TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025018189
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-02-06
出願番号
2023121691
出願日
2023-07-26
発明の名称
改質炭素繊維、炭素繊維強化樹脂、及び改質炭素繊維の製造方法
出願人
日産自動車株式会社
,
国立大学法人東京科学大学
代理人
個人
,
個人
主分類
D06M
11/65 20060101AFI20250130BHJP(繊維または類似のものの処理;洗濯;他に分類されない可とう性材料)
要約
【課題】優れた繊維強度及び樹脂に対する優れた密着性を有する改質炭素繊維、改質炭素繊維を用いた炭素繊維強化樹脂、及び改質炭素繊維の製造方法を提供する。
【解決手段】改質炭素繊維は、炭素繊維の表面及び炭素繊維の内部ボイドの表面に存在する炭素原子の総和を100原子%としたとき、酸素元素及び窒素元素のうちの少なくとも1つの元素を含む官能基が結合している炭素原子の割合が55.5原子%以上68.0原子%以下である。炭素繊維強化樹脂は、改質炭素繊維で樹脂を強化してなる炭素繊維強化樹脂である。改質炭素繊維は、炭素繊維の表面及び炭素繊維の内部ボイドの表面に存在する炭素原子の総和を100原子%としたとき、酸素元素及び窒素元素のうちの少なくとも1つの元素を含む官能基が結合している炭素原子の割合が55.5原子%以上68.0原子%以下である。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
炭素繊維の表面及び前記炭素繊維の内部ボイドの表面に存在する炭素原子の総和を100原子%としたとき、酸素元素及び窒素元素のうちの少なくとも1つの元素を含む官能基が結合している前記炭素原子の割合が55.5原子%以上68.0原子%以下であることを特徴とする改質炭素繊維。
続きを表示(約 900 文字)
【請求項2】
前記官能基が、カルボキシ基、カルボニル基、ホルミル基、アルコキシ基、エステル基、アミノ基、ニトロ基、ニトロソ基、アンモニオ基、シアノ基、スルホ基及びヒドロキシル基からなる群より選ばれた少なくとも1種を含むことを特徴とする請求項1に記載の改質炭素繊維。
【請求項3】
前記炭素繊維の内部にボイドを有し、前記ボイドを前記炭素繊維の単位断面積当たり0.1面積%以上3.2面積%以下の割合で有することを特徴とする請求項1に記載の改質炭素繊維。
【請求項4】
前記酸素元素及び窒素元素のうちの少なくとも1つの元素を含む官能基が前記ボイド内に存在することを特徴とする請求項3に記載の改質炭素繊維。
【請求項5】
ラマン分光法で得られた前記炭素繊維のG1バンドに対する前記炭素繊維のD1バンドの強度比(I
D1
/I
G1
)が、3.4以下であることを特徴とする請求項3又は4に記載の改質炭素繊維。
【請求項6】
改質炭素繊維で樹脂を強化してなる炭素繊維強化樹脂であって、
前記改質炭素繊維は、炭素繊維の表面及び前記炭素繊維の内部ボイドの表面に存在する炭素原子の総和を100原子%としたとき、酸素元素及び窒素元素のうちの少なくとも1つの元素を含む官能基が結合している前記炭素原子の割合が55.5原子%以上68.0原子%以下である
ことを特徴とする炭素繊維強化樹脂。
【請求項7】
炭素繊維の表面及び前記炭素繊維の内部ボイドの表面に存在する炭素原子の総和を100原子%としたとき、酸素元素及び窒素元素のうちの少なくとも1つの元素を含む官能基が結合している前記炭素原子の割合が55.5原子%以上68.0原子%以下である改質炭素繊維を製造するに際し、
炭素繊維及び樹脂を含む炭素繊維強化樹脂又は炭素繊維を、温度が60℃以上80℃以下、かつ、濃度が4mol/L以上8mol/L以下である硝酸水溶液に8時間以上浸漬する
ことを特徴とする改質炭素繊維の製造方法。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、改質炭素繊維、炭素繊維強化樹脂、及び改質炭素繊維の製造方法に係り、さらに詳細には、優れた繊維強度及び樹脂に対する優れた密着性を有する改質炭素繊維、改質炭素繊維を用いた炭素繊維強化樹脂、及び改質炭素繊維の製造方法に関する。
続きを表示(約 1,700 文字)
【背景技術】
【0002】
特許文献1には、炭素繊維表面にマトリックス樹脂との接着性の向上に有効な凹凸表面の増加によるアンカー効果増加と、酸素含有官能基のみを残して不要成分を除去することによる主として酸素含有官能基の導入とを効率的に果たすことができる炭素繊維の表面処理方法が開示されている。この炭素繊維の表面処理方法は、炭素繊維を電解酸化により表面処理する方法であって、(a)初めに炭素繊維を陽極としかつ電解液中で50c/g以上の電気量を通す苛酷な条件下で電解酸化処理を行い、(b)次いで、水洗・乾燥した後に、酸素含有雰囲気下で加熱処理を行う。
【0003】
また、特許文献2には、従来にない全く新しい方法により、簡便に炭素繊維複合材料から炭素繊維を回収することができる炭素繊維の回収方法が開示されている。この炭素繊維の回収方法は、炭素繊維複合材料を陽極酸化して、炭素繊維複合材料の少なくとも一部を繊維状に分解することを含む。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開平5-44155号公報
特開2013-249386号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら、特許文献1に記載のような炭素繊維の表面処理方法においては、炭素繊維を酸素含有雰囲気下、200~300℃程度で加熱処理する必要があり、炭素繊維にダメージを与えてしまうおそれがあるという問題点があった。また、特許文献2に記載のような炭素繊維の回収方法においても、炭素繊維複合材料が炭素繊維強化樹脂である場合には、陽極酸化に先だって、炭素繊維強化樹脂を酸素含有雰囲気中で加熱処理する必要があり、炭素繊維にダメージを与えてしまうおそれがあるという問題点があった。
【0006】
本発明は、このような従来技術の有する課題に鑑みてなされたものであって、優れた繊維強度及び樹脂に対する優れた密着性を有する改質炭素繊維、改質炭素繊維を用いた炭素繊維強化樹脂、及び改質炭素繊維の製造方法を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明者らは、前記目的を達成するため鋭意検討を重ねた結果、炭素繊維の表面及び炭素繊維の内部ボイドの表面に存在する炭素原子の総和を100原子%としたとき、所定の官能基が結合している炭素原子の割合が所定の範囲内である構成とすることにより、前記目的が達成できることを見出し、本発明を完成するに至った。
【0008】
すなわち、本発明の改質炭素繊維は、炭素繊維の表面及び炭素繊維の内部ボイドの表面に存在する炭素原子の総和を100原子%としたとき、酸素元素及び窒素元素のうちの少なくとも1つの元素を含む官能基が結合している炭素原子の割合が55.5原子%以上68.0原子%以下である。
【0009】
また、本発明の炭素繊維強化樹脂は、改質炭素繊維で樹脂を強化してなる炭素繊維強化樹脂である。
改質炭素繊維は、炭素繊維の表面及び炭素繊維の内部ボイドの表面に存在する炭素原子の総和を100原子%としたとき、酸素元素及び窒素元素のうちの少なくとも1つの元素を含む官能基が結合している炭素原子の割合が55.5原子%以上68.0原子%以下である。
【0010】
さらに、本発明の改質炭素繊維の製造方法は、炭素繊維の表面及び炭素繊維の内部ボイドの表面に存在する炭素原子の総和を100原子%としたとき、酸素元素及び窒素元素のうちの少なくとも1つの元素を含む官能基が結合している炭素原子の割合が55.5原子%以上68.0原子%以下である改質炭素繊維を製造する方法である。
改質炭素繊維の製造方法は、改質炭素繊維を製造するに際し、炭素繊維及び樹脂を含む炭素繊維強化樹脂又は炭素繊維を、温度が60℃以上80℃以下、かつ、濃度が4mol/L以上8mol/L以下である硝酸水溶液に8時間以上浸漬する。
【発明の効果】
(【0011】以降は省略されています)
特許ウォッチbot のツイートを見る
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
物干し具
13日前
アキレス株式会社
合成皮革
26日前
アキレス株式会社
合成皮革
26日前
株式会社ツインバード
洗濯機
7日前
アキレス株式会社
加飾シート
26日前
澤田株式会社
製糸方法
1か月前
個人
クッション体
1か月前
スリーエイ株式会社
壁紙
19日前
セーレン株式会社
皮革様シート
13日前
個人
ハンガータイプの洗濯バサミ
23日前
セーレン株式会社
合成皮革
23日前
リンナイ株式会社
衣類乾燥機
2か月前
リンナイ株式会社
衣類処理機
5日前
株式会社タツフト
洗濯機用の嵩上げ具
6日前
花王株式会社
繊維製品の除菌方法
5日前
株式会社カネカ
異常検出システム
1か月前
アイリスオーヤマ株式会社
洗濯機
12日前
リンナイ株式会社
衣類乾燥機
2か月前
リンナイ株式会社
衣類乾燥機
2か月前
花王株式会社
繊維製品処理剤組成物
23日前
シャープ株式会社
洗濯機
2か月前
シャープ株式会社
洗濯機
2か月前
シャープ株式会社
洗濯機
19日前
シャープ株式会社
洗濯機
19日前
ニシダ株式会社
物干し器およびピンチ
13日前
シャープ株式会社
洗濯機
2か月前
日清紡テキスタイル株式会社
繊維構造物の染色方法
1か月前
シャープ株式会社
洗濯機
2か月前
セイコーエプソン株式会社
洗濯機
26日前
東ソー株式会社
合成皮革用ペースト塩化ビニル系樹脂
23日前
シャープ株式会社
洗濯乾燥機
2か月前
東芝ライフスタイル株式会社
洗濯機
1か月前
旭化成株式会社
表皮材
23日前
東芝ライフスタイル株式会社
洗濯機
7日前
東芝ライフスタイル株式会社
洗濯機
2か月前
帝人フロンティア株式会社
中綿およびその繊維製品
1か月前
続きを見る
他の特許を見る