TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2024162331
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2024-11-21
出願番号
2023077726
出願日
2023-05-10
発明の名称
ヒートシール用感熱記録体
出願人
日本製紙株式会社
代理人
個人
主分類
B41M
5/333 20060101AFI20241114BHJP(印刷;線画機;タイプライター;スタンプ)
要約
【課題】ヒートシール処理時の加熱による感熱記録層の発色を防止するヒートシール用感熱記録体を提供する。
【解決手段】基材上に、無色ないし淡色の電子供与性ロイコ染料及び電子受容性顕色剤を含有する感熱記録層を有し、該感熱記録領域層上にさらに保護層を有し、該基材上の該感熱記録層とは反対面にヒートシール層を有する、ヒートシール用感熱記録体であって、該感熱記録層が、ヒートシール処理されない領域に設けられており、該保護層が、バインダーとしてアクリル系樹脂を含有し、該電子受容性顕色剤の融点が140℃以上である、ヒートシール用感熱記録体である。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
基材上に、無色ないし淡色の電子供与性ロイコ染料及び電子受容性顕色剤を含有する感熱記録層を有し、該感熱記録領域層上にさらに保護層を有し、該基材上の該感熱記録層とは反対面にヒートシール層を有する、ヒートシール用感熱記録体であって、
該感熱記録層が、ヒートシール処理されない領域に設けられ、
該保護層が、バインダーとしてアクリル系樹脂を含有し、
該電子受容性顕色剤の融点が140℃以上である、ヒートシール用感熱記録体。
続きを表示(約 1,500 文字)
【請求項2】
前記電子受容性顕色剤が、下記一般式(化1)で表されるウレア化合物から選択される少なくとも1種である請求項1に記載のヒートシール用感熱記録体。
TIFF
2024162331000011.tif
37
164
(式中、Xは-O-又は-NH-を表し、R
1
は、水素原子または-SO
2
-R
3
を表し、R
3
は、置換若しくは無置換のアルキル基、アラルキル基又はアリール基を表し、R
2
は、水素原子又はアルキル基を表し、mは0又は1を表す。)
【請求項3】
前記保護層が含有するアクリル系樹脂が、下記(1)及び(2)から成る群から選択される少なくとも1種である、請求項1又は2に記載のヒートシール用感熱記録体。
(1)ガラス転移点(Tg)が50℃より高く95℃以下である非コアシェル型アクリル系樹脂
(2)下記(a1)、(a2)及び(a3)を(b)の存在下で重合させて成る共重合体Aから成るコアと、下記(a1)及び(a2)を(b)の存在下で重合させて成る共重合体Bから成るシェルとから成るコアシェル型粒子の水性エマルジョンである、シラン変性アクリル系樹脂。
(a1)少なくとも1種の(メタ)アクリル酸エステル
(a2)アルコキシシリル基及びエチレン性二重結合を有する単量体
(a3)カルボキシル基及びエチレン性二重結合を有する単量体
(b)アリル基及びポリオキシエチレン鎖を有する硫酸塩を含有する重合性界面活性剤
【請求項4】
前記保護層が、更に、カルボジイミド系の架橋剤を含有する請求項1に記載のヒートシール用感熱記録体。
【請求項5】
前記感熱記録層が、更に、バインダーとして、下記(1)又は(2)のアクリル系樹脂及びSBラテックスから成る群から選択される少なくとも1種を含有する、請求項1に記載のヒートシール用感熱記録体。
(1)ガラス転移点(Tg)が50℃より高く95℃以下である非コアシェル型アクリル系樹脂
(2)下記(a1)、(a2)及び(a3)を(b)の存在下で重合させて成る共重合体Aから成るコアと、下記(a1)及び(a2)を(b)の存在下で重合させて成る共重合体Bから成るシェルとから成るコアシェル型粒子の水性エマルジョンである、シラン変性アクリル系樹脂。
(a1)少なくとも1種の(メタ)アクリル酸エステル
(a2)アルコキシシリル基及びエチレン性二重結合を有する単量体
(a3)カルボキシル基及びエチレン性二重結合を有する単量体
(b)アリル基及びポリオキシエチレン鎖を有する硫酸塩を含有する重合性界面活性剤
【請求項6】
前記感熱記録層が、更に、カルボジイミド系の架橋剤を含有する請求項5に記載のヒートシール用感熱記録体。
【請求項7】
前記感熱記録層が、50%粒径が1μm以下の炭酸カルシウム又はカオリンを含有する請求項1に記載のヒートシール用感熱記録体。
【請求項8】
前記感熱記録層と保護層が重なる部分のヘイズ値が15~60である、請求項1に記載のヒートシール用感熱記録体。
【請求項9】
前記保護層が、感熱記録層のみを覆う、請求項1に記載のヒートシール用感熱記録体。
【請求項10】
前記保護層が顔料を含有し、該顔料が、50%粒径が1μm以下の炭酸カルシウム又はカオリンである請求項1に記載のヒートシール用感熱記録体。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
この発明は、基材上にヒートシール層と感熱記録層とを設けたヒートシール用感熱記録体に関する。
続きを表示(約 2,100 文字)
【背景技術】
【0002】
成形した食品などの包装材、袋、容器、箱、カップ、蓋材などの包装材料に、ヒートシール層を有するフィルムを熱融着(シートシール処理)させることが一般に行われている。また、このフィルムに印刷領域を設けたり、フィルムのヒートシール層とは反対面に感熱記録層を設けて、内容物等の情報を印字できるようにしたヒートシール用感熱記録体も一般に使用されている。
このようなヒートシール用感熱記録体について、ヒートシール処理時の加熱により、感熱記録層が発色してしまわないように様々な工夫がなされている(特許文献1~4等)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2011-8089
特開2019-126910
特開2020-93447
特開2022-151636
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
ヒートシール処理時の加熱による感熱記録層の発色を防止するために、例えば、感熱記録層をヒートシール処理されない領域に設けたとしても(例えば、特許文献4[0002]12~13行目等)、ヒートシール機の加熱部は非常に高熱になり、直接接触することがなくても、加熱部の近傍に位置する感熱記録層が、その熱雰囲気によって地発色してしまうという問題があった。
そこで、本発明は、基材上にヒートシール層と感熱記録層とを設けたヒートシール用感熱記録体であって、ヒートシール処理時の熱雰囲気による感熱記録層の地発色を防止し、ヒートシール用感熱記録体としての性能が優良なヒートシール用感熱記録体を提供する。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本発明者らは、上記の課題を解決するために、鋭意検討した結果、ヒートシール用感熱記録体として、適切な顕色剤を使用して、感熱記録領域層上に保護層を設け、この保護層にアクリル系樹脂を含有させることにより、上記課題を解決できることを見出し、本発明を完成させた。
即ち、本発明は、基材上に、無色ないし淡色の電子供与性ロイコ染料及び電子受容性顕色剤を含有する感熱記録層を有し、該感熱記録領域層上にさらに保護層を有し、該基材上の該感熱記録層とは反対面にヒートシール層を有する、ヒートシール用感熱記録体であって、該感熱記録層が、ヒートシール処理されない領域に設けられ、該保護層が、バインダーとしてアクリル系樹脂を含有し、該電子受容性顕色剤の融点が140℃以上である、ヒートシール用感熱記録体である。
【発明の効果】
【0006】
本発明により、ヒートシール処理時の熱雰囲気による感熱記録層の地発色しないヒートシール用感熱記録体を提供することができ、可変情報を感熱プリンタにより印字できるので、ヒートシール用紙に感熱ラベルを貼り付ける等の作業が不要となる、等のメリットがある。また、基材および感熱記録層に透明性が高い材料を使用した場合には、視認性に優れるヒートシール用感熱記録体を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【0007】
本願発明のヒートシール用感熱記録体(左上)と被着物(左下)をヒートシール処理(熱融着)する様子の一例を示す模式断面図である。
【発明を実施するための最良の形態】
【0008】
本発明のヒートシール用感熱記録体の一例を図1左上に示す。基材の一面上に感熱記録層を有し、この感熱記録領域層上にさらに保護層を有する。この感熱記録層は、ヒートシール処理されない領域に設けられている。この保護層は感熱記録層全体を覆うものであっても感熱記録層のみを覆うものであってもよい。また、基材上の感熱記録層とは反対面にヒートシール層を有する。ヒートシール層は、基材の全面を覆うものであっても、その一部を覆うものであってもよい。なお、基材のヒートシール層側に印刷する領域(印刷領域)を設けてもよい。この基材のヒートシール層側への印刷は、グラビア、オフセット、フレキソ、凸版、インクジェット、スクリーン、トナー、デジタルなど、公知の方法で行うことができる。
感熱記録層と保護層が重なる部分のヘイズ値は、好ましくは15~60、より好ましくは18~40である。このヘイズ値は、分光光度計で測定する。
【0009】
本発明の基材としては、上質紙、再生紙、コート紙等の紙、不織布、合成紙、プラスチックフィルム、発泡プラスチックフィルムなどシート状であれば特に限定されず使用可能であり、またこれらを組み合わせた複合シートとを使用してもよい。
【0010】
本発明の感熱記録層は、無色ないし淡色の電子供与性ロイコ染料(以下、「ロイコ染料」ともいう。)と電子受容性顕色剤(以下、「顕色剤」ともいう。)を含有し、これらの発色反応を利用して発色させる。
本発明で用いる顕色剤の融点は、140℃以上であり、好ましくは145~200℃、より好ましくは150~190℃である。この融点は、示差走査熱量測定(DSC)で測定する。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
東レ株式会社
凸版印刷版原版
1か月前
シヤチハタ株式会社
反転式印判
10日前
三菱製紙株式会社
感熱記録材料
1か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
1か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
1か月前
フジコピアン株式会社
熱転写記録媒体
2か月前
キヤノン株式会社
情報処理装置
10日前
ブラザー工業株式会社
プリンタ
2日前
キヤノン株式会社
印刷制御装置
1か月前
フジコピアン株式会社
中間転写シート
1か月前
株式会社リコー
画像形成システム
1か月前
イーデーエム株式会社
プリンタ装置
1か月前
キヤノン株式会社
印刷制御システム
1か月前
ブラザー工業株式会社
補助部材
2日前
ブラザー工業株式会社
箔転写装置
2か月前
株式会社リコー
画像形成装置及び検査台
24日前
セイコーエプソン株式会社
記録装置
1か月前
株式会社リコー
液体吐出装置
1か月前
株式会社リコー
液体吐出装置及び印刷方法
1か月前
キヤノン株式会社
定着装置および加熱装置
2日前
キヤノン株式会社
定着装置および加熱装置
2日前
スター精密株式会社
プリンタ
2日前
ブラザー工業株式会社
液体消費装置
1か月前
ブラザー工業株式会社
画像記録装置
2日前
理想科学工業株式会社
印刷装置
24日前
日本製紙株式会社
ヒートシール用感熱記録体
1か月前
株式会社リコー
検査方法及び塗装装置
1か月前
ブラザー工業株式会社
印刷装置
2か月前
ブラザー工業株式会社
記録装置
1か月前
株式会社ミマキエンジニアリング
印刷システム
11日前
ブラザー工業株式会社
記録装置
2か月前
ブラザー工業株式会社
印刷装置
2日前
ブラザー工業株式会社
記録装置
2か月前
船井電機株式会社
印刷装置及び制御方法
24日前
ブラザー工業株式会社
印刷装置
2日前
理想科学工業株式会社
滑り検出装置および方法
1か月前
続きを見る
他の特許を見る