出する前記液体吐出ヘッドと、
前記記録媒体を搬送する搬送手段と、
前記液体供給装置と、を備えることを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載の液体吐出装置。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、液体供給装置およびそれを備える液体吐出装置に関するものである。
続きを表示(約 1,800 文字)
【背景技術】
【0002】
従来、記録媒体にインクを吐出して文字や画像などを記録する液体吐出装置として、インクジェット記録装置が知られている。インクジェット記録装置には、記録ヘッドに供給するインクを貯留する供給インクタンクと、記録ヘッドのノズルの回復動作を行った際に発生する廃インクを回収する廃液タンクを備えているものがある。特に、商業印刷機等の大型の液体吐出装置においては、インクタンクや廃液タンクは大容量となり重量も大きくなる。
【0003】
このようなインクジェット記録装置においては、インクタンクや廃液タンクを引出しトレイ上に設置させて記録装置内から外に容易に移動可能にすることにより、インクタンクや廃液タンクの交換作業性を向上させている構成が知られている。たとえば特許文献1では、液体吐出装置に対して引き出すことにより取り外し可能であり、天面が開口したトレイにインクパックを収容する構成を開示している。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2023-018254号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら特許文献1に記載の構成では、大型の液体吐出装置においてトレイが高所に配置されるような構成である場合に、ユーザが下からインクパックの交換作業を行う必要がある。このような場合にトレイの天面側からインクパックを視認することが困難となる。これによりユーザがインクパックを交換する際の作業性が損なわれる可能性があった。
【0006】
本発明は上記課題に鑑みてなされたものであり、液体収容容器を交換する際の作業性を向上することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明に係る液体供給装置は、液体を液体吐出ヘッドへと供給するための供給口が設けられた液体収容容器を収容可能なトレイと、前記供給口と接続する接続部を有し、前記トレイを保持するトレイ保持部と、有し、前記供給口が前記接続部と接続している場合に前記液体吐出ヘッドへと液体を供給可能であり、前記トレイは、前記トレイに収容された液体収容容器の前記供給口と前記接続部とが接続する第1の位置と、前記トレイに収容された液体収容容器の前記供給口と前記接続部とが接続しない第2の位置と、に移動可能であり、前記第1の位置から前記第2の位置に向かう第1の方向に所定の距離以上スライド移動すると前記トレイが前記トレイ保持部に対して重力方向下方に回動することを特徴とする。
【発明の効果】
【0008】
本発明によれば、液体収容容器を交換する際の作業性を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
【0009】
本発明に係る記録装置の内部構成を示す概略断面図である。
本発明に係るシート搬送部筐体の構成を示す斜視図である。
本発明に係る記録ヘッド昇降機構の斜視図である。
本発明に係る液体供給装置の斜視図である。
第1実施形態におけるトレイとインクタンクの斜視図である。
第1実施形態におけるトレイ保持部の斜視図である。
第1実施形態における液体供給装置の引出し構成の図である。
第1実施形態におけるトレイの引出しへの移行動作を説明する図である。
第2実施形態におけるトレイの構成を説明するための断面図である。
【発明を実施するための形態】
【0010】
(第1実施形態)
以下、図面に基づいて本発明の実施形態について説明する。図1は記録装置1の内部構成を示す概略断面図である。本実施形態の記録装置内部には、巻出ロール部2、第一ダンサー部3、第一主搬送部4、蛇行補正部5、マーク検知部6、張力検出部7、記録部8、レジ検知センサ82が備えられている。また、第一乾燥部10、第二乾燥部11、冷却部12、第二スキャナ部13、第二主搬送部14、第二ダンサー部15、巻取ロール部16、メンテナンス部17の各ユニットを備える。記録媒体であるシートSは、図中の実線で示したシート搬送経路に沿って搬送され、各ユニットで処理がなされる。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
東レ株式会社
凸版印刷版原版
2か月前
ブラザー工業株式会社
印刷装置
4か月前
シヤチハタ株式会社
反転式印判
1か月前
三菱製紙株式会社
感熱記録材料
3か月前
株式会社リコー
液体吐出装置
21日前
フジコピアン株式会社
熱転写シート
3か月前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
4か月前
独立行政法人 国立印刷局
記録媒体
27日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
3か月前
ブラザー工業株式会社
プリンタ
1か月前
ブラザー工業株式会社
プリンタ
7日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
21日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
6日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
2か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
27日前
ブラザー工業株式会社
印刷装置
4か月前
ブラザー工業株式会社
印刷装置
4か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
14日前
フジコピアン株式会社
熱転写記録媒体
3か月前
キヤノン株式会社
印刷制御装置
2か月前
ブラザー工業株式会社
印刷装置
4か月前
フジコピアン株式会社
中間転写シート
2か月前
キヤノン株式会社
情報処理装置
1か月前
株式会社リコー
画像形成システム
3か月前
ベルク工業有限会社
静電成膜装置
7日前
株式会社リコー
画像形成システム
3か月前
キヤノン株式会社
印刷制御システム
2か月前
イーデーエム株式会社
プリンタ装置
2か月前
株式会社リコー
液体を吐出する装置
13日前
株式会社リコー
液体を吐出する装置
13日前
デュプロ精工株式会社
孔版印刷装置
今日
ブラザー工業株式会社
補助部材
1か月前
ブラザー工業株式会社
プリンタ
4か月前
ブラザー工業株式会社
液体容器
7日前
ブラザー工業株式会社
インク容器
7日前
ブラザー工業株式会社
箔転写装置
3か月前
続きを見る
他の特許を見る