TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2024024779
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2024-02-26
出願番号
2022127655
出願日
2022-08-10
発明の名称
キャビテーション気泡生成体を用いたキャビテーション発生機構及びそのキャビテーション発生機構を備えたプラズマ発生装置
出願人
兵庫県公立大学法人
,
株式会社大日製作所
代理人
個人
,
個人
主分類
H05H
1/24 20060101AFI20240216BHJP(他に分類されない電気技術)
要約
【課題】簡易な機構で、水にキャビテーションを効率よく起こさせ、それによって発生する水蒸気を主成分とする気泡を含む水中で、電極間にパルス電圧を印加することでプラズマを効率よく発生させることができるキャビテーション気泡生成体を用いたキャビテーション発生機構及びそのキャビテーション発生機構を備えたプラズマ発生装置を提供すること。
【解決手段】水の流路Wに対して直交する方向に設置された立体状物体からなり、この立体状物体の水の流路Wの上流側の面が平面形状をしてなるキャビテーション気泡生成体31を用いたキャビテーション発生機構3によって、流路Wを流動する水にキャビテーションを起こさせ、それによって発生する水蒸気を主成分とする気泡を含む水中で、電極41a、41b間にパルス電圧を印加するようにしたプラズマ発生装置4により、プラズマを発生させる。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
水の流路にキャビテーション気泡生成体を設置したキャビテーション発生機構であって、前記キャビテーション気泡生成体が、水の流路に対して直交する方向に設置された立体状物体からなり、該立体状物体の水の流路の上流側の面が平面形状をしてなることを特徴とするキャビテーション気泡生成体を用いたキャビテーション発生機構。
続きを表示(約 410 文字)
【請求項2】
前記立体状物体が、柱状体からなることを特徴とする請求項1に記載のキャビテーション気泡生成体を用いたキャビテーション発生機構。
【請求項3】
前記キャビテーション気泡生成体の平面形状をした水の流路の上流側の面の面積が、円形断面の水の流路の面積の50%以上であることを特徴とする請求項1に記載のキャビテーション気泡生成体を用いたキャビテーション発生機構。
【請求項4】
請求項1、2又は3に記載のキャビテーション気泡生成体を用いたキャビテーション発生機構によって、流路を流動する水にキャビテーションを起こさせ、それによって発生する水蒸気を主成分とする気泡を含む水中で、電極間にパルス電圧を印加するようにしたプラズマ発生装置により、プラズマを発生させるようにしたことを特徴とするキャビテーション気泡生成体を用いたキャビテーション発生機構を備えたプラズマ発生装置。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、キャビテーション気泡生成体を用いたキャビテーション発生機構及びそのキャビテーション発生機構を備えたプラズマ発生装置に関するものである。
続きを表示(約 1,600 文字)
【背景技術】
【0002】
本件出願人は、先に、水にキャビテーションを起こさせ、それによって発生する水蒸気を主成分とする気泡を含む水中で、電極間にパルス電圧を印加するようにしたプラズマ発生装置によりプラズマを発生させることによって、静置状態で活性酸素種及びナノ粒子触媒を含有する水からなる殺菌用液体を生成することを提案した(特許文献1参照。)
【0003】
ところで、水にキャビテーションを起こさせるキャビテーション発生機構として、従来、回転翼により水を撹拌する方式や、絞り流路から水を噴射する方式や、水の流路に障害物を設置する方式が提案されている(例えば、特許文献2~3参照。)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
WO2021/246439
特開2017-176201号公報
特開2015-3297号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
本発明は、水にキャビテーションを起こさせるキャビテーション発生機構として、水の流路に障害物を設置する方式を改良することで、簡易な機構で、水にキャビテーションを効率よく起こさせ、それによって発生する水蒸気を主成分とする気泡を含む水中で、電極間にパルス電圧を印加することでプラズマを効率よく発生させることができるキャビテーション気泡生成体を用いたキャビテーション発生機構及びそのキャビテーション発生機構を備えたプラズマ発生装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記目的を達成するため、本発明のキャビテーション気泡生成体を用いたキャビテーション発生機構は、水の流路にキャビテーション気泡生成体を設置したキャビテーション発生機構であって、前記キャビテーション気泡生成体が、水の流路に対して直交する方向に設置された立体状物体からなり、該立体状物体の水の流路の上流側の面が平面形状をしてなることを特徴とする。
ここで、「キャビテーション気泡生成体」は、水流中に気泡が全く存在しない環境下では、気泡を新たに生成する「生成体」として機能し、水流中に気泡が既に存在する環境下では、気泡を新たに生成する「生成体」及び既に存在する気泡を増加させたり、増大させたりする「促進体」として機能するものであり、両方の形態を含むものである。
【0007】
この場合において、前記立体状物体が、柱状体からなることができる。
【0008】
また、前記キャビテーション気泡生成体の平面形状をした水の流路の上流側の面の面積が、円形断面の水の流路の面積の50%以上であることができる。
【0009】
また、本発明のキャビテーション気泡生成体を用いたキャビテーション発生機構を備え
たプラズマ発生装置は、上記キャビテーション気泡生成体を用いたキャビテーション発生機構によって、流路を流動する水にキャビテーションを起こさせ、それによって発生する水蒸気を主成分とする気泡を含む水中で、電極間にパルス電圧を印加するようにしたプラズマ発生装置により、プラズマを発生させるようにしたことを特徴とする。
【発明の効果】
【0010】
本発明のキャビテーション気泡生成体を用いたキャビテーション発生機構及びそのキャビテーション発生機構を備えたプラズマ発生装置によれば、簡易な機構で、水にキャビテーションを効率よく起こさせ、それによって発生する水蒸気を主成分とする気泡を含む水中で、電極間にパルス電圧を印加することでプラズマを効率よく発生させることができる。
【図面の簡単な説明】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
日星電気株式会社
面状ヒータ
1か月前
日本精機株式会社
電子回路装置
1か月前
株式会社下村漆器店
調理機
3日前
株式会社下村漆器店
調理機
3日前
イビデン株式会社
配線基板
1か月前
イビデン株式会社
配線基板
2か月前
イビデン株式会社
配線基板
1か月前
イビデン株式会社
配線基板
2か月前
イビデン株式会社
配線基板
1か月前
富山県
EBG構造基板
3日前
個人
出力アップ 電磁調理器について
2か月前
TDK株式会社
回路基板
1か月前
JOHNAN株式会社
回路基板
1か月前
匠堂合同会社
電気設備の固定台
2か月前
株式会社クラベ
基材及び面状ユニット
23日前
イビデン株式会社
プリント配線板
3日前
東芝ライテック株式会社
照明装置
1か月前
イビデン株式会社
配線基板
10日前
東レエンジニアリング株式会社
実装装置
1か月前
シャープ株式会社
照明装置
2か月前
太陽誘電株式会社
バルクフィーダ
23日前
三笠電子工業株式会社
装飾具
20日前
原田工業株式会社
電子回路ユニット
1か月前
サンコール株式会社
バスバー
2か月前
株式会社富士通ゼネラル
電子機器収納ラック
1か月前
株式会社クラベ
コード状ヒータと面状ヒータ
2か月前
新光電気工業株式会社
配線基板
1か月前
象印マホービン株式会社
調理器
1か月前
東レ株式会社
表面処理装置および表面処理方法
2か月前
東芝ライテック株式会社
照明装置
2か月前
株式会社アイシン
回路基板
1か月前
東芝ライテック株式会社
照明装置
1か月前
東芝ライテック株式会社
照明装置
1か月前
NISSHA株式会社
回路埋込基板の製造方法
23日前
株式会社デンソー
電子装置
3日前
東芝ライテック株式会社
照明装置
2か月前
続きを見る
他の特許を見る