TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025010447
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-01-20
出願番号2024194644,2020150363
出願日2024-11-06,2020-09-08
発明の名称画像形成システム
出願人東芝テック株式会社
代理人弁理士法人志賀国際特許事務所
主分類B41J 29/38 20060101AFI20250109BHJP(印刷;線画機;タイプライター;スタンプ)
要約【課題】画像形成装置の回路構成が複雑になってしまうことを抑制することができる中継装置を提供すること。
【解決手段】画像形成システムは、画像形成装置と中継装置を持つ。中継装置は、外部装置と画像形成装置との間の通信を中継する。中継装置において、第1シリパラ変換部は、第0接続部からのシリアル信号をパラレル信号として第1接続部に出力する。中継装置において、第1パラシリ変換部は、第1接続部からのパラレル信号をシリアル信号として第0接続部に出力する。画像形成装置において、第A切替部は、第A接続部に第0接続部が接続されている場合、第A接続部からのシリアル信号が入力される。画像形成装置において、第Aパラシリ変換部は、第A接続部に第1外部装置が接続されている場合、第A接続部からのパラレル信号をシリアル信号として第A切替部に出力する。第A切替部は、第A切替部に入力されたシリアル信号をプロセッサーに出力する。
【選択図】図7
特許請求の範囲【請求項1】
画像形成装置と、
前記画像形成装置により制御される1つ以上の外部装置と前記画像形成装置との間に接続され、前記1つ以上の外部装置と前記画像形成装置との間の通信を中継する中継装置と、
を備える画像形成システムであって、
前記中継装置は、
前記画像形成装置と接続可能な第0接続部と、
前記1つ以上の外部装置のうちの第1外部装置と接続可能な第1接続部と、
前記第0接続部から入力されるシリアル信号をパラレル信号に変換し、変換した後のパラレル信号を、前記第1接続部に出力する第1シリパラ変換部と、
前記第1接続部から入力されるパラレル信号をシリアル信号に変換し、変換した後のシリアル信号を前記第0接続部に出力する第1パラシリ変換部と、
を備え、
前記画像形成装置は、
プロセッサーと、
前記中継装置と前記第1外部装置とのいずれか一方が接続される第A接続部と、
前記第A接続部に前記中継装置の前記第0接続部が接続されている場合、前記第A接続部から入力されるシリアル信号が入力される第A切替部と、
前記第A接続部に前記第1外部装置が接続されている場合、前記第A接続部から入力されるパラレル信号をシリアル信号に変換し、変換した後のシリアル信号を、前記第A切替部に出力する第Aパラシリ変換部と、
を備え、
前記第A切替部は、前記中継装置から入力されるシリアル信号と、前記第Aパラシリ変換部を介して前記第1外部装置から入力されるシリアル信号とのうち、前記第A切替部に入力されたシリアル信号を前記プロセッサーに出力する、
画像形成システム。
続きを表示(約 2,100 文字)【請求項2】
前記画像形成装置は、
前記第A接続部に前記第1外部装置が接続されている場合、前記プロセッサーから入力されるシリアル信号をパラレル信号に変換し、変換した後のパラレル信号を、前記第A接続部を介して前記第1外部装置に出力する第Aシリパラ変換部と、
前記第A接続部に前記中継装置の前記第0接続部が接続されている場合、前記プロセッサーから入力されるシリアル信号を、前記第A接続部を介して前記中継装置に出力する第B切替部と、
を更に備える、
請求項1に記載の画像形成システム。
【請求項3】
前記第B切替部は、前記第A接続部に前記中継装置の前記第0接続部が接続されている場合、前記第A接続部を介して前記中継装置から接続信号が入力され続け、
前記接続信号は、前記第B切替部のイネーブル信号であり、
前記第Aシリパラ変換部は、前記第A接続部に前記第1外部装置が接続されている場合、前記第A接続部を介して前記第1外部装置から第Aシリアル信号が入力され続け、
前記第Aシリアル信号は、前記第Aシリパラ変換部のイネーブル信号である、
請求項2に記載の画像形成システム。
【請求項4】
前記第0接続部は、
シリアル信号が入力される複数の第01端子を有する第0シリアル信号入力部と、
シリアル信号が出力される1つの第02端子を有する第0シリアル信号出力部と、
を含み、
前記第1シリパラ変換部は、前記複数の第01端子を介してシリアル信号が入力され、
前記第1パラシリ変換部は、前記1つの第02端子を介してシリアル信号を出力する、
請求項1に記載の画像形成システム。
【請求項5】
前記第0接続部は、前記第0シリアル信号入力部と、前記第0シリアル信号出力部とを含む接続コネクタであり、
前記画像形成装置は、前記第0接続部と接続可能な接続コネクタを備える、
請求項4に記載の画像形成システム。
【請求項6】
前記中継装置は、前記第0接続部が前記画像形成装置と接続された場合、前記画像形成装置から供給される電力に基づいて、前記中継装置が前記画像形成装置と接続されたことを示す接続信号を生成する接続信号生成部を備え、
前記第0接続部は、前記接続信号生成部により生成された前記接続信号が出力される1つの第03端子を有する接続信号出力部を含む、
請求項1から5のうちいずれか一項に記載の画像形成システム。
【請求項7】
前記第1接続部は、
パラレル信号が入力される複数の第11端子を有する第1パラレル信号入力部と、
パラレル信号が出力される複数の第12端子を有する第1パラレル信号出力部と、
を含み、
前記第1パラシリ変換部は、前記複数の第11端子を介してパラレル信号が入力され、
前記第1シリパラ変換部は、前記複数の第12端子を介してパラレル信号を出力する、
請求項1から6のうちいずれか一項に記載の画像形成システム。
【請求項8】
前記第1接続部は、前記第1パラレル信号入力部と、前記第1パラレル信号出力部とを含む第1接続コネクタであり、
前記第1外部装置は、前記第1接続部と接続可能な接続コネクタを備える、
請求項7に記載の画像形成システム。
【請求項9】
前記中継装置は、
前記1つ以上の外部装置のうちの第2外部装置と接続可能な第2接続部と、
前記第0接続部から入力されるシリアル信号をパラレル信号に変換し、変換した後のパラレル信号を、前記第2接続部に出力する第2シリパラ変換部と、
前記第2接続部から入力されるパラレル信号をシリアル信号に変換し、変換した後のシリアル信号を前記第1パラシリ変換部に出力する第2パラシリ変換部と、
を更に備え、
前記第1パラシリ変換部は、前記第2パラシリ変換部からシリアル信号を入力された場合、前記第2パラシリ変換部から入力されたシリアル信号を前記第0接続部に出力し、
前記第2シリパラ変換部は、前記第0接続部から入力されるシリアル信号をパラレル信号に変換し、変換した後のパラレル信号を、前記第2接続部に出力する、
請求項1から8のうちいずれか一項に記載の画像形成システム。
【請求項10】
前記第2接続部は、
パラレル信号が入力される複数の第21端子を有する第2パラレル信号入力部と、
パラレル信号が出力される複数の第22端子を有する第2パラレル信号出力部と、
を含み、
前記第2パラシリ変換部は、前記複数の第21端子を介してパラレル信号が入力され、
前記第2シリパラ変換部は、前記複数の第22端子を介してパラレル信号を出力する、
請求項9に記載の画像形成システム。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明の実施形態は、画像形成システムに関する。
続きを表示(約 1,800 文字)【背景技術】
【0002】
従来、制御部を備えない1つ以上の外部装置を接続可能な画像形成装置が知られている(特許文献1参照)。外部装置は、例えば、大容量給紙装置等のことである。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2014-035380号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
画像形成装置は、1つ以上の外部装置のそれぞれと画像形成装置との間の通信を中継する中継装置を介して、1つ以上の外部装置が接続されることがある。中継装置に接続された1つ以上の外部装置のそれぞれは、中継装置が備える複数のパラレルインターフェースを介して、画像形成装置と通信を行う。このため、画像形成装置は、中継装置が備えるパラレルインターフェースの数と同じ数のパラレルインターフェースが備えられていることが多い。その結果、画像形成装置の回路構成は、複雑になってしまうことがあった。これは、画像形成装置の製造コストを増大させてしまうことに繋がるため、望ましくない。
【0005】
本発明が解決しようとする課題は、画像形成装置の回路構成が複雑になってしまうことを抑制することができる画像形成システムを提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0006】
実施形態の画像形成システムは、画像形成装置と、前記画像形成装置により制御される1つ以上の外部装置と前記画像形成装置との間に接続され、前記1つ以上の外部装置と前記画像形成装置との間の通信を中継する中継装置と、を備える画像形成システムであって、前記中継装置は、前記画像形成装置と接続可能な第0接続部と、前記1つ以上の外部装置のうちの第1外部装置と接続可能な第1接続部と、前記第0接続部から入力されるシリアル信号をパラレル信号に変換し、変換した後のパラレル信号を、前記第1接続部に出力する第1シリパラ変換部と、前記第1接続部から入力されるパラレル信号をシリアル信号に変換し、変換した後のシリアル信号を前記第0接続部に出力する第1パラシリ変換部と、を備え、前記画像形成装置は、プロセッサーと、前記中継装置と前記第1外部装置とのいずれか一方が接続される第A接続部と、前記第A接続部に前記中継装置の前記第0接続部が接続されている場合、前記第A接続部から入力されるシリアル信号が入力される第A切替部と、前記第A接続部に前記第1外部装置が接続されている場合、前記第A接続部から入力されるパラレル信号をシリアル信号に変換し、変換した後のシリアル信号を、前記第A切替部に出力する第Aパラシリ変換部と、を備え、前記第A切替部は、前記中継装置から入力されるシリアル信号と、前記第Aパラシリ変換部を介して前記第1外部装置から入力されるシリアル信号とのうち、前記第A切替部に入力されたシリアル信号を前記プロセッサーに出力する。
【図面の簡単な説明】
【0007】
実施形態に係る画像形成システム1の構成の一例を示す図である。
中継装置20を介さずに画像形成装置10が第1外部装置31と接続されている様子の一例を示す図である。
画像形成装置10の接続部100の構成の一例を示す図である。
中継装置20の接続部200の構成の一例を示す図である。
中継装置20の接続部201の構成の一例を示す図である。
第1外部装置31の接続部311の構成の一例を示す図である。
中継装置20の回路構成の一例を示す図である。
画像形成装置10の回路構成の一例を示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0008】
実施形態に係る画像形成システムを、図面を参照して説明する。各図において、同一構成については同一の符号を付す。実施形態に係る画像形成システムの一例として、画像形成システム1を例に挙げて説明する。
【0009】
(画像形成システムの構成)
図1を参照し、画像形成システム1の構成について説明する。図1は、実施形態に係る画像形成システム1の構成の一例を示す図である。
【0010】
画像形成システム1は、画像形成装置10と、中継装置20とを備える。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

東レ株式会社
凸版印刷版原版
1か月前
三菱製紙株式会社
感熱記録材料
2か月前
シヤチハタ株式会社
反転式印判
13日前
フジコピアン株式会社
熱転写シート
2か月前
キヤノン株式会社
印刷制御装置
1か月前
フジコピアン株式会社
中間転写シート
1か月前
フジコピアン株式会社
熱転写記録媒体
2か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
2か月前
キヤノン株式会社
情報処理装置
13日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
1か月前
ブラザー工業株式会社
プリンタ
5日前
株式会社リコー
画像形成システム
2か月前
株式会社リコー
画像形成システム
2か月前
キヤノン株式会社
印刷制御システム
1か月前
イーデーエム株式会社
プリンタ装置
1か月前
ブラザー工業株式会社
補助部材
5日前
株式会社リコー
画像形成装置及び検査台
27日前
沖電気工業株式会社
画像形成装置
2か月前
ブラザー工業株式会社
箔転写装置
2か月前
キヤノン株式会社
定着装置および加熱装置
5日前
スター精密株式会社
プリンタ
5日前
株式会社リコー
加熱装置及び液体吐出装置
2か月前
ブラザー工業株式会社
液体消費装置
1か月前
理想科学工業株式会社
加飾装置および方法
2か月前
セイコーエプソン株式会社
記録装置
1か月前
株式会社リコー
液体吐出装置
1か月前
ブラザー工業株式会社
画像記録装置
5日前
株式会社リコー
液体吐出装置及び印刷方法
1か月前
キヤノン株式会社
定着装置および加熱装置
5日前
株式会社コムラテック
印刷版
2か月前
株式会社リコー
検査方法及び塗装装置
2か月前
ローランドディー.ジー.株式会社
印刷装置
2か月前
ローランドディー.ジー.株式会社
印刷装置
2か月前
理想科学工業株式会社
印刷装置
27日前
日本製紙株式会社
ヒートシール用感熱記録体
2か月前
ブラザー工業株式会社
印刷装置
5日前
続きを見る