TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025042591
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-03-27
出願番号2024148629
出願日2024-08-30
発明の名称芳香族ポリアミドおよび/または芳香族ポリアミドイミドを含む成形体、溶液および製造方法
出願人東レ株式会社
代理人個人,個人
主分類C08G 69/48 20060101AFI20250319BHJP(有機高分子化合物;その製造または化学的加工;それに基づく組成物)
要約【課題】優れたフィラー分散性、耐久性、無色透明性を並立した、芳香族ポリアミドおよび/または芳香族ポリアミドイミドを含む成形体および溶液を提供すること。
【解決手段】芳香族ポリアミドおよび/または芳香族ポリアミドイミドからなる成形体であり、該芳香族ポリアミドおよび/または芳香族ポリアミドイミドがモノアルコキシシリル基、ジアルコキシシリル基、トリアルコキシシリル基のうち少なくともいずれかの基、および/または、シラノール基を含有し、かつシロキサン結合を含有する、成形体とする
【選択図】なし
特許請求の範囲【請求項1】
芳香族ポリアミドおよび/または芳香族ポリアミドイミドからなる成形体であって、該芳香族ポリアミドおよび/または芳香族ポリアミドイミドがモノアルコキシシリル基、ジアルコキシシリル基、トリアルコキシシリル基のうち少なくともいずれかの基、および/またはシラノール基を含有し、かつシロキサン結合を含有する、成形体。
続きを表示(約 1,200 文字)【請求項2】
該成形体に含まれるポリマーの重量を100重量部とした時、表面にOH基を有するフィラーを10重量部以上500重量部以下含有する、請求項1に記載の成形体。
【請求項3】
末端官能基としてモノアルコキシシリル基、ジアルコキシシリル基、トリアルコキシシリル基のうち少なくともいずれかの基を含む官能基が結合した芳香族ポリアミドおよび/または芳香族ポリアミドイミドと、表面にOH基を有するフィラーと、非プロトン性溶媒を含有する溶液。
【請求項4】
該末端官能基が下記化学式(I)~(III)の少なくともいずれかで示される構造を有する、請求項3に記載の溶液。
化学式(I):
TIFF
2025042591000019.tif
33
90


、R

は-H、-Ph、炭素数4以下のアルキル基のいずれかの基、R

は-H、炭素数4以下のアルキル基のいずれかの基である。
化学式(II):
TIFF
2025042591000020.tif
37
89


は-H、-Ph、炭素数4以下のアルキル基のいずれかの基、R

、R

は-H、炭素数4以下のアルキル基のいずれかの基である。
化学式(III):
TIFF
2025042591000021.tif
38
89


、R

、R

は-H、炭素数4以下のアルキル基のいずれかの基である。
【請求項5】
芳香族ポリアミドまたは芳香族ポリアミドイミドが、下記化学式(IV)で示される構造単位を有する、請求項1に記載の成形体。
化学式(IV):
TIFF
2025042591000022.tif
29
142
Ar

、Ar

は任意の芳香族基である。
【請求項6】
ヘイズが0.0%以上3.0%以下である、請求項1に記載の成形体。
【請求項7】
波長380nmにおける光線透過率が95%以上100%以下である、請求項1に記載の成形体。
【請求項8】
AFMにより測定される弾性率が6.0GPa以上12.0GPa以下である、請求項1に記載の成形体。
【請求項9】
アセトンに対する耐性を有する、請求項1に記載の成形体。
【請求項10】
屈折率が1.70以上2.10以下である、請求項2に記載の成形体。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、芳香族ポリアミドおよび/または芳香族ポリアミドイミドを含む成形体、溶液および製造方法に関するものである。
続きを表示(約 2,100 文字)【背景技術】
【0002】
近年、設計の自由度や軽量性などの観点から、従来無機ガラスが用いられてきた部材に透明樹脂を用いた光学デバイスやセンサーなどの開発が活発に進んでいる。特に、表面形状や物性加工が容易である利点から、光学レンズや回折格子素子など光学部材として透明樹脂を用いる検討が進められている。このような透明樹脂には、耐熱・耐薬品性や形状安定性などに優れることに加え、光学設計への要求を満たすために無色透明性や高い屈折率を持つことが求められる。これらの要求物性は無機化合物などをフィラーとして含有させることで満足できる場合があり、例えば酸化チタン(TiO

)を添加することで高屈折率化することができる。
【0003】
光学特性に優れた樹脂材料として、例えばシロキサン樹脂が用いられるが、加工性や機械強度を向上するためにポリアミドやポリイミドなどの異種ポリマーとの共重合体とする手法が報告されている。例えば、特許文献1~2に、芳香族ポリアミドと含ケイ素化合物に由来する構造単位の共重合体のフィルムが開示されている。また、特許文献3に、ポリアミドシリコーンコポリマーの製造方法が開示されている。特許文献4には、芳香族ポリアミドを含むシリル系無機表面修飾剤が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2013-166809号公報
特開2013-166810号公報
特開2011-79946号公報
WO2017/130905号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら、特許文献1~2に開示されている芳香族ポリアミド共重合体フィルムは、高い光透過率、耐熱性、耐アセトン性を有しているが、シロキサン構造を中心として芳香族ポリアミドが分子鎖の両端に結合する形で共重合していることから高粘度の樹脂となりやすく、無機フィラーを添加したときに分散性が悪化してフィラーが凝集したり、成形時に析出して白化したりすることがある。特許文献3に記載のコポリマーは両末端にアミノ基を持つ変性シロキサンにポリアミドを共重合することから耐薬品性が低下したり、高粘度化によりフィラーが分散しにくい場合がある。また、特許文献4に記載の表面修飾剤はフィラーとの親和性には優れるものの成形性や耐薬品性には劣る。
【0006】
本発明は、アルコキシシリル基やシラノール基を含む芳香族ポリアミドおよび/または芳香族ポリアミドイミドを含む成形体や末端に該官能基を持つ芳香族ポリアミドおよび/または芳香族ポリアミドイミドを含む溶液とすることで、優れたフィラー分散性に優れた成形体を提供し、成形体においては、優れた耐久性、無色透明性を並立することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
上記目的を達成するための本発明は、以下を特徴とする。
芳香族ポリアミドおよび/または芳香族ポリアミドイミドからなる成形体であり、該芳香族ポリアミドおよび/または芳香族ポリアミドイミドがモノアルコキシシリル基、ジアルコキシシリル基、トリアルコキシシリル基のうち少なくともいずれかの基、および/またはシラノール基を含有し、かつシロキサン結合を含有する、成形体とする。
【発明の効果】
【0008】
本発明によれば、本発明の溶液により優れたフィラー分散性を有する成形体を提供することができ、本発明の成形体は、成形性、耐久性、無色透明性を並立できる。そのため、本発明の溶液、成形体は、特にディスプレイ材料、回折光学素子、光学レンズなどの光学部材として好適に使用できる。
【発明を実施するための形態】
【0009】
本発明の成形体はモノアルコキシシリル基、ジアルコキシシリル基、トリアルコキシシリル基のうち少なくともいずれかの基、および/または、これらの基から誘導されるシラノール基を含有し、かつシロキサン結合を含有することを特徴とする。シロキサン結合を含有することで、分子鎖間架橋、分子量増大により、耐溶剤性が向上できる。アルコキシシリル基および/またはシラノール基を含有することで、水素結合や分子間力によりフィラーとの親和性を向上でき、透明性の高い成形体とすることができる。結合点の数が多いほど高い効果が見込めるため、各アルコキシシリル基の中でもトリアルコキシシリル基を含むことが好ましい。また、モノアルコキシシリル基、ジアルキキシシリル基、トリアルコキシシリル基および/または、シラノール基として、下記化学式(I)、(II)、(III)で示されるいずれかの構造を有することが、より好ましい。ここで、前記シラノール基は、前記アルコキシシリル基から誘導されるが、それに限るものではない。
【0010】
化学式(I):
TIFF
2025042591000001.tif
33
90
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

東レ株式会社
織物
17日前
東レ株式会社
分離膜
23日前
東レ株式会社
シート
1か月前
東レ株式会社
吸着材料
3日前
東レ株式会社
水電解用隔膜
19日前
東レ株式会社
積層フィルム
11日前
東レ株式会社
多孔質構造体
5日前
東レ株式会社
フィルムロール
1か月前
東レ株式会社
不織布および衣料
4日前
東レ株式会社
生体成分吸着材料
1か月前
東レ株式会社
有機EL表示装置
1か月前
東レ株式会社
フィルムの製造方法
23日前
東レ株式会社
再生ポリエステル繊維
3日前
東レ株式会社
多層積層複合断面繊維
3日前
東レ株式会社
シート状物の検査方法
4日前
東レ株式会社
ポリオレフィン微多孔膜
3日前
東レ株式会社
有機粒子およびフィルム
1か月前
東レ株式会社
芯鞘複合モノフィラメント
1か月前
東レ株式会社
フィルム及びその製造方法
16日前
東レ株式会社
ポリエステル樹脂の製造方法
1か月前
東レ株式会社
編物、詰め物および繊維製品
25日前
東レ株式会社
構造部材およびその製造方法
1か月前
東レ株式会社
ペレット製造時の制御システム
1か月前
東レ株式会社
不織布およびエアフィルター濾材
1か月前
東レ株式会社
不織布およびワイピング用シート
4日前
東レ株式会社
二軸配向積層フィルムの製造方法
1か月前
東レ株式会社
ポリエステルフィルムの製造方法
10日前
東レ株式会社
ポリエステル樹脂組成物の製造方法
1か月前
東レ株式会社
人工皮革および人工皮革の製造方法
4日前
東レ株式会社
ポリエステルフィルムとその製造方法
17日前
東レ株式会社
積層フィルム、センサー、およびテープ
16日前
東レ株式会社
積層フィルム、センサー、およびテープ
16日前
東レ株式会社
積層フィルム、センサー、およびテープ
16日前
東レ株式会社
熱可塑性エラストマー組成物および成形品
1か月前
東レ株式会社
ナイロン6樹脂組成物およびその製造方法
1か月前
東レ株式会社
ポリエステルフィルムおよびその製造方法
1か月前
続きを見る