TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025020495
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-02-13
出願番号2023123942
出願日2023-07-31
発明の名称回転台、制御システム、および制御方法
出願人日本電気株式会社
代理人個人,個人
主分類G07G 1/00 20060101AFI20250205BHJP(チェック装置)
要約【課題】 店員が対面で操作可能な操作モードと、顧客が自身で操作可能な操作モードと、を切り替えられるPOS端末の利便性の向上を図る技術を提供する。
【解決手段】 回転台は、POS端末を載置可能な載置部と、台座と、台座上において、載置部を回転可能に支持する回転部と、を備え、載置部は、POS端末のケーブルを、載置部の上面から載置部の下面に通す第1貫通孔を備え、台座は、ケーブルを、台座の上面から台座の下面または側面に通す第2貫通孔を備える。
【選択図】 図1
特許請求の範囲【請求項1】
POS端末を載置可能な載置部と、
台座と、
前記台座に設けられ、前記載置部を回転可能に支持する回転部と、を備え、
前記載置部は、前記POS端末のケーブルを、前記載置部の上面から前記載置部の下面に通す第1貫通孔を備え、
前記台座は、前記ケーブルを、前記台座の上面から前記台座の下面または側面に通す第2貫通孔を備える、
回転台。
続きを表示(約 1,300 文字)【請求項2】
前記回転部は、前記ケーブルを、前記回転部の上部から前記回転部の下部に通す第3貫通孔を備える、
請求項1に記載の回転台。
【請求項3】
前記載置部と前記台座との間に、前記第1貫通孔から前記第2貫通孔に通される前記ケーブルを収納可能な収納部をさらに備える、
請求項1に記載の回転台。
【請求項4】
前記載置部に載置される前記POS端末を店員操作用の向きおよび顧客操作用の向きにそれぞれ固定可能な固定部をさらに備える、
請求項1から3のいずれかに記載の回転台。
【請求項5】
操作モードを、店員が操作する店員操作モードと顧客が操作する顧客操作モードとに切り替え可能であるPOS端末と、
前記POS端末を回転可能に載置する請求項1に記載の回転台と、
前記回転台に載置された前記POS端末の向きを検知する向き検知手段と、
前記POS端末の前記操作モードを検知するモード検知手段と、
前記向きおよび前記操作モードに基づいて、前記向きおよび前記操作モードのうち少なくとも一つを変更するための制御を行う制御手段と、
を備える制御システム。
【請求項6】
前記制御手段は、前記向き、前記操作モード、および前記向きと前記操作モードの所定の組み合わせを示す情報に基づいて、前記向きと前記操作モードとが整合していない場合に通知を行う、
請求項5に記載の制御システム。
【請求項7】
前記制御手段は、前記向き、前記操作モード、および前記向きと前記操作モードの所定の組み合わせを示す情報に基づいて、前記向きおよび前記操作モードの少なくとも一つを変更する制御を行う、
請求項5または6に記載の制御システム。
【請求項8】
前記POS端末が設置された店舗の状況を示す店舗情報を取得する取得手段をさらに備え、
前記制御手段は、前記向き、前記操作モード、および前記店舗情報に基づいて、前記向きおよび前記操作モードを前記店舗情報に応じた向きおよび前記操作モードに変更する制御を行う、
請求項7に記載の制御システム。
【請求項9】
前記取得手段は、前記店舗の混雑状況に関連する情報および前記店舗の店員の稼働状況に関連する情報を含む前記店舗情報を取得し、
前記制御手段は、前記店舗情報に基づいて、前記店舗が混雑していて、かつ、対応可能な店員がいない場合、稼働していない前記POS端末の前記操作モードおよび前記POS端末の前記向きを、それぞれ前記顧客操作モードおよび顧客操作用の向きに変更する制御を行う、
請求項8に記載の制御システム。
【請求項10】
コンピュータが、
回転台に載置され、操作モードを店員が操作する店員操作モードと顧客が操作する顧客操作モードとに切り替え可能なPOS端末の向きを検知し、
前記POS端末の前記操作モードを検知し、
前記向きおよび前記操作モードに基づいて、前記向きおよび前記操作モードのうち少なくとも一つを変更するための制御を行う、
制御方法。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、回転台、制御システム、および制御方法に関する。
続きを表示(約 1,100 文字)【背景技術】
【0002】
店員が顧客と対面で操作可能な操作モードと、顧客が自身で操作可能な操作モードと、を切り替えられるPOS(Point Of Sales)端末がある。
【0003】
一般に、店員がPOS端末の操作を行う場合、POS端末を挟んで顧客と対面する向きで行われる場合がある。この場合、店員がPOS端末を操作するための入力装置等は、店員側に配置される必要がある。しかし、この場合において、POS端末の店員側に顧客を入れることは想定されていないため、店員が操作する向きのまま、顧客がPOS端末を操作することができない。
【0004】
したがって、POS端末の操作モードの切替ができても、実際にPOS端末を操作する操作者が変わる場合、POS端末の向きを変える必要がある場合がある。
【0005】
特許文献1には、台座、および、台座とレジ部を回転可能に連結する連結機構を備えるPOS端末が記載されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0006】
特開2010-020370号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
店員が対面で操作可能な操作モードと、顧客が自身で操作可能な操作モードと、を切り替えられるPOS端末において、利便性を向上させることが求められる。
【0008】
本開示の目的の一例は、店員が対面で操作可能な操作モードと、顧客が自身で操作可能な操作モードと、を切り替えられるPOS端末の利便性の向上を図る技術を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0009】
本開示の一態様における回転台は、POS端末を載置可能な載置部と、台座と、台座に設けられ、載置部を回転可能に支持する回転部と、を備え、載置部は、POS端末のケーブルを、載置部の上面から載置部の下面に通す第1貫通孔を備え、台座は、ケーブルを、台座の上面から台座の下面または側面に通す第2貫通孔を備える。
【0010】
本開示の一態様における制御システムは、操作モードを、店員が操作する店員操作モードと顧客が操作する顧客操作モードとに切り替え可能であるPOS端末と、POS端末を回転可能に載置する回転台と、回転台に載置されたPOS端末の向きを検知する向き検知手段と、POS端末の操作モードを検知するモード検知手段と、向きおよび操作モードに基づいて、向きおよび操作モードのうち少なくとも一つを変更するための制御を行う制御手段と、を備える。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

日本電気株式会社
原子発振器
22日前
日本電気株式会社
デルタシグマ変調装置
8日前
日本電気株式会社
超伝導共振回路及び測定方法
9日前
日本電気株式会社
量子デバイスおよびその製造方法
29日前
日本電気株式会社
画像処理システム、画像処理方法
15日前
日本電気株式会社
分岐装置及び分岐装置の制御方法
29日前
日本電気株式会社
処理装置、処理システム及び処理方法
15日前
日本電気株式会社
監視装置、監視方法、及びプログラム。
29日前
日本電気株式会社
回転台、制御システム、および制御方法
2日前
日本電気株式会社
監視装置、監視方法および監視プログラム
9日前
日本電気株式会社
情報処理装置、情報処理方法、プログラム
1日前
日本電気株式会社
異常予兆判定装置および異常予兆判定方法
22日前
日本電気株式会社
信号模擬装置、信号模擬方法及びプログラム
15日前
日本電気株式会社
情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
15日前
日本電気株式会社
情報表示装置、情報表示方法、及びプログラム
9日前
日本電気株式会社
販促提案装置、販促提案方法、及びプログラム
9日前
日本電気株式会社
情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
29日前
日本電気株式会社
情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
29日前
日本電気株式会社
情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
1日前
日本電気株式会社
情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
1日前
日本電気株式会社
検索支援装置、検索支援方法、およびプログラム
26日前
日本電気株式会社
関係抽出装置、関係抽出方法、およびプログラム
16日前
日本電気株式会社
情報処理装置、データ生成方法、及びプログラム
26日前
日本電気株式会社
最適化装置、最適化方法および最適化プログラム
1日前
日本電気株式会社
超伝導量子回路装置と超伝導量子回路の制御方法
8日前
日本電気株式会社
衛星制御装置、衛星制御方法、およびプログラム
8日前
日本電気株式会社
制御装置、システム、制御方法、およびプログラム
2日前
日本電気株式会社
監視装置、監視方法およびコンピュータプログラム
23日前
日本電気株式会社
サーバ装置、サーバ装置の制御方法及びプログラム
2日前
日本電気株式会社
管制局、処理システム、処理方法、およびプログラム
1日前
日本電気株式会社
車両追跡方法、車両追跡システム、およびプログラム
9日前
日本電気株式会社
量子デバイス、発振周波数設定方法およびプログラム
22日前
日本電気株式会社
路面異常検出装置、路面異常検出方法及びプログラム
23日前
日本電気株式会社
無線通信装置、無線通信方法、及び無線通信システム
1日前
日本電気株式会社
制御装置、制御システム、制御方法、及び、プログラム
16日前
日本電気株式会社
移動体システム、移動体、移動体制御方法およびプログラム
16日前
続きを見る