TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024106938
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-08-08
出願番号2023021192
出願日2023-01-27
発明の名称タイナス冷凍加工品
出願人ヤマモリ株式会社
代理人
主分類A23L 19/00 20160101AFI20240801BHJP(食品または食料品;他のクラスに包含されないそれらの処理)
要約【課題】 冷凍・解凍した後であっても、褐変を抑制しつつ、タイナスとして好まれる噛み応えのある食感を有するタイナス冷凍加工品を提供する事。
【解決手段】
冷凍・解凍後に果肉部分を10mm×10mm×10mmに切り出した際の歪率50%の荷重が1.0×104N/m2以上2.9×104N/m2以下であり、かつ、加熱処理前にカットした断面における色調が、冷凍・解凍後に色差計で測定されるL*a*b*表色系のL*値が25以上46以下、かつ、a*値が-2以上4以下である、タイナス冷凍加工品。カットした生のタイナスを90℃~120℃の温度帯で加熱処理する事で得られるタイナス冷凍加工品の製造方法。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
カットしたタイナス果肉を加熱処理後に、果肉中心まで凍結させた後に果肉中心まで解凍させ、10mm×10mm×10mmに切り出した際の歪率50%の荷重が1.0×10

N/m

以上2.9×10

N/m

以下であり、かつ、加熱処理前にカットした断面における色調が、色差計のL*a*b*表色系のL*値が25以上46以下、かつ、a*値が-2以上4以下である、タイナス冷凍加工品。
続きを表示(約 480 文字)【請求項2】
生のタイナスを用いて、タイナスをカットする工程と、前記カット工程後のタイナスを、茹で加熱においては90℃~100℃で5分~60分間、蒸し加熱においては95℃~120℃で5分~25分間、油調加熱では101℃~120℃で2分~10分間加熱する工程と、前記加熱工程後のタイナスを凍結させる工程とを含む請求項1に記載のタイナス冷凍加工品の製造方法。
【請求項3】
請求項1に記載のタイナス冷凍加工品を含むことを特徴とする飲食物。
【請求項4】
請求項1に記載のタイナス冷凍加工品を含むことを特徴とする加工食品。
【請求項5】
請求項1に記載のタイナス冷凍加工品を含むことを特徴とするタイカレー。
【請求項6】
請求項2に記載のタイナス冷凍加工品を含むことを特徴とする飲食物。
【請求項7】
請求項2に記載のタイナス冷凍加工品を含むことを特徴とする加工食品。
【請求項8】
請求項2に記載のタイナス冷凍加工品を含むことを特徴とするタイカレー。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明はタイナス冷凍加工品、及びタイナス冷凍加工品の製造法に関する。
続きを表示(約 2,300 文字)【技術背景】
【0002】
タイナス(ナス属:マクアポ)は東南アジアを中心に栽培される作物であり、ナスの一品種である。日本国内で一般的に流通している紫色の外皮に覆われた茄子とは異なり、緑色と白色のゼブラ柄の果皮であり、ゴルフボール程度の大きさで、丸型あるいは卵型の形を有する。食感においては日本国内で一般的に流通している紫色の外皮に覆われた茄子とは異なり、噛み応えのある食感が特徴である。東南アジア料理においては、サラダとして生食される場合やスープ料理や炒め物など、様々な料理に使用される一般的な野菜であり、特にタイ料理においては、グリーンカレーやレッドカレーなどの具材などに使用される野菜である。
【0003】
タイナスは日本国内での栽培はほとんど普及していないものの、タイ料理を中心としたエスニック料理が日本国内においても定着し始め、今後加工食品への活用も期待される。タイナスは日本で流通している茄子(紫色の外観を呈する茄子:千両2号、長茄子など)と異なり、カット後に冷凍し解凍すると、著しく褐変してしまう特徴を有し、商品価値を損ねてしまう。グリーンカレーなどのカレー類でタイナスに求められる品質としては加熱後も噛み応えがある食感と、カット面の果肉部分が白い点が挙げられる。冷凍加工を施すことで、タイナスを通年供給する事が可能となると共に、品質面においてはタイナスを解凍した場合であっても、カット面の果肉部分が白く、噛み応えのある食感を有することが望まれる。
【0004】
これまでに茄子に関する様々な加工方法が報告されている。特開2016‐182043号公報には、容器に充填後に加熱処理を施した後でも歯ごたえのある食感を有し、かつ青臭さのない風味を有する加工茄子又は加工茄子を含む食品及びその製造方法を提供することを目的とし、生茄子を80℃以上100℃以下の油温で2分以上10分以下油揚した後、容器に入れて80℃以上100℃以下の温度で15分以上60分以下加熱処理する方法が公開されている。特開2016‐158534号公報には、生の茄子をマイクロウエーブで処理した後に冷凍し、その後乾燥する乾燥茄子の製造方法と当該乾燥茄子を含む食品、特開2007‐49950号公報では、果皮部が鮮やかな紫色の色調を有しつつ、良好な風味及び食感を有し、これらが保持されるナス加工品の製造方法が公開されている。しかしながら、いずれも日本で流通する茄子(紫色の外観を呈する茄子:千両2号、長茄子など)を鑑みた加工方法であり、歯ごたえのある食感や果皮部が鮮やかな紫色の色調を有する点が重んじられる一方で、冷凍後の解凍により著しく褐変するタイナスの加工方法としては不十分であり、またタイナスに関する製造方法に関しては何ら報告されていない。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特開2016‐182043号公報
特開2016‐158534号公報
特開2007‐49950号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
茄子に関する報告はあるものの、タイナスに関する報告は乏しく、適切な加工条件は一般的にはほとんど知られていない。日本では馴染みが無く、好まれる品質に関しても十分に知られておらず、更には、工業的に、効率的に、安定的に加工する製造方法に関しての詳細な報告はこれまでになされていない。
【0007】
そこで本発明は冷凍・解凍した後であっても、褐変を抑制しつつ、タイナスとして好まれる噛み応えのある食感を有するタイナス冷凍加工品を提供する事を目的とする。具体的にはカットしたタイナスを冷凍・解凍した後でも、カット面の果肉部分の白さが維持されており、かつ、噛み応えがあるタイナス冷凍加工品とその製造方法、並びに当該タイナス冷凍加工品を含む飲食物を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明は、冷凍・解凍後に果肉部分を10mm×10mm×10mmに切り出した際の歪率50%の荷重が1.0×10

N/m

以上2.9×10

N/m

以下であり、かつ、加熱処理前にカットした断面における色調が、冷凍・解凍後に色差計で測定されるL*a*b*表色系のL*値が25以上46以下、かつ、a*値が-2以上4以下である、タイナス冷凍加工品に関するものである。またカットした生のタイナスを90℃~120℃の温度帯で加熱処理する事で得られるタイナス冷凍加工品の製造方法に関するものである。
【発明の効果】
【0009】
本発明によれば、カットしたタイナスを冷凍・解凍した後においても、カット面の果肉部分の白さを維持しつつ、かつ、噛み応えのあるタイナス冷凍加工品を提供することが出来る。更にそれを加工した飲食物を提供することを目的とし、タイナスを通年供給することが可能となり、需要拡大が期待できる。
【図面の簡単な説明】
【0010】
タイナスの外観
タイナスをくし切りし、室温にて5時間経過後の外観
タイナスをくし切りし、冷凍・解凍後、室温にて5時間経過後の外観(比較例1)
長ナスをイチョウ切りし、室温にて5時間経過後の外観
長ナスをイチョウ切りし、冷凍・解凍後、室温にて5時間経過後の外観
【発明を実施するための形態】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

ヤマモリ株式会社
γ-アミノ酪酸含有発酵液の製造方法
3か月前
個人
古代食品、醍醐味
1か月前
個人
柑橘系炭酸飲料水
1か月前
不二製油株式会社
発酵乳
1か月前
株式会社東洋新薬
組成物
9日前
不二製油株式会社
加工食品
2か月前
池田食研株式会社
灰汁抑制剤
2か月前
不二製油株式会社
高栄養冷菓
1か月前
株式会社東洋新薬
経口組成物
1か月前
池田食研株式会社
風味改善剤
1か月前
不二製油株式会社
チーズ様食品
1か月前
ソマール株式会社
魚肉加工食品
1か月前
長谷川香料株式会社
香味改善剤
2か月前
エムケー精工株式会社
塗布装置
2か月前
不二製油株式会社
油脂の製造方法
1か月前
不二製油株式会社
被覆用油性食品
1か月前
SoPros株式会社
血圧改善剤
2か月前
株式会社ニッピ
気分状態の改善剤
17日前
日本製紙株式会社
麺類
1か月前
株式会社ノエビア
免疫賦活用組成物
1か月前
三井農林株式会社
紅茶葉の製造方法
1か月前
池田食研株式会社
圧縮成型肉様食品
1か月前
SoPros株式会社
冷え性改善剤
1か月前
アクア株式会社
冷蔵庫
1か月前
不二製油株式会社
風味油脂の製造方法
2か月前
日本製紙株式会社
畜肉様組成物
1か月前
一丸ファルコス株式会社
経口用組成物
1か月前
個人
フィッシュジャーキーの製造方法
1か月前
不二製油株式会社
茹で卵黄様食品素材
2か月前
不二製油株式会社
クリームチーズ様食品
1か月前
不二製油株式会社
水中油型乳化物用油脂
1か月前
昭和産業株式会社
麺類の製造方法
1か月前
不二製油株式会社
チョコレート類用油脂
1か月前
個人
調味料及び調味料の製造方法
16日前
池田食研株式会社
多孔質顆粒の製造方法
1か月前
不二製油株式会社
チョコレート類用油脂
1か月前
続きを見る