TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024087388
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-07-01
出願番号2022202188
出願日2022-12-19
発明の名称昆虫食およびその製造方法
出願人国立大学法人大阪大学
代理人弁理士法人アスフィ国際特許事務所
主分類A23K 10/30 20160101AFI20240624BHJP(食品または食料品;他のクラスに包含されないそれらの処理)
要約【課題】本発明は、血圧低下作用や鎮静作用といった有効な作用を示す4-アミノ酪酸を多く含む昆虫食とその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る4-アミノ酪酸含量が多い昆虫食の製造方法は、1mg/100g以上の4-アミノ酪酸を含む飼料を昆虫に施餌する工程を含むことを特徴とする。また、本発明に係る昆虫食は、10mg/100g以上の4-アミノ酪酸を含むことを特徴とする。
【選択図】なし
特許請求の範囲【請求項1】
4-アミノ酪酸含量が多い昆虫食を製造するための方法であって、
1mg/100g以上の4-アミノ酪酸を含む飼料を昆虫に施餌する工程を含むことを特徴とする方法。
続きを表示(約 400 文字)【請求項2】
前記飼料が、バナナ、ナス、キュウリ、トマト、及びニンジンから選択される1以上である請求項1に記載の方法。
【請求項3】
前記飼料を1日間以上、7日間以下施餌する請求項1に記載の方法。
【請求項4】
前記昆虫が、ミルワーム、ジャイアントミルワーム、フェニックスワーム、コオロギ、イナゴ、及びバッタから選択される1以上の昆虫である請求項1に記載の方法。
【請求項5】
更に、前記飼料を施餌した後、前記昆虫を加工する工程を含む請求項1に記載の方法。
【請求項6】
10mg/100g以上の4-アミノ酪酸を含むことを特徴とする昆虫食。
【請求項7】
ミルワーム、ジャイアントミルワーム、フェニックスワーム、コオロギ、イナゴ、及びバッタから選択される1以上の昆虫由来のものである請求項6に記載の昆虫食。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、血圧低下作用や鎮静作用といった有効な作用を示す4-アミノ酪酸を多く含む昆虫食とその製造方法に関するものである。
続きを表示(約 1,800 文字)【背景技術】
【0002】
4-アミノ酪酸はアミノ酸の一種であり、生体内では抑制性の神経伝達物質として働き、血圧低下作用や鎮静作用といった有効な作用を示すことが知られている。よって、4-アミノ酪酸含量を増やした食品や、食品中の4-アミノ酪酸を増加させる技術が種々開発されている。
【0003】
例えば特許文献1には、グルタミン酸から4-アミノ酪酸を生合成する酵素であるグルタミン酸デカルボキシラーゼをコードするDNA構築物を植物ゲノムに組み込むことにより、4-アミノ酪酸の産生を選択的に増す形質転換細胞の作製方法が記載されている。
【0004】
特許文献2には、バナナをグルタミン酸などに作用させることにより、グルタミン酸を4-アミノ酪酸に変換させた4-アミノ酪酸含有組成物が開示されている。
【0005】
特許文献3には、バナナにグルタミン酸、ピリドキサルリン酸および水を混合して、グルタミン酸を4-アミノ酪酸に変換させる、4-アミノ酪酸を多量に含有する食品素材の製造方法が記載されている。
【0006】
特許文献4には、バナナにグルタミン酸と水を混合して得られたスラリーを20℃以下で保持することにより、グルタミン酸を4-アミノ酪酸に変換させる、4-アミノ酪酸を多量に含有する食品素材の製造方法が記載されている。
【0007】
ところで、近年、世界の食料危機への対策として、高栄養価や低環境負荷の観点から、昆虫食が注目を集めている。例えば昆虫食は、牛肉に比べて、タンパク質の質量あたりに必要な餌の量が圧倒的に少なく、温室効果ガスの生産量が少ないため、環境負荷が非常に低いといえる。例えば、1kgの牛肉の製造のためには約8~10kgの飼料が必要だと言われているのに対して、1kgのコオロギ肉の製造に必要な飼料は約2kgである。また、ウシは出荷までに約30ヵ月、ブタには約6ヵ月かかるのに対して、コオロギなどの昆虫には1週間から1ヵ月ほどと、生産開始から消費までの時間が非常に短い。更に、可食部1kgの生産に必要な農地の面積は、牛肉で約200m
2
であるのに対して、コオロギでは約15m
2
である。しかも、家畜の骨などは直接食することが難しかったり、家畜の脳などの一部組織は流通が難しかったりするが、昆虫はほぼ全体が可食部であるといえる。また、昆虫食に含まれるタンパク質のアミノ酸構成は哺乳動物の肉のタンパク質のアミノ酸構成に似ているといわれており、昆虫の血糖は栄養価の高いトレハロースであり、脂肪は現代人が日常的に食べる油に近く、ビタミンやミネラルも含まれる。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0008】
特表2005-506034号公報
特開2007-143487号公報
特開2008-245527号公報
特開2009-136207号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0009】
上述したように、昆虫食は、高栄養価で低環境負荷の食品素材として注目されており、また、4-アミノ酪酸は、血圧低下作用や鎮静作用といった有効な作用を示すものとして知られている。
しかし、従来、4-アミノ酪酸を多く含む昆虫食は知られていなかった。4-アミノ酪酸を多く含む昆虫食であれば、高栄養価で低カロリーであるのみでなく、血圧低下作用や鎮静作用といった4-アミノ酪酸由来の有効な作用を示すものとして、非常に有用であると考えられる。
そこで本発明は、血圧低下作用や鎮静作用といった有効な作用を示す4-アミノ酪酸を多く含む昆虫食とその製造方法を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0010】
本発明者らは、上記課題を解決するために鋭意研究を重ねた。その結果、家畜や昆虫などに特定の栄養素を多く与えても、その栄養素は生体内で代謝などされたり、過剰分は排出などされるため、筋肉などの組織に蓄積するとは限らないのに対して、昆虫に4-アミノ酪酸を多く含む飼料を施餌することにより、昆虫食中の4-アミノ酪酸含量を顕著に増加させ得ることを見出して、本発明を完成した。
以下、本発明を示す。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

個人
燻製米。
3日前
個人
柑橘系炭酸飲料水
1か月前
株式会社東洋新薬
組成物
16日前
不二製油株式会社
発酵乳
1か月前
池田食研株式会社
風味改善剤
1か月前
株式会社東洋新薬
経口組成物
1か月前
不二製油株式会社
栄養組成物
4日前
個人
野菜果実海藻ジュース飲料
6日前
不二製油株式会社
チーズ様食品
1か月前
ソマール株式会社
魚肉加工食品
1か月前
明星食品株式会社
麺塊剥離方法
3日前
日澱化學株式会社
チーズ様食品
3日前
株式会社ニッピ
気分状態の改善剤
24日前
池田食研株式会社
風味付与増強剤
2日前
アクア株式会社
冷蔵庫
1か月前
日本製紙株式会社
麺類
1か月前
SoPros株式会社
冷え性改善剤
1か月前
池田食研株式会社
圧縮成型肉様食品
1か月前
一丸ファルコス株式会社
経口用組成物
1か月前
日本製紙株式会社
畜肉様組成物
1か月前
個人
健康、緑黄丼の具 レトルトパック
11日前
SoPros株式会社
血管柔軟性改善剤
1か月前
三井農林株式会社
顆粒状茶葉の製造方法
1か月前
不二製油株式会社
水中油型乳化物用油脂
1か月前
松谷化学工業株式会社
新規の澱粉分解物
1か月前
株式会社小善本店
海苔製品
1か月前
不二製油株式会社
クリームチーズ様食品
1か月前
個人
調味料及び調味料の製造方法
23日前
株式会社バンダイ
菓子及び菓子の製造方法
25日前
日本製紙株式会社
ゼリー状食品
1か月前
日清食品ホールディングス株式会社
低糖質麺
1か月前
前川鉄工株式会社
干し物製造装置
23日前
キユーピー株式会社
乳化液状調味料
10日前
大英産業株式会社
巻物食品製造装置
1か月前
有限会社魚作商店
減塩干物製造方法及び減塩干物
1か月前
個人
非ヒト動物用の団子状薬剤の製造方法
23日前
続きを見る