TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2024114471
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2024-08-23
出願番号
2023020264
出願日
2023-02-13
発明の名称
粉末健康食品
出願人
株式会社ダイキョー
代理人
個人
主分類
A23L
33/105 20160101AFI20240816BHJP(食品または食料品;他のクラスに包含されないそれらの処理)
要約
【課題】 本発明は、もみ殻珪素と緑茶カテキンと塩化マグネシウムを主成分とする粉末健康食品を提供し、それを利用してもみ殻珪素と緑茶カテキンと塩化マグネシウムから得られる優れた効果を享受して新たな活用分野を創出することを目的とする。
【解決手段】 もみ殻珪素と、緑茶カテキンと、塩化マグネシウムを含む粉末であって、保存容器に収納したことを特徴とする粉末健康食である。
さらに詳しくは、もみ殻珪素を52%~58%、緑茶カテキンを33%~38%、塩化マグネシウムを4%~15%としたことを特徴とし、保存容器がふりかけボトル容器、パウチパック容器、スティック容器のいずれかであることを特徴とする。
【選択図】 図1
特許請求の範囲
【請求項1】
もみ殻珪素と、緑茶カテキンと、塩化マグネシウムを含む粉末であって、保存容器に収納したことを特徴とする粉末健康食品。
続きを表示(約 230 文字)
【請求項2】
もみ殻珪素を52%~58%、緑茶カテキンを33%~38%、塩化マグネシウムを4%~15%としたことを特徴とする請求項1記載の粉末健康食品。
【請求項3】
保存容器がふりかけボトル容器、パウチパック容器、スティック容器のいずれかであることを特徴とする請求項1記載の粉末健康食品。
【請求項4】
保存容器がふりかけボトル容器、パウチパック容器、スティック容器のいずれかであることを特徴とする請求項2記載の粉末健康食品。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、もみ殻珪素と緑茶カテキンと塩化マグネシウムを主成分とする粉末健康食品に関する。
続きを表示(約 1,100 文字)
【背景技術】
【0002】
珪素は、「シリカ」とも称される元素で、コラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸、等のような美容に欠かせない要素を、体内組織と結びつける働きがあり、さらに血管や骨、爪、コラーゲンの再生・構築・補強維持など重要な組織を形成する役割を担っている。
【0003】
この珪素は、鉱物由来(結晶性)のものと植物由来(非結晶性)のものとがあり、植物由来の珪素は、鉱物由来の珪素と比較して粒子の大きさが60分の1であるため、人体に吸収されやすい特性があり、かつ元素の表面積が100倍以上であるため栄養素を多量に吸収・運搬でき、不要物を大量に人体から排出することができるという特性がある。
【0004】
緑茶に含まれるカテキンはポリフェノールの一種で、強い抗酸化作用や殺菌・抗菌作用を持ち、生活習慣病や肥満を予防し、細菌やウイルスから人体を守る効果が認められている。
【0005】
このカテキンの成分としては、エピガロカテキンガレート、エピガロカテキン、エピカテキンガレート、エピカテキンの順で挙げることができる。
このカテキンの健康への効果としては、抗酸化作用、抗ウイルス作用、抗がん作用、コレステロールを下げる作用、血糖の上昇を抑える作用、殺菌作用・抗菌作用、虫歯・口臭予防作用、肥満予防作用を挙げることができる。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0006】
特開2020-37540号公報
特開2022-175749号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
ところで、珪素と緑茶カテキンを同時に含有する健康食品は見当たらず、当然ながらこれに塩化マグネシウムを加えた健康食品も見当たらない。
【0008】
また本発明は珪素を植物由来のものに限定し、特に植物由来であるもみ殻に着目し、従来廃棄されていたもみ殻の再利用と廃棄処理のコストを削減を合わせて目的とした健康食品を新たに開発して提供せんとするものである。
【0009】
本発明は、上記の問題点をすべて解消し、もみ殻珪素と緑茶カテキンと塩化マグネシウムを主成分とする粉末健康食品の新たな活用分野を創出しようとするものである。
【課題を解決するための手段】
【0010】
上記目的を達成するために請求項1の発明は、もみ殻珪素と、緑茶カテキンと、塩化マグネシウムを含む粉末であって、保存容器に収納したことを特徴とする粉末健康食品である。
(【0011】以降は省略されています)
特許ウォッチbot のツイートを見る
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
古代食品、醍醐味
1か月前
個人
柑橘系炭酸飲料水
1か月前
不二製油株式会社
発酵乳
1か月前
株式会社東洋新薬
組成物
9日前
池田食研株式会社
風味改善剤
1か月前
不二製油株式会社
高栄養冷菓
1か月前
株式会社東洋新薬
経口組成物
1か月前
不二製油株式会社
チーズ様食品
1か月前
ソマール株式会社
魚肉加工食品
1か月前
株式会社ニッピ
気分状態の改善剤
17日前
不二製油株式会社
被覆用油性食品
1か月前
不二製油株式会社
油脂の製造方法
1か月前
池田食研株式会社
圧縮成型肉様食品
1か月前
株式会社ノエビア
免疫賦活用組成物
1か月前
日本製紙株式会社
麺類
1か月前
アクア株式会社
冷蔵庫
1か月前
SoPros株式会社
冷え性改善剤
1か月前
三井農林株式会社
紅茶葉の製造方法
1か月前
日本製紙株式会社
畜肉様組成物
1か月前
一丸ファルコス株式会社
経口用組成物
1か月前
松谷化学工業株式会社
新規の澱粉分解物
1か月前
SoPros株式会社
血管柔軟性改善剤
1か月前
不二製油株式会社
クリームチーズ様食品
1か月前
個人
調味料及び調味料の製造方法
16日前
不二製油株式会社
冷菓用チョコレート類
1か月前
不二製油株式会社
チョコレート類用油脂
1か月前
不二製油株式会社
水中油型乳化物用油脂
1か月前
不二製油株式会社
チョコレート類用油脂
1か月前
昭和産業株式会社
麺類の製造方法
1か月前
個人
健康、緑黄丼の具 レトルトパック
4日前
株式会社小善本店
海苔製品
1か月前
三井農林株式会社
顆粒状茶葉の製造方法
1か月前
池田食研株式会社
多孔質顆粒の製造方法
1か月前
不二製油株式会社
打錠剤用粉末油脂組成物
1か月前
株式会社中西製作所
盛付方法及び盛付装置
1か月前
日清オイリオグループ株式会社
油脂組成物
1か月前
続きを見る
他の特許を見る