TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025033129
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-03-13
出願番号
2023138634
出願日
2023-08-29
発明の名称
車両用灯具
出願人
スタンレー電気株式会社
代理人
個人
,
個人
,
個人
主分類
F21S
45/33 20180101AFI20250306BHJP(照明)
要約
【課題】灯体の内側に配置された吸放湿剤による吸放湿性能を維持しながら、乾燥剤の吸湿性能が飽和するまでの期間を延ばすことを可能とした車両用灯具を提供する。
【解決手段】前面が開口したハウジング2と、ハウジング2の開口を覆うアウターレンズ3とにより構成される灯体4の内側に、前方に向けて光を照射する灯具ユニット5が配置された車両用灯具1であって、灯体4の内側に、乾燥剤Dと吸放湿剤Mとが別々に配置されている。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
前面が開口したハウジングと、前記ハウジングの開口を覆うアウターレンズとにより構成される灯体の内側に、前方に向けて光を照射する灯具ユニットが配置された車両用灯具であって、
前記灯体の内側に、乾燥剤と吸放湿剤とが別々に配置されていることを特徴とする車両用灯具。
続きを表示(約 200 文字)
【請求項2】
前記吸放湿剤の吸湿速度が前記乾燥剤よりも2倍以上大きいことを特徴とする請求項1に記載の車両用灯具。
【請求項3】
前記乾燥剤の重量が前記吸放湿剤の重量以上であることを特徴とする請求項1に記載の車両用灯具。
【請求項4】
前記吸放湿剤が前記乾燥剤よりも前記アウターレンズに近い側に配置されていることを特徴とする請求項1に記載の車両用灯具。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、車両用灯具に関する。
続きを表示(約 1,100 文字)
【背景技術】
【0002】
従来より、前面が開口したハウジングと、ハウジングの開口を覆うアウターレンズ(カバーレンズ)とにより構成される灯体の内側に、前方に向けて光を照射する灯具ユニットが配置された車両用灯具がある。
【0003】
このような車両用灯具は、灯体の内側に、灯具ユニットを構成する光源ランプ(光源)やインナーレンズ(導光体)、リフレクタ、エクステンションなどの部材を配置し、これらの部材が灯体の内側に取り付けられた構造を有している。
【0004】
ところで、車両用灯具では、灯具ユニットの点灯/消灯に伴う温度変化により、灯体内の空気が膨張/収縮することから、灯体に設けられた換気口(呼吸孔)を介して換気(吸気/排気)が行われている。
【0005】
一方、車両用灯具では、外気温が灯体内の温度よりも低下した場合、灯体内の湿気(水分)がアウターレンズの内面に結露して、アウターレンズの内面に曇りを生じさせることがある。
【0006】
また、アウターレンズの内面に結露(曇り)が生じた場合、見映えが悪くなるだけでなく、灯具ユニットから前方に向けて照射される光の透過率が低下することで、ランプ機能(特に照度)の低下を招くことになる。
【0007】
そこで、このような問題を解決するため、灯体の内側に乾燥剤(吸湿剤)を配置することが行われている。一方、乾燥剤(吸湿剤)は、吸湿のみを行うため、その吸湿性能(吸収量)が飽和した後は、それ以上の吸湿が困難となる。その場合、乾燥剤(吸湿剤)の交換等が必要となる。
【0008】
これに対して、灯体の内側に調湿シート(吸放湿剤)を配置し、灯体内の湿度が高い場合には、調湿シートにより湿気(水分)を速やかに吸収(吸湿)する一方、灯体内の湿度が低い場合には、調湿シートが吸収した湿気(水分)を速やかに放出(放湿)することで、調湿シート(吸放湿剤)を継続的に(無交換で)使用することが提案されている(例えば、下記特許文献1を参照。)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0009】
特開2008-159310号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0010】
ところで、上述した調湿シート(吸放湿剤)は、乾燥剤(吸湿剤)よりも吸湿の応答性に優れるものの、乾燥剤(吸湿剤)に比べて吸湿率(吸湿量)が低く、吸湿量が飽和した場合には、上述した結露による問題が発生してしまう。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
照明器具
2か月前
個人
収容箱
4か月前
個人
LED光源基盤
1か月前
株式会社遠藤照明
照明器具
2か月前
市光工業株式会社
車両用灯具
2か月前
日本船燈株式会社
照明装置
2か月前
日本発條株式会社
照明装置
2か月前
瀧住電機工業株式会社
ダクトレール
27日前
スタンレー電気株式会社
車両用灯具
3か月前
株式会社小糸製作所
車両用灯具
4か月前
株式会社小糸製作所
車両用灯具
8日前
日本光機工業株式会社
光源装置
2か月前
株式会社オカムラ
間仕切り装置
27日前
株式会社小糸製作所
車両用灯具
1か月前
常盤電業株式会社
表示機
1か月前
株式会社小糸製作所
車両用灯具
1か月前
株式会社小糸製作所
車両用灯具
22日前
株式会社小糸製作所
描画用灯具
12日前
株式会社小糸製作所
車両用灯具
2か月前
株式会社小糸製作所
車両用灯具
7日前
日亜化学工業株式会社
発光モジュール
4か月前
国楽(香港)有限公司
照明器具
2か月前
株式会社小糸製作所
車両用灯具
1日前
ローヤル電機株式会社
照明装置
3か月前
株式会社小糸製作所
車両用灯具
1日前
株式会社大林組
面発光装置
2か月前
シャープ株式会社
照明装置
2日前
株式会社小糸製作所
車両用前照灯
2か月前
株式会社大林組
照明
2か月前
株式会社小糸製作所
車両用前照灯
2か月前
株式会社小糸製作所
車両用前照灯
2か月前
日本精機株式会社
照明装置及び表示装置
2か月前
シャープ株式会社
照明装置
22日前
株式会社トプコン
ガイド光照射装置
2か月前
市光工業株式会社
車両用灯具
2か月前
スタンレー電気株式会社
車両用灯具
22日前
続きを見る
他の特許を見る