TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025079528
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-05-22
出願番号2023192256
出願日2023-11-10
発明の名称ラベル
出願人EID SYSTEM株式会社
代理人個人
主分類G09F 3/02 20060101AFI20250515BHJP(教育;暗号方法;表示;広告;シール)
要約【課題】ラベルの基材として、ポリエステル織物を用いると、ほつれて長い糸が出てきてしまうという課題がある。また、ほつれは異物混入のリスクとなる。
【解決手段】不織布で構成される基材1と、前記基材の一方の面に形成された印字層2と、を含む、ラベルLであり、より好ましくは、印字層はポリアミド樹脂又はポリウレタン樹脂などで構成される。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
不織布で構成される基材と、
前記基材の一方の面に形成された印字層と、を含む、ラベル。
続きを表示(約 180 文字)【請求項2】
前記基材の前記印字層とは反対側の面に配置され、布製品に接着するための第一接着層をさらに含む、請求項1に記載のラベル。
【請求項3】
前記印字層はポリアミド樹脂又はポリウレタン樹脂などで構成される、請求項1に記載のラベル。
【請求項4】
前記第一接着層はホットメルト接着剤で構成される、請求項1に記載のラベル。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、ラベルに関する。より具体的には、布製品に貼付するラベルに関する。
続きを表示(約 1,400 文字)【背景技術】
【0002】
仕事着や作業着等の衣類には、特にユニフォームなど形や色が同じ衣類を貸与する場合は、クリーニングや破損による交換などを行っても衣類の管理がしやすいように使用者の名前や管理番号、バーコード等を付したラベルを貼付することが多い。また、ホテルや病院等において大量に使用される衣類や寝具等も管理がしやすいようにラベルを貼付することが多い。このような布製品に貼付されるラベルは、優れた耐洗濯性や耐ドライクリーニング性が必要である。
【0003】
ラベルには、一般的に基材の表面に印字層が設けられ、印字層にインク画像を記録する。基材の印字層の反対側には、布製品に接着するための接着層が配置されている。ラベルに接着層を設けることで、布製品に簡易的に貼付することができる。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2016-071313号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
ラベルの基材としては、従来から織物であるポリエステル生地が用いられてきた。ポリエステル織物は、低価格で軽く、しかも、クリーニングに強い材料であるため、ラベルの基材として広く用いられている。しかしながら、繰り返しのクリーニングにより、ほつれてしまい、ポリエステル織物から長い糸が出てきてしまう、という課題がある。ほつれは異物混入のリスクとなる。
【0006】
一方、織物でも、ラベルの裏側から糸同士を強力に接着すると、ほつれにくくなる場合がある。しかしながら、このようなラベルは別の課題が生じる。糸同士に接着材をつけるとほつれにくくなる半面、柔軟性が失われる。接着剤で貼付されたラベルを布製品からはがす場合、きれいにはがすことができず、千切れてラベルの小片が依然として布製品に貼付されたままの状態になり、それを完全に取り除くのには、作業時間を要する。
【0007】
上記課題を、本発明者らは鋭意検討した結果、基材の材料として不織布を用いることにより、繰り返しクリーニングを行ってもほつれにくいことを発見し、本発明を達成した。本発明は、下記技術的事項に関連する。
【課題を解決するための手段】
【0008】
[1] 不織布で構成される基材と、
前記基材の一方の面に形成された印字層と、を含む、ラベル。
[2] 前記基材の前記印字層とは反対側の面に配置され、布製品に接着するための第一接着層をさらに含む、[1]に記載のラベル。
[3]前記印字層はポリアミド樹脂又はポリウレタン樹脂などで構成される、[1]に記載のラベル。
[4]前記第一接着層はホットメルト接着剤で構成される、[1]に記載のラベル。
【0009】
本発明は、上記の構成及び後述する実施の形態で説明される実施例の構成に限定解釈させるものではなく、本発明の技術思想を逸脱することなく種々の変形が可能であることは言うまでもない。
【発明の効果】
【0010】
ラベルの基材の材料として、不織布を用いることにより、繰り返しクリーニングを行ってもほつれにくい。
【図面の簡単な説明】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
標準学士検定
2か月前
個人
4分割正積世界地図
2か月前
日本精機株式会社
表示装置
16日前
日本精機株式会社
発光装置
1か月前
日本精機株式会社
発光装置
1か月前
個人
地熱を利用した集客装置
1か月前
個人
注射針穿刺訓練用モデル
2か月前
シャープ株式会社
表示装置
11日前
ブジョングループ
電子ラベル装置
1か月前
シャープ株式会社
表示装置
1か月前
シャープ株式会社
表示装置
1か月前
シャープ株式会社
表示装置
1か月前
パイオニア株式会社
表示装置
11日前
個人
広告設置構造及び広告支持部材
1か月前
個人
口唇閉鎖の訓練具
9日前
ニチレイマグネット株式会社
磁着式電飾装置
1か月前
EID SYSTEM株式会社
ラベル
1か月前
EID SYSTEM株式会社
ラベル
1か月前
株式会社ノジマ
応対体験システム
9日前
矢崎総業株式会社
表示装置
2か月前
株式会社バンダイ
情報処理装置およびプログラム
10日前
中国電力株式会社
危険予知訓練装置
1か月前
医療法人 鶴岡クリニック
医療実習用人体模型
2か月前
厦門天馬顕示科技有限公司
走査回路
25日前
朝日インテック株式会社
心臓モデル装置
17日前
シャープ株式会社
走行式表示装置
2か月前
株式会社リコー
システムおよび方法
12日前
日本放送協会
立体配線を用いた電子ディスプレイ
1か月前
株式会社マキタ
作業機及び表示器
1か月前
個人
利き目変更用具、及び利き目変更用具の使用方法
1か月前
グンゼ株式会社
熱収縮性フィルム及び包装容器
16日前
日本放送協会
配線構造
2か月前
ローム株式会社
半導体装置および表示システム
16日前
ローム株式会社
半導体装置および表示システム
16日前
株式会社ジャパンディスプレイ
表示装置
1か月前
株式会社ヒット
コンテナ装置
2か月前
続きを見る