TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025034934
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-03-13
出願番号2023141623
出願日2023-08-31
発明の名称インクジェットプリンタ
出願人株式会社ミマキエンジニアリング
代理人個人
主分類B41J 2/175 20060101AFI20250306BHJP(印刷;線画機;タイプライター;スタンプ)
要約【課題】インクを吐出するインクジェットヘッドと、インクジェットヘッドに供給されるインクが収容されるサブタンクと、サブタンクに供給されるインクが収容されるメインタンクとを備えるインクジェットプリンタにおいて、メインタンクの交換作業中であっても、印刷動作を継続することが可能なインクジェットプリンタを提供する。
【解決手段】インクジェットプリンタ1は、インクジェットヘッド5と、サブタンク11と、メインタンク17と、サブタンク11とメインタンク17との間の配管経路に配置されるとともにインクが収容されるバッファタンク18と、サブタンク11とバッファタンク18との間の配管経路に配置されるポンプ19と、メインタンク17とポンプ19との間の配管経路においてバッファタンク18と並列に配置されメインタンク17からポンプ19に向かう方向のみのインクの流れを許容する逆止弁20とを備えている。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
インクを吐出するインクジェットヘッドと、前記インクジェットヘッドに供給されるインクが収容されるサブタンクと、前記サブタンクに供給されるインクが収容されるメインタンクと、前記サブタンクと前記メインタンクとの間の配管経路に配置されるとともにインクが収容されるバッファタンクと、前記サブタンクと前記バッファタンクとの間の配管経路に配置されるポンプと、前記メインタンクと前記ポンプとの間の配管経路において前記バッファタンクと並列に配置され前記メインタンクから前記ポンプに向かう方向のみのインクの流れを許容する逆止弁とを備えることを特徴とするインクジェットプリンタ。
続きを表示(約 590 文字)【請求項2】
前記メインタンクと前記バッファタンクとの間の配管経路に配置される開閉弁を備えることを特徴とする請求項1記載のインクジェットプリンタ。
【請求項3】
前記メインタンクから前記バッファタンクに水頭差によってインクが供給されることを特徴とする請求項1または2記載のインクジェットプリンタ。
【請求項4】
前記バッファタンクは、袋状に形成されるインクパックであることを特徴とする請求項1または2記載のインクジェットプリンタ。
【請求項5】
前記サブタンクと前記ポンプとの間の配管経路に配置される第2の開閉弁と、前記第2の開閉弁と前記ポンプとの間の配管経路に一端が繋がるとともに前記メインタンクに他端が繋がる配管経路に配置される第3の開閉弁とを備えることを特徴とする請求項1記載のインクジェットプリンタ。
【請求項6】
前記メインタンクと前記バッファタンクとの間の配管経路に配置される開閉弁を備えることを特徴とする請求項5記載のインクジェットプリンタ。
【請求項7】
前記メインタンクに収容されるインクの容量を検知するための検知機構を備え、
前記検知機構によって前記バッファタンクに収容されるインクの容量が間接的に検知されることを特徴とする請求項1または2記載のインクジェットプリンタ。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、媒体の印刷等を行うためのインクジェットプリンタに関する。
続きを表示(約 2,200 文字)【背景技術】
【0002】
従来、紙等の媒体に印刷を行うインクジェットプリンタが知られている(たとえば、特許文献1参照)。特許文献1に記載のインクジェットプリンタは、インクを吐出するインクジェットヘッドと、インクジェットヘッドが搭載されるキャリッジと、インクジェットヘッドに供給されるインクが収容されるサブタンクと、サブタンクに供給されるインクが収容されるメインタンクと、メインタンクからサブタンクにインクを送るためのインクポンプとを備えている。サブタンクは、キャリッジに搭載されている。メインタンクは、インクジェットプリンタの本体フレームに着脱可能に取り付けられている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2020-116813号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
特許文献1に記載のインクジェットプリンタでは、メインタンクの中のインクがなくなると、メインタンクが交換される。このインクジェットプリンタの場合、メインタンクの交換作業中は、メインタンクからサブタンクにインクを供給することができないため、インクジェットプリンタの印刷動作を継続することができない。すなわち、特許文献1に記載のインクジェットプリンタの場合、メインタンクの交換作業中は、インクジェットプリンタの印刷動作を中断せざるを得ない。
【0005】
そこで、本発明の課題は、インクを吐出するインクジェットヘッドと、インクジェットヘッドに供給されるインクが収容されるサブタンクと、サブタンクに供給されるインクが収容されるメインタンクとを備えるインクジェットプリンタにおいて、メインタンクの交換作業中であっても、印刷動作を継続することが可能なインクジェットプリンタを提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記の課題を解決するため、本発明のインクジェットプリンタは、インクを吐出するインクジェットヘッドと、インクジェットヘッドに供給されるインクが収容されるサブタンクと、サブタンクに供給されるインクが収容されるメインタンクと、サブタンクとメインタンクとの間の配管経路に配置されるとともにインクが収容されるバッファタンクと、サブタンクとバッファタンクとの間の配管経路に配置されるポンプと、メインタンクとポンプとの間の配管経路においてバッファタンクと並列に配置されメインタンクからポンプに向かう方向のみのインクの流れを許容する逆止弁とを備えることを特徴とする。
【0007】
本発明のインクジェットプリンタは、サブタンクとメインタンクとの間の配管経路に配置されるバッファタンクを備えている。そのため、本発明では、メインタンクの交換作業中であっても、バッファタンクからサブタンクにインクを供給することが可能になる。したがって、本発明では、メインタンクの交換作業中であっても、インクジェットプリンタの印刷動作を継続することが可能になる。
【0008】
ここで、本発明では、たとえば、高濃度の印刷を行うためにインクジェットヘッドから吐出されるインクの消費量が多くなってバッファタンクからサブタンクに流出するインクの単位時間当たりの量が多くなったり、低温環境となってインクの粘度が上がりメインタンクからバッファタンクに流入するインクの単位時間当たりの量が低下したりすると、印刷中にメインタンクからバッファタンクへのインクの供給が間に合わなくなって、印刷中にバッファタンクの中のインクの残量がわずかになるおそれがある。一方で、本発明では、サブタンクとバッファタンクとの間の配管経路にポンプが配置されており、バッファタンクからサブタンクにインクが供給されるため、印刷中にバッファタンクの中のインクの残量がわずかになってバッファタンクからサブタンクにインクが供給されなくなると、インクジェットプリンタで適切な印刷を行うことは困難になるおそれがある。
【0009】
しかしながら、本発明のインクジェットプリンタは、メインタンクとポンプとの間の配管経路においてバッファタンクと並列に配置されメインタンクからポンプに向かう方向のみのインクの流れを許容する逆止弁を備えている。そのため、本発明では、印刷中にバッファタンクの中のインクの残量がわずかになってバッファタンクからサブタンクにインクが供給されなくなっても、逆止弁を介してメインタンクからサブタンクにインクを供給することが可能になる。したがって、本発明では、印刷中にバッファタンクの中のインクの残量がわずかになってバッファタンクからサブタンクにインクが供給されなくなっても、インクジェットプリンタの適切な印刷動作を継続することが可能になる。
【0010】
本発明において、インクジェットプリンタは、メインタンクとバッファタンクとの間の配管経路に配置される開閉弁を備えることが好ましい。このように構成すると、開閉弁を閉じた状態でメインタンクの交換作業を行うことが可能になる。したがって、メインタンクの交換作業を容易に行うことが可能になる。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

東レ株式会社
凸版印刷版原版
4か月前
シヤチハタ株式会社
反転式印判
4か月前
三菱製紙株式会社
感熱記録材料
5か月前
三光株式会社
感熱記録材料
1か月前
独立行政法人 国立印刷局
印刷物
1か月前
フジコピアン株式会社
熱転写シート
6か月前
株式会社リコー
液体吐出装置
1日前
独立行政法人 国立印刷局
記録媒体
3か月前
株式会社リコー
液体吐出装置
26日前
株式会社リコー
液体吐出装置
2か月前
株式会社リコー
液体吐出装置
2か月前
株式会社リコー
液体吐出装置
3か月前
日本製紙株式会社
感熱記録体
2か月前
ブラザー工業株式会社
プリンタ
1か月前
理想科学工業株式会社
印刷装置
1か月前
フジコピアン株式会社
中間転写シート
4か月前
ブラザー工業株式会社
プリンタ
1か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
3か月前
キヤノン株式会社
印刷システム
2か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
3か月前
キヤノン株式会社
印刷制御装置
4か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
2か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
5か月前
ブラザー工業株式会社
プリンタ
2か月前
ブラザー工業株式会社
プリンタ
3か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
1日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
1か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
2か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
5か月前
キヤノン株式会社
情報処理装置
4か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
3か月前
フジコピアン株式会社
熱転写記録媒体
6か月前
ベルク工業有限会社
静電成膜装置
2か月前
株式会社リコー
画像形成システム
5か月前
沖電気工業株式会社
画像形成装置
1か月前
三栄電機株式会社
プリンタ
1か月前
続きを見る