TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025056586
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-04-08
出願番号
2023166158
出願日
2023-09-27
発明の名称
情報提示装置、情報提示システム、情報提示方法、及びプログラム
出願人
矢崎総業株式会社
代理人
弁理士法人栄光事務所
主分類
G01C
21/26 20060101AFI20250401BHJP(測定;試験)
要約
【課題】ドライバーへの適切な業務改善指導を可能とし、無駄なアイドリング時間の削減を図る。
【解決手段】情報提示装置であるデジタコサーバー20は、所定時間毎に収集された、車両1の位置情報、速度情報及びエンジン情報を、時刻情報に紐づけた時系列データを取得する時系列データ取得部23と、時刻情報毎に、速度情報及びエンジン情報に基づいて、アイドリング状態か否かを判定するアイドリング判定部24と、位置情報及びアイドリング判定部24の判定結果に基づいて、アイドリングが発生した地点において、車両1がアイドリング状態を継続した時間であるアイドリング時間を算出するアイドリング時間算出部25と、地図上に、アイドリングが発生した地点を、アイドリング時間の長さに応じた態様で重畳した画像を提示する提示部26と、を備える。
【選択図】図3
特許請求の範囲
【請求項1】
所定時間毎に収集された、車両の位置情報、速度情報及びエンジン情報を、時刻情報に紐づけた時系列データを取得する取得部と、
前記時刻情報毎に、前記速度情報及び前記エンジン情報に基づいて、アイドリング状態か否かを判定する判定部と、
前記位置情報及び前記判定部の判定結果に基づいて、アイドリングが発生した地点において、前記車両がアイドリング状態を継続した時間であるアイドリング時間を算出する算出部と、
地図上に、前記アイドリングが発生した地点を、前記アイドリング時間の長さに応じた態様で重畳した画像を提示する提示部と、
を備えた情報提示装置。
続きを表示(約 900 文字)
【請求項2】
前記提示部は、前記地図上に、前記地点を、前記アイドリング時間の長さに応じて、大きさ、色、及び形状のうち少なくともいずれか一つを異ならせた態様で重畳した前記画像を提示する、
請求項1に記載の情報提示装置。
【請求項3】
前記提示部は、前記地図上に、荷物の積み卸し場所を表示する、
請求項1に記載の情報提示装置。
【請求項4】
請求項1から3のいずれか1項に記載の情報提示装置と、
前記車両に搭載され、前記時刻情報に紐づけた前記車両の位置情報、前記速度情報及び前記エンジン情報を、前記情報提示装置に送信する車載器と、
を備えた情報提示システム。
【請求項5】
所定時間毎に収集された、車両の位置情報、速度情報及びエンジン情報を、時刻情報に紐づけた時系列データを取得し、
前記時刻情報毎に、前記速度情報及び前記エンジン情報に基づいて、アイドリング状態か否かを判定し、
前記位置情報及び前記判定の結果に基づいて、アイドリングが発生した地点において、前記車両がアイドリング状態を継続した時間であるアイドリング時間を算出し、
地図上に、前記アイドリングが発生した地点を、前記アイドリング時間の長さに応じた態様で重畳した画像を提示する、
情報提示装置による情報提示方法。
【請求項6】
所定時間毎に収集された、車両の位置情報、速度情報及びエンジン情報を、時刻情報に紐づけた時系列データを取得するステップと、
前記時刻情報毎に、前記速度情報及び前記エンジン情報に基づいて、アイドリング状態か否かを判定するステップと、
前記位置情報及び前記判定の結果に基づいて、アイドリングが発生した地点において、前記車両がアイドリング状態を継続した時間であるアイドリング時間を算出するステップと、
地図上に、前記アイドリングが発生した地点を、前記アイドリング時間の長さに応じた態様で重畳した画像を提示するステップと、
をコンピュータに実行させるプログラム。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、情報提示装置、情報提示システム、情報提示方法、及びプログラムに関する。
続きを表示(約 2,100 文字)
【背景技術】
【0002】
車両の無駄なアイドリング時間を削減するため、車両を取り扱う事業者等では、アイドリングの有無を判定する情報を取得し、ドライバーへの業務改善に役立てる運用が実行されている。アイドリングの有無に関する情報は、例えば、車両運行管理を行うために取り付けられる車載器を介して取得される。また、取得した情報を活用して、運行中のアイドリング時間を数値、グラフ等で確認出来るユーザーインターフェースも提供されている(例えば、特許文献1~5参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2008-299657号公報
特開2022-126648号公報
特開2019-215744号公報
特開2012-238257号公報
特開2010-195195号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、車載器から取得される情報に基づき、一日の運行におけるアイドリング時間等の数値をドライバーに提示し、業務改善の指示を行うことはできるものの、どのような状況でどの程度のアイドリングが発生したかを数値のみだけで判断することは難しい。よって、このような数値のみの情報では、ドライバーへ業務改善のために適切かつ具体的な指示を出すことは困難である。
【0005】
本発明は、ドライバーへの適切な業務改善指導を可能とし、無駄なアイドリング時間の削減を図ることのできる情報提示装置、情報提示システム、情報提示方法、及びプログラムを提供する。
【課題を解決するための手段】
【0006】
前述した目的を達成するために、本発明に係る情報提示装置は、下記を特徴としている。
所定時間毎に収集された、車両の位置情報、速度情報及びエンジン情報を、時刻情報に紐づけた時系列データを取得する取得部と、
前記時刻情報毎に、前記速度情報及び前記エンジン情報に基づいて、アイドリング状態か否かを判定する判定部と、
前記位置情報及び前記判定部の判定結果に基づいて、アイドリングが発生した地点において、前記車両がアイドリング状態を継続した時間であるアイドリング時間を算出する算出部と、
地図上に、前記アイドリングが発生した地点を、前記アイドリング時間の長さに応じた態様で重畳した画像を提示する提示部と、
を備えた情報提示装置。
【0007】
前述した目的を達成するために、本発明に係る情報提示システムは、下記を特徴としている。
上記情報提示装置と、
前記車両に搭載され、前記時刻情報に紐づけた前記車両の位置情報、前記速度情報及び前記エンジン情報を、前記情報提示装置に送信する車載器と、
を備えた情報提示システム。
【0008】
前述した目的を達成するために、本発明に係る情報提示方法は、下記を特徴としている。
所定時間毎に収集された、車両の位置情報、速度情報及びエンジン情報を、時刻情報に紐づけた時系列データを取得し、
前記時刻情報毎に、前記速度情報及び前記エンジン情報に基づいて、アイドリング状態か否かを判定し、
前記位置情報及び前記判定の結果に基づいて、アイドリングが発生した地点において、前記車両がアイドリング状態を継続した時間であるアイドリング時間を算出し、
地図上に、前記アイドリングが発生した地点を、前記アイドリング時間の長さに応じた態様で重畳した画像を提示する、
情報提示装置による情報提示方法。
【0009】
前述した目的を達成するために、本発明に係るプログラムは、下記を特徴としている。
所定時間毎に収集された、車両の位置情報、速度情報及びエンジン情報を、時刻情報に紐づけた時系列データを取得するステップと、
前記時刻情報毎に、前記速度情報及び前記エンジン情報に基づいて、アイドリング状態か否かを判定するステップと、
前記位置情報及び前記判定の結果に基づいて、アイドリングが発生した地点において、前記車両がアイドリング状態を継続した時間であるアイドリング時間を算出するステップと、
地図上に、前記アイドリングが発生した地点を、前記アイドリング時間の長さに応じた態様で重畳した画像を提示するステップと、
をコンピュータに実行させるプログラム。
【発明の効果】
【0010】
本発明によれば、アイドリングが発生した地点が、アイドリング時間の長さに応じた態様で地図上に示されるので、地図上で、各地点におけるアイドリング時間の長さを把握可能となる。よって、車両が停止した場所ごとにアイドリング時間を容易に把握できるため、アイドリングの発生状況を精緻に把握できる。したがって、ドライバーへの適切な業務改善指導が可能になり、車両の無駄なアイドリング時間の削減を図ることができる。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
矢崎総業株式会社
バスバ
12日前
矢崎総業株式会社
コネクタ
6日前
矢崎総業株式会社
配電装置
10日前
矢崎総業株式会社
配索構造
7日前
矢崎総業株式会社
配索構造
7日前
矢崎総業株式会社
配索構造
7日前
矢崎総業株式会社
配索構造
7日前
矢崎総業株式会社
配索構造
7日前
矢崎総業株式会社
配索構造
7日前
矢崎総業株式会社
配索構造
6日前
矢崎総業株式会社
グロメット
11日前
矢崎総業株式会社
電流センサ
11日前
矢崎総業株式会社
グロメット
今日
矢崎総業株式会社
電気接続箱
12日前
矢崎総業株式会社
電気接続箱
12日前
矢崎総業株式会社
アンテナ装置
12日前
矢崎総業株式会社
導体冷却構造
12日前
矢崎総業株式会社
乗員監視装置
今日
矢崎総業株式会社
乗員監視装置
今日
矢崎総業株式会社
発光制御装置
12日前
矢崎総業株式会社
シールド構造
今日
矢崎総業株式会社
端子接続構造
5日前
矢崎総業株式会社
路面監視装置
4日前
矢崎総業株式会社
乗員監視装置
今日
矢崎総業株式会社
車両用充電装置
12日前
矢崎総業株式会社
車両用充電装置
11日前
矢崎総業株式会社
車両用充電装置
11日前
矢崎総業株式会社
ジョイント端子
10日前
矢崎総業株式会社
充電インレット
12日前
矢崎総業株式会社
車両用表示装置
4日前
矢崎総業株式会社
車両用充電装置
12日前
矢崎総業株式会社
コネクタユニット
5日前
矢崎総業株式会社
ヒューズブロック
7日前
矢崎総業株式会社
コネクタ嵌合構造
6日前
矢崎総業株式会社
コネクタユニット
5日前
矢崎総業株式会社
冷却構造付き導体部材
12日前
続きを見る
他の特許を見る