TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2024138734
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2024-10-09
出願番号
2023049379
出願日
2023-03-27
発明の名称
表示装置
出願人
アルプスアルパイン株式会社
代理人
個人
主分類
G09F
9/00 20060101AFI20241002BHJP(教育;暗号方法;表示;広告;シール)
要約
【課題】いわゆる額縁部を狭く構成でき、しかもシールド板によってフレキシブル配線板を効果的に保護することができる表示装置を提供する。
【解決手段】バックライトユニット12を保持する導電性金属材料で形成されたホルダ13に配線開口部13dと、さらに後方に延びる接地延長部13eが形成されており、ホルダ13の背部13cよりも後方でシールド板28が接地延長部13eに接触している。配線開口部13dから後方に延びるフレキシブル配線板25は、背部13cよりも後方でシールド板28の下方対向部28aよりも装置内方の空間A内を通過し、回路基板21に接続されている。
【選択図】図2
特許請求の範囲
【請求項1】
透明な前面パネルと、前記前面パネルの後方に位置する表示モジュールと、前記表示モジュールよりも後方に位置する回路基板と、前記表示モジュールを構成する表示セルから前記回路基板に延びるフレキシブル配線板と、を有する表示装置において、
前記表示モジュールの構成部品の少なくとも一部を保持する導電性のホルダを有し、前記ホルダに、後方に向く背部と、前記背部よりもさらに後方に延びる接地延長部とが形成され、前記接地延長部よりも装置内方に位置するシールド板が前記接地延長部に接触しており、
前記フレキシブル配線板は、前記ホルダの前記背部よりも後方で前記シールド板よりも装置内方に形成された空間を通過して前記回路基板に固定されている、ことを特徴とする表示装置。
続きを表示(約 470 文字)
【請求項2】
前記空間内に延びるフレキシブル配線板は、その全長にわたって、前記ホルダまたは前記シールド板と対向している請求項1記載の表示装置。
【請求項3】
前記空間内で、前記フレキシブル配線板の一部が前記ホルダの前記背部に固定されている請求項2記載の表示装置。
【請求項4】
前記ホルダの前記背部に絶縁材料層が設けられ、フレキシブル配線板の一部が前記絶縁材料層に接着されている請求項3記載の表示装置。
【請求項5】
前記ホルダに配線開口部が形成されており、前記フレキシブル配線板は、前記配線開口部内を通過して前記空間に延びている請求項1ないし4のいずれかに記載の表示装置。
【請求項6】
前記接地延長部は、前記配線開口部から後方へ連続している請求項5記載の表示装置。
【請求項7】
前記表示モジュールは、前記前面パネルの背部に固定された前記表示セルである液晶表示セルと、前記ホルダに保持されたバックライトユニットと、を有している請求項1記載の表示装置。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、表示領域の周囲部分であるいわゆる額縁部の幅を狭くでき、表示モジュールを構成する表示セルとその後方に位置する回路基板を接続するフレキシブル配線板に対する、シールド板の保護機能を高めることができる表示装置に関する。
続きを表示(約 1,600 文字)
【背景技術】
【0002】
車載用あるいは他の用途で使用される表示装置は、表示領域を広く確保し且つ優れたデザインとするために、フラットな表面の中央部分に画面を表示する動作領域を形成し、動作領域と表示装置の縁部との間のいわゆる額縁部を狭い構造とすることが好まれている。また、表示セルとその後方に位置する回路基板とを接続するフレキシブル配線板への静電気の影響を低減するために、シールド板を設けることが好ましい構造とされている。
【0003】
特許文献1に記載された電子機器では、意匠パネルに支持されたタッチパネルが前面に現われ、タッチパネルの後方に、LCDホルダに保持されたLCDが配置されている。LCDの後方に設けられた基板とタッチパネルとがFPCで接続されているが、このFPCは、LCDの下側の額縁部において、意匠パネルの切欠きの上およびLCDホルダの切欠きの下を通過している。また、額縁部では、FPCの下側にシールド板が設けられている。シールド板は、意匠パネルとLCDホルダとの間に挟まれて、LCDホルダに接触して導通状態となっている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2016-62016号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
特許文献1に記載された電子機器は、LCDの下側のいわゆる額縁部に、意匠パネルとLCDホルダおよびFPCさらにはシールド板と、多くの部材が配置されているため、額縁部の上下幅寸法を狭くすることが難しい。また、FPCが、金属で形成された意匠パネルとLCDホルダとに挟まれた構造であるため、組み立て作業などにおいて、FPCが意匠パネルとLCDホルダに擦れて、配線の絶縁層が損傷するおそれもある。
【0006】
また、シールド板はLCDの下側にのみ位置し、シールド板がLCDよりも後方の空間に延びていないため、LCDの後方の前記空間内に延び出るFPCのほとんどの部分がシールド板に保護できなくなっている。そのため、FPCに静電気が放電するESD障害を受けやすく、EMC性能も低下しやすい。
【0007】
本発明は、上記従来の課題を解決するものであり、いわゆる額縁部を狭く構成でき、しかもシールド板によってフレキシブル配線板を効果的に保護することができる表示装置を提供することを目的としている。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明は、透明な前面パネルと、前記前面パネルの後方に位置する表示モジュールと、前記表示モジュールよりも後方に位置する回路基板と、前記表示モジュールを構成する表示セルから前記回路基板に延びるフレキシブル配線板と、を有する表示装置において、
前記表示モジュールの構成部品の少なくとも一部を保持する導電性のホルダを有し、前記ホルダに、後方に向く背部と、前記背部よりもさらに後方に延びる接地延長部とが形成され、前記接地延長部よりも装置内方に位置するシールド板が前記接地延長部に接触しており、
前記フレキシブル配線板は、前記ホルダの前記背部よりも後方で前記シールド板よりも装置内方に形成された空間を通過して前記回路基板に固定されている、ことを特徴とするものである。
【0009】
本発明の表示装置は、前記空間内に延びるフレキシブル配線板が、その全長にわたって、前記ホルダまたは前記シールド板と対向していることが好ましい。
【0010】
本発明の表示装置は、前記空間内で、前記フレキシブル配線板の一部が前記ホルダの前記背部に固定されているものとして構成できる。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
点字表示装置
27日前
日本精機株式会社
表示装置
2か月前
日本精機株式会社
表示装置
2か月前
日本精機株式会社
表示装置
27日前
日本精機株式会社
表示装置
1か月前
日本精機株式会社
表示装置
1か月前
アズビル株式会社
表示装置
1か月前
個人
英文法学習支援システム
27日前
株式会社半導体エネルギー研究所
電子機器
2か月前
個人
九九学習用デジタル教材
1か月前
株式会社ウメラボ
学習支援システム
1か月前
日亜化学工業株式会社
発光装置
1か月前
株式会社原色美術印刷社
樹脂スタンド
5日前
株式会社SUBARU
操縦装置
29日前
第一ビニール株式会社
ポールスタンド
2日前
株式会社大阪クリップ
筆記具用グリップ
13日前
株式会社オオサカネーム
発光看板
2日前
株式会社デンソー
表示装置
13日前
矢崎総業株式会社
表示装置
3か月前
株式会社ゼロナイズ
疑似体験装置
1か月前
東洋ガラス株式会社
厚盛りタックラベル
2日前
株式会社タカトリ
貼付装置及び貼付方法
3か月前
キヤノンファインテックニスカ株式会社
記録媒体
1か月前
本田技研工業株式会社
地図生成装置
15日前
上海天馬微電子有限公司
表示装置
2か月前
日本板硝子株式会社
屋外広告板
2か月前
個人
音読した言語を審査して結果表示するシステム
1か月前
株式会社RISOH
教育補助システム
28日前
シャープ株式会社
表示装置及び制御方法
2か月前
個人
学習誘導装置、及び学習誘導装置使用方法
1か月前
株式会社ミツトヨ
表示パネルモジュールユニット
1か月前
個人
脳トレーニング装置及び脳トレーニング方法
13日前
矢崎総業株式会社
表示制御装置
1か月前
合同会社Smiles.
画力診断システム
2か月前
オムロン株式会社
導光板、および導光板ユニット
2か月前
Kepler株式会社
表示装置、電子機器
2か月前
続きを見る
他の特許を見る