TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024151069
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-10-24
出願番号2023064194
出願日2023-04-11
発明の名称表示媒体、処理装置、処理方法およびプログラム
出願人株式会社ドワンゴ
代理人個人,個人,個人
主分類G09F 19/14 20060101AFI20241017BHJP(教育;暗号方法;表示;広告;シール)
要約【課題】省スペースで、健常者も少数色覚特性保持者も見えやすいコンテンツを表示する。
【解決手段】表示媒体1は、健常者および少数色覚特性保持者が視認可能なコンテンツを表示する。表示媒体1は、第1の方向に、RGB成分を含む第1のコンテンツを表示し、第2の方向に、前記RGB成分のRの値およびGの値のうちのいずれか一方の値と正の相関を有する輝度を有する第2のコンテンツを表示する。
【選択図】 図4
特許請求の範囲【請求項1】
健常者および少数色覚特性保持者が視認可能なコンテンツを表示する表示媒体であって、
第1の方向に、RGB成分を含む第1のコンテンツを表示し、
第2の方向に、前記RGB成分のRの値およびGの値のうちのいずれか一方の値と正の相関を有する輝度を有する第2のコンテンツを表示する
表示媒体。
続きを表示(約 2,100 文字)【請求項2】
前記第1のコンテンツのRGB成分の前記一方の値の値域に対する前記一方の値の比率と、前記第2のコンテンツの輝度の値域に対する輝度の値の比率は対応する
請求項1に記載の表示媒体。
【請求項3】
前記表示媒体の表面に複数のセルを有し、
前記セルは、遮光性を有する突状部材と、表面に色領域を有し、
前記セルは、第1ないし第2のそれぞれの方向から視認した際、視認される前記色領域が異なるように形成される
請求項1に記載の表示媒体。
【請求項4】
前記表示媒体の表面に複数のセルを有し、
前記セルは、前記セル上の空間を2つ方向に放射状に区分し、色領域を有するパーティションを備え、
前記セルは、第1ないし第2のそれぞれの方向から視認した際、視認される前記色領域が異なるように形成される
請求項2に記載の表示媒体。
【請求項5】
前記表示媒体は、
透明部材で形成され、複数の上面セルを有し、前記複数の上面セルのそれぞれに色領域を有する上面レイヤと、
透明部材で形成され、複数の下面セルを有し、前記複数の下面セルのそれぞれに色領域を有する下面レイヤを備え、
前記上面レイヤの上面セルと、前記上面セルに重なる前記下面レイヤの下面セルを含むセルは、第1ないし第2のそれぞれの方向から視認した際、前記下面セルの色領域において、前記上面セルの色領域が重なる部分が互いに異なるように形成され、
前記第1の方向上の第1の視点から見る各セルで、RGB成分を含む第1のコンテンツを、前記第1の方向に表示し、
前記第2の方向上の第2の視点から見る各セルの輝度が、前記各セルに対応するRGB成分の前記一方の値と正の相関がある第2のコンテンツを、前記第2の方向に表示する
請求項1に記載の表示媒体。
【請求項6】
透明部材で形成され、複数の上面セルを有し、前記複数の上面セルのそれぞれに色領域を有する上面レイヤと、
透明部材で形成され、複数の下面セルを有し、前記複数の下面セルのそれぞれに色領域を有する下面レイヤを備え、
前記上面レイヤの上面セルと、前記上面セルに重なる前記下面レイヤの下面セルを含むセルは、第1ないし第2のそれぞれの方向から視認した際、前記下面セルの色領域において、前記上面セルの色領域が重なる部分が互いに異なるように形成され、
前記上面セルおよび前記下面セルのそれぞれは、前記色領域と、色が与えられない透明領域とを有し、
前記色領域は、前記上面セルおよび前記下面セルのそれぞれのセルの端から離れた位置に設けられ、複数の画素を備える表示媒体において、前記色領域に色を割り当てる処理装置であって、
前記第1の方向に表示するコンテンツについて各セルで表示する色のRGBの各値を算出する算出部と、
前記各セルについて、前記第1の方向に、算出されたRGBの各値の色を表示し、前記第2の方向に、Rの値およびGの値のうちのいずれか一方の値と正の相関がある輝度を有する色を表示するように、前記上面セルおよび前記下面セルの各画素に色を割り当てる割り当て部
を有する処理装置。
【請求項7】
透明部材で形成され、複数の上面セルを有し、前記複数の上面セルのそれぞれに色領域を有する上面レイヤと、
透明部材で形成され、複数の下面セルを有し、前記複数の下面セルのそれぞれに色領域を有する下面レイヤを備え、
前記上面レイヤの上面セルと、前記上面セルに重なる前記下面レイヤの下面セルを含むセルは、第1ないし第2のそれぞれの方向から視認した際、前記下面セルの色領域において、前記上面セルの色領域が重なる部分が互いに異なるように形成され、
前記上面セルおよび前記下面セルのそれぞれは、前記色領域と、色が与えられない透明領域とを有し、
前記色領域は、前記上面セルおよび前記下面セルのそれぞれのセルの端から離れた位置に設けられ、複数の画素を備える表示媒体において、前記色領域に色を割り当てる処理方法であって、
前記上面セルおよび前記下面セルのそれぞれは、前記色領域と、色が与えられない透明領域とを有し、
前記色領域は、前記上面セルおよび前記下面セルのそれぞれのセルの端から離れた位置に設けられ、複数の画素を備え、
コンピュータが、前記第1の方向に表示するコンテンツについて前記セルで表示する色のRGBの各値を算出し、
コンピュータが、前記セルで、前記第1の方向に、算出されたRGBの各値の色を表示し、前記第2の方向に、Rの値およびGの値のうちのいずれか一方の値と正の相関がある輝度を有する色を表示するように、前記上面セルおよび前記下面セルの各画素に色を割り当てる
処理方法。
【請求項8】
コンピュータを、請求項6に記載の処理装置として機能させるためのプログラム。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、表示媒体、処理装置、処理方法およびプログラムに関する。
続きを表示(約 1,600 文字)【背景技術】
【0002】
色を感じる3つの細胞である赤錐体、緑錐体および青錐体により、人は、色を感じることができる。一方、いずれかの錐体が欠損している、または機能していないことにより、少数色覚特性が生じる場合がある。一般的に少数色覚特性保持者は、赤または/および緑の色の認識が苦手である。例えば、赤地に緑の文字がある場合、あるいは緑地に赤の文字がある場合、少数色覚特性保持者は文字を全く認識できない場合がある。
【0003】
このような状況を鑑みて、少数色覚特性の有無に関わらず、見やすい色を使ってデザインするユニバーサルデザインが普及している。ユニバーサルデザインでは、少数色覚特性保持者が見えづらい赤と緑を使わないなど、いくつかの指標がある。
【0004】
また、複数の方向に、それぞれ異なるコンテンツを表示する表示媒体が知られている(特許文献1-3参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特許第6374625号公報
特許第6758447号公報
特許第6764990号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
しかしながらユニバーサルデザインでは、利用可能な色が制限されることから、任意の色でコンテンツを表現することができない。
【0007】
任意の色でコンテンツを表現しようとすると少数色覚特性保持者は見えづらいので、健常者向けに任意の色で表現したコンテンツと、少数色覚特性保持者に好適な色で表現したコンテンツを併記することも考えられる。しかしながら、カラーバリエーションを変えて、同一の内容のコンテンツ併記するために、広いスペースが必要となる。
【0008】
本開示は、上記事情に鑑みてなされたものであり、本開示の目的は、省スペースで、健常者も少数色覚特性保持者も見えやすいコンテンツを表示可能な技術を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0009】
本開示の一態様の表示媒体は、健常者および少数色覚特性保持者が視認可能なコンテンツを表示する表示媒体であって、第1の方向に、RGB成分を含む第1のコンテンツを表示し、第2の方向に、前記RGB成分のRの値およびGの値のうちのいずれか一方の値と正の相関を有する輝度を有する第2のコンテンツを表示する。
【0010】
本開示の一態様の処理装置は、透明部材で形成され、複数の上面セルを有し、前記複数の上面セルのそれぞれに色領域を有する上面レイヤと、透明部材で形成され、複数の下面セルを有し、前記複数の下面セルのそれぞれに色領域を有する下面レイヤを備え、前記上面レイヤの上面セルと、前記上面セルに重なる前記下面レイヤの下面セルを含むセルは、第1ないし第2のそれぞれの方向から視認した際、前記下面セルの色領域において、前記上面セルの色領域が重なる部分が互いに異なるように形成され、前記上面セルおよび前記下面セルのそれぞれは、前記色領域と、色が与えられない透明領域とを有し、前記色領域は、前記上面セルおよび前記下面セルのそれぞれのセルの端から離れた位置に設けられ、複数の画素を備える表示媒体において、前記色領域に色を割り当てる処理装置であって、前記第1の方向に表示するコンテンツについて各セルで表示する色のRGBの各値を算出する算出部と、前記各セルについて、前記第1の方向に、算出されたRGBの各値の色を表示し、前記第2の方向に、Rの値およびGの値のうちのいずれか一方の値と正の相関がある輝度を有する色を表示するように、前記上面セルおよび前記下面セルの各画素に色を割り当てる割り当て部を有する。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

日本精機株式会社
表示装置
2か月前
キヤノン電子株式会社
表示装置
10日前
オムロン株式会社
表示装置
24日前
個人
演習課題添削システム
24日前
個人
リマインダーシステム
1か月前
株式会社レイメイ藤井
地球儀
1か月前
日本無線株式会社
移乗訓練装置
10日前
アルプスアルパイン株式会社
表示装置
16日前
個人
課題解決カード及びその使用方法
25日前
株式会社ホンダアクセス
車載装置
15日前
矢崎総業株式会社
表示装置
2日前
株式会社タカトリ
貼付装置及び貼付方法
7日前
リンテック株式会社
表示体
14日前
株式会社ルミカ
実験キット
2か月前
リンテック株式会社
剥離検知ラベル
14日前
太洋通信工業株式会社
ラベルシート
2か月前
矢崎総業株式会社
表示装置
2か月前
シャープ株式会社
画像処理装置
1か月前
株式会社共和
セキュリティラベルの製造方法
21日前
株式会社トーラス
地図の表示方法
1か月前
シャープ株式会社
スタンドおよび表示装置
1か月前
株式会社高研
摘便・浣腸練習モデル
2日前
セイコーエプソン株式会社
色調整方法
15日前
ソニーグループ株式会社
表示システム
14日前
個人
描画支援装置、描画支援方法、描画物製造方法
2か月前
株式会社小糸製作所
画像投影装置
15日前
シャープ株式会社
マルチディスプレイ
25日前
キヤノン株式会社
発光装置
2日前
株式会社デンソーテン
表示装置
10日前
株式会社デンソー
表示装置
1か月前
株式会社デンソー
表示装置
7日前
株式会社デンソー
表示装置
1か月前
セイコーエプソン株式会社
投射型表示装置
15日前
矢崎総業株式会社
表示装置
1か月前
国立大学法人 東京大学
気泡による情報表示媒体
22日前
アルプスアルパイン株式会社
表示装置
1か月前
続きを見る