TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025007042
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-01-17
出願番号2023108179
出願日2023-06-30
発明の名称乗降装置
出願人株式会社鷺宮製作所
代理人弁理士法人谷・阿部特許事務所
主分類G09B 9/04 20060101AFI20250109BHJP(教育;暗号方法;表示;広告;シール)
要約【課題】ドライビングシミュレータのコックピットが有する左右異なる乗降口に対して、1本のボーディングブリッジで対応しそれぞれの乗降口から乗降できる乗降装置を提供する。
【解決手段】乗降口を有するコックピットを備える移動体シミュレータへ乗降するための乗降装置であって、乗降するためのブリッジと、前記ブリッジを移動可能に装着するプラットフォームと、前記ブリッジを前記プラットフォームに対して移動させ、前記ブリッジをコックピットの一方の乗降口または他方の乗降口に対応させて位置させるための移動機構と、を備える。
【選択図】図6
特許請求の範囲【請求項1】
乗降口を有するコックピットを備える移動体シミュレータへ乗降するための乗降装置であって、
乗降するためのブリッジと、
前記ブリッジを移動可能に装着するプラットフォームと、
前記ブリッジを前記プラットフォームに対して移動させ、前記ブリッジを前記コックピットの一方の乗降口または他方の乗降口に対応させて位置させるための移動機構と、
を備える、乗降装置。
続きを表示(約 560 文字)【請求項2】
前記ブリッジは、伸縮機構をさらに備える、請求項1に記載の乗降装置。
【請求項3】
前記乗降口は、前記コックピットの2つの左右乗降口である、請求項1に記載の乗降装置。
【請求項4】
前記移動機構は、左右移動用台形ねじを備える、請求項3に記載の乗降装置。
【請求項5】
前記ブリッジの先端部および先端部近傍の安全柵を入れ替えることで、前記コックピットの前記左右乗降口から乗降することができる、請求項3に記載の乗降装置。
【請求項6】
前記ブリッジは、複数のブリッジを備え、前記伸縮機構は、前記複数のブリッジが互いに入れ子構造に収納され、使用時において互いに対して伸長し展開する機構である、請求項2に記載の乗降装置。
【請求項7】
前記伸縮機構は、ボールねじおよびリニアガイドをさらに備える、請求項6に記載の乗降装置。
【請求項8】
前記伸縮機構は、跳ね上げ式のブリッジからなる、請求項2に記載の乗降装置。
【請求項9】
前記伸縮機構は、回転式のブリッジからなる、請求項2に記載の乗降装置。
【請求項10】
前記ブリッジの構造は、トラス式構造である、請求項1に記載の乗降装置。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、乗降装置に関し、詳しくは、シミュレータのコックピットに対する乗降装置に関する。
続きを表示(約 1,100 文字)【背景技術】
【0002】
従来、シミュレータの一例として、例えば、特許文献1に記載のドライビングシミュレータは、サーボシリンダで模擬車体の床面に対する姿勢を変化させる。この、模擬車体(コックピット)の床面に対する姿勢の変化とスクリーンにプロジェクタによって投影される映像とを組み合わせることで、模擬車体内に搭乗している運転者が自動車を運転している状況をシミュレートすることができる。
【0003】
このシミュレータにおけるコックピットに対する乗降は、床面に設けられるサーボシリンダなどのアクチュエータを避けるようにして配置されるブリッジなどの乗降装置を介して行われる。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特許第4493575号
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
ところで、ドライビングシミュレータは、コックピットが右ハンドルの場合と左ハンドルの場合の両方に対応できることが好ましい。この場合に、右ハンドルのコックピットに対応して乗降装置の乗降口が設定されていると、左ハンドルの場合のコックピットに対する乗り降りが不自由となる。例えば、運転者は比較的狭いコックピット内を移動して左ハンドルの座席に移動する必要がある。これに対して、2つの乗降装置を用いることが考えられるが、この場合、コストが増大する等の問題を派生する。
【0006】
そこで、本発明の目的は、シミュレータのコックピットが有する左右異なる乗降口に対して、1つの乗降装置で対応しそれぞれの乗降口からの乗降を可能にする乗降装置を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0007】
上記課題を解決するために、乗降口を有するコックピットを備える移動体シミュレータへ乗降するための乗降装置であって、乗降するためのブリッジと、前記ブリッジを移動可能に装着するプラットフォームと、前記ブリッジを前記プラットフォームに対して移動させ、前記ブリッジをコックピットの一方の乗降口または他方の乗降口に対応させて位置させるための移動機構と、を備えることを特徴とする。
【0008】
また、上記乗降装置は、ブリッジが、伸縮機構をさらに備えてもよい。
【0009】
また、上記乗降装置は、乗降口が、コックピットの2つの左右乗降口であってもよい。
【0010】
また、上記乗降装置は、移動機構が、左右移動用台形ねじを備えてもよい。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

個人
点字表示装置
26日前
日本精機株式会社
表示装置
26日前
アズビル株式会社
表示装置
1か月前
個人
英文法学習支援システム
26日前
株式会社ウメラボ
学習支援システム
1か月前
第一ビニール株式会社
ポールスタンド
1日前
株式会社原色美術印刷社
樹脂スタンド
4日前
日亜化学工業株式会社
発光装置
1か月前
株式会社SUBARU
操縦装置
28日前
株式会社ゼロナイズ
疑似体験装置
1か月前
東洋ガラス株式会社
厚盛りタックラベル
1日前
株式会社大阪クリップ
筆記具用グリップ
12日前
株式会社デンソー
表示装置
12日前
株式会社オオサカネーム
発光看板
1日前
本田技研工業株式会社
地図生成装置
14日前
個人
音読した言語を審査して結果表示するシステム
1か月前
株式会社RISOH
教育補助システム
27日前
個人
学習誘導装置、及び学習誘導装置使用方法
1か月前
株式会社ミツトヨ
表示パネルモジュールユニット
1か月前
シーモアシー株式会社
デジタルサイネージ
5日前
個人
脳トレーニング装置及び脳トレーニング方法
12日前
株式会社ジャパンディスプレイ
表示装置
14日前
株式会社鷺宮製作所
乗降装置
4日前
株式会社鷺宮製作所
乗降装置
4日前
日本電気株式会社
評価装置、評価プログラム及び評価方法
1か月前
アルプスアルパイン株式会社
表示装置
1か月前
mui Lab株式会社
表示パネル
26日前
東レエンジニアリング株式会社
転写方法
6日前
東レエンジニアリング株式会社
転写方法
26日前
大阪シーリング印刷株式会社
カードセット
1か月前
オムロン株式会社
導光板、表示装置、遊技機、および車載表示器
4日前
株式会社クレアール
学習支援システム
1か月前
株式会社ジャパンディスプレイ
表示装置
1か月前
本田技研工業株式会社
地図生成装置および地図生成システム
1日前
上海天馬微電子有限公司
表示装置
12日前
株式会社Lean on Me
所持者支援タグ及びICタグ提供方法
1か月前
続きを見る