TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025018852
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-02-06
出願番号2023132167
出願日2023-07-25
発明の名称ドラム缶洗浄用搭載台車
出願人有限会社田中正製作所
代理人
主分類B62B 3/10 20060101AFI20250130BHJP(鉄道以外の路面車両)
要約【課題】搭載、運搬及び洗浄の一連作業工程を積み替え無しで行うことが出来るドラム缶洗浄搭載台車を提供する。
【解決手段】搭載したドラム缶1を洗浄するためのドラム缶1洗浄用搭載台車20であって、ドラム缶1を搭載し、下部に設置足5と車輪3を設けたベースフレーム4と、ベースフレーム4の起伏に用いるグリップ2と、ベースフレーム4上に設け、横倒ししたドラム缶1を回転可能に支持する受けローラー8と、横倒ししたドラム1缶の移動を規制するストッパとを備えており、設置足5は、これを接地させたときに、ドラム缶1内の洗浄液が外部に流れるように、ベースフレーム4が傾斜するように構成されている。
【選択図】図4
特許請求の範囲【請求項1】
搭載したドラム缶を洗浄するためのドラム缶洗浄用搭載台車であって、
ドラム缶を搭載し、下部に設置足と車輪を設けたベースフレームと、
ベースフレームの起伏に用いるグリップと、
ベースフレーム上に設け、横倒ししたドラム缶を回転可能に支持する受けローラーと、
横倒ししたドラム缶の移動を規制するストッパとを備えており、
設置足は、これを接地させたときに、ドラム缶内の洗浄液が外部に流れるように、ベースフレームが傾斜するように構成されていることを特徴とするドラム缶洗浄用搭載台車。
続きを表示(約 290 文字)【請求項2】
ストッパは、横倒ししたドラム缶の受けローラー上での回転に追従して回転するローラーで構成されるストッパローラーである請求項1記載のドラム缶洗浄用搭載台車。
【請求項3】
ストッパを操作するクランプを備えており、クランプの操作により、ストッパローラーがドラム缶の移動を規制した状態と、その規制を解除した状態とを切り替え可能である請求項2記載のドラム缶洗浄用搭載台車。
【請求項4】
受けローラーは、軸受で支持された複数のシャフトに取り付けられ、1軸のシャフトのみがモーターで回転駆動される請求項1記載のドラム缶洗浄用搭載台車。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、洗浄装置で大規模な設備を必要無く、ドラム缶を洗浄する場所は固定せず任意の所まで容易に人力運搬でき洗浄作業し収納位置まで搭載したままで安全な一連の動きが可能なドラム缶洗浄用搭載台車に関する。
続きを表示(約 1,400 文字)【背景技術】
【0002】
下記特許文献1には、キャスター付きの手押し運搬車が開示されているが、直立状態では内面の洗浄液を洗い流すことが問題であった。
【0003】
一方、ドラム缶は工場等で材料、原料、部品を入れる物であるが、使用後に内部外部を洗浄すると様々な用途に再利用できる。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特許第3396816号
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら、一般的なドラム缶を運搬するだけの装置は多種多様な形で販売されているが、搭載と運搬と洗浄の3点作業工程がそのまま連続で、かつ一連の作業が可能なものでなかった。
【0006】
また、洗浄設備を専用に設けると、設備が大掛かりで高価でかつ専門職の作業者が必要になるという問題もある。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明は前記のような従来の問題を解決するものであり、搭載、運搬及び洗浄の一連の作業工程を積み替え無しで行うことが出来るドラム缶洗浄搭載台車を提供することを目的とする。
【0008】
前記課題を解決するために、本発明に係るドラム缶洗浄用搭載台車は、搭載したドラム缶を洗浄するためのドラム缶洗浄用搭載台車であって、ドラム缶を搭載し、下部に設置足と車輪を設けたベースフレームと、ベースフレームの起伏に用いるグリップと、ベースフレーム上に設け横倒ししたドラム缶を回転可能に支持する受けローラーと、横倒ししたドラム缶の移動を規制するストッパとを備えており、設置足は、これを接地させたときに、ドラム缶内の洗浄液が外部に流れるように、ベースフレームが傾斜するように構成されていることを特徴とする。
ストッパは、横倒ししたドラム缶の受けローラー上での回転に追従して回転するローラーで構成されるストッパローラーとしてもよい。
ストッパを操作するクランプを備えており、クランプの操作により、ストッパローラーがドラム缶の移動を規制した状態と、その規制を解除した状態とを切り替え可能であるようにしてもよい。
受けローラーは、軸受で支持された複数のシャフトに取り付けられ、1軸のシャフトのみがモーターで回転駆動されるようにしてもよい。
【発明の効果】
【0009】
本発明のドラム缶洗浄用搭載台車によれば安全な運搬で積み替え無しで、ドラム缶を回転させて洗浄作業が出来、そのままで洗い流すことで一連の工程が効率よく行える。
【図面の簡単な説明】
【0010】
本発明に係るドラム缶洗浄用搭載台車を立てた構成説明の斜視図
本発明に係る各部構成説明手前側からの斜視図である。
本発明に係る各部構成説明奥側からの斜視図である。
本発明に係るドラム缶洗浄用搭載台車実施例の斜視図
本発明に係る回転駆動構成説明の模式図である
本発明に係るストッパローラー動作構成説明の斜視図である。
本発明に係るズレ防止手前側構成説明の斜視図である。
本発明に係るズレ防止先端側構成説明の斜視図である。
本発明に係る手動簡易型構成説明の斜視図である。
【発明を実施するための形態】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

有限会社田中正製作所
ドラム缶洗浄用搭載台車
6日前
個人
重量物移動台車
10か月前
個人
折り畳み自転車
2か月前
個人
自転車用傘捕捉具
3か月前
井関農機株式会社
作業機
11か月前
個人
車両用横転防止装置
11か月前
個人
自転車用荷台
6か月前
個人
体重掛けリフト台車
2か月前
井関農機株式会社
作業車両
8か月前
三甲株式会社
保護具
11か月前
個人
アタッチメント
3か月前
個人
クリアレインシェード
10か月前
個人
キャンピングトライク
19日前
個人
自転車用荷物台
2か月前
株式会社ホシプラ
台車
10か月前
個人
ステアリングの操向部材
23日前
個人
スライドレインプルーフ
9か月前
株式会社クラベ
面状ユニット
9か月前
株式会社CPM
駐輪機
3か月前
個人
ステアリングの操向部材
6か月前
三甲株式会社
台車
11か月前
帝人株式会社
車両構造体
8か月前
三甲株式会社
台車
5か月前
株式会社三五
リアサブフレーム
2か月前
三甲株式会社
台車
5か月前
祖峰企画株式会社
平台車
7か月前
学校法人千葉工業大学
車両
1か月前
学校法人千葉工業大学
車両
1か月前
ヤマハ発動機株式会社
車両
4か月前
学校法人千葉工業大学
車両
1か月前
豊田合成株式会社
操舵装置
3か月前
ヤマハ発動機株式会社
車両
11か月前
豊田合成株式会社
ハンドル
9か月前
ヤマハ発動機株式会社
車両
4か月前
井関農機株式会社
走行車両
11か月前
ヤマハ発動機株式会社
車両
4か月前
続きを見る