TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024093266
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-07-09
出願番号2022209527
出願日2022-12-27
発明の名称ビール様発泡性飲料
出願人アサヒビール株式会社
代理人個人,個人,個人
主分類C12G 3/04 20190101AFI20240702BHJP(生化学;ビール;酒精;ぶどう酒;酢;微生物学;酵素学;突然変異または遺伝子工学)
要約【課題】低糖質であるにもかかわらず、ジメチルスルホン由来の異臭味が低減されたビール様発泡性飲料の提供。
【解決手段】糖質濃度が1.5g/100mL以下であり、ジメチルスルホンと3-(メチルメルカプト)プロピオン酸とを含有し、[3-(メチルメルカプト)プロピオン酸の濃度]/[ジメチルスルホンの濃度]が0.3以上である、ビール様発泡性飲料、及び、飲料中のジメチルスルホンの濃度と、飲料中の[3-(メチルメルカプト)プロピオン酸の濃度]/[ジメチルスルホンの濃度]が0.3以上になるように調整する工程、を有する、糖質濃度が1.5g/100mL以下であるビール様発泡性飲料の製造方法。
【選択図】なし
特許請求の範囲【請求項1】
糖質濃度が1.5g/100mL以下であり、
ジメチルスルホンと3-(メチルメルカプト)プロピオン酸とを含有し、
ジメチルスルホンの濃度に対する3-(メチルメルカプト)プロピオン酸の濃度の比率([3-(メチルメルカプト)プロピオン酸の濃度]/[ジメチルスルホンの濃度])が0.3以上であることを特徴とする、ビール様発泡性飲料。
続きを表示(約 790 文字)【請求項2】
前記ジメチルスルホンの濃度に対する3-(メチルメルカプト)プロピオン酸の濃度の比率が、20以下である、請求項1に記載のビール様発泡性飲料。
【請求項3】
ジメチルスルホンの濃度が、1.0ppb以上である、請求項1に記載のビール様発泡性飲料。
【請求項4】
ジメチルスルホンの濃度が、80ppb以下である、請求項1に記載のビール様発泡性飲料。
【請求項5】
3-(メチルメルカプト)プロピオン酸の濃度が、10~150ppbである、請求項1に記載のビール様発泡性飲料。
【請求項6】
アルコール濃度が、1.0~6.0v/v%である、請求項1に記載のビール様発泡性飲料。
【請求項7】
アルコール濃度が、1.0v/v%未満である、請求項1に記載のビール様発泡性飲料。
【請求項8】
発酵ビール様発泡性飲料である、請求項1~7のいずれか一項に記載のビール様発泡性飲料。
【請求項9】
飲料中のジメチルスルホンの濃度と、飲料中の3-(メチルメルカプト)プロピオン酸の濃度とを、前記ジメチルスルホンの濃度に対する前記3-(メチルメルカプト)プロピオン酸の濃度の比率([3-(メチルメルカプト)プロピオン酸の濃度]/[ジメチルスルホンの濃度])が0.3以上になるように調整する工程、
を有する、
糖質濃度が1.5g/100mL以下であるビール様発泡性飲料の製造方法。
【請求項10】
さらに、
ジメチルスルホン及び3-(メチルメルカプト)プロピオン酸からなる群より選択される1種以上を原料として含有させる工程と、
を有する、請求項9に記載のビール様発泡性飲料の製造方法。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、低糖質のビール様発泡性飲料、ビール様発泡性飲料の製造方法、及びビール様発泡性飲料の香味改善方法に関する。
続きを表示(約 2,900 文字)【背景技術】
【0002】
ビールや発泡酒等のビール様発泡性飲料は、消費者の嗜好の多様化にともない、多種多様の商品が上市されている。特に、健康や美容上の理由から、飲用により摂取する糖分やカロリー、アルコールを低減したビール様発泡性飲料に対する需要も高まっている。発酵工程を経ずに製造される非発酵ビール様発泡性飲料は、発酵ビール様発泡性飲料よりも、成分組成が単純であり、カロリーや糖質濃度のコントロールが容易であり、例えば、ショ糖に代えて高甘味度甘味料等のより低糖質・低カロリーの原料を用いることにより、比較的容易に、低糖質・低カロリーの非発酵ビール様発泡性飲料を製造できる。
【0003】
糖質やアルコール分の低いビール様発泡性飲料の場合、通常のビールと比べて水っぽさが目立ち、コク味や飲み応えが不足することにより、不快臭や異味が目立ちやすくなり、飲料全体としての嗜好性が低下しやすいという問題がある。特に、非発酵ビール様発泡性飲料では、発酵に由来する各種成分が含まれていないため、低糖質・低カロリーを目指した場合には香味がより単調になりやすい。低糖質・低カロリーの非発酵ビール様発泡性飲料の香味を改善する方法として、例えば、糖質含有量に対するリナロール含有量の比率を特定の範囲内に調整する方法がある(特許文献1)。
【0004】
一方で、近年は、苦味の抑えられたビール様発泡性飲料も開発されている。苦味の少ないビール様発泡性飲料では、ジメチルスルホンに由来する渋味がより強く感じられるが、ジメチルスルホンの含有量に対して2-エチル-4-ヒドロキシ-5-メチル-3(2H)-フラノンを特定の割合で含有させることにより、ジメチルスルホンに由来する渋味が抑制できる(特許文献2)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特許第6814734号公報
特開2021-104006号公報
【非特許文献】
【0006】
Vesely et al., Journal of Agricultural and Food Chemistry, 2003, vol.51, p.6941-6944.
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
低糖質のビール様発泡性飲料では、ジメチルスルホン由来の土っぽい不快臭が目立ち、嗜好性が損なわれるという問題がある。本発明は、低糖質であるにもかかわらず、ジメチルスルホン由来の異臭味が低減されたビール様発泡性飲料を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明者らは、上記課題を解決すべく鋭意研究した結果、低糖質のビール様発泡性飲料において、3-(メチルメルカプト)プロピオン酸を、飲料中のジメチルスルホンに対して十分な濃度比率となるように含有させることにより、ジメチルスルホン由来の異臭味が低減されて嗜好性が向上することを見出し、本発明を完成させた。
【0009】
すなわち、本発明に係るビール様発泡性飲料、ビール様発泡性飲料の製造方法、及びビール様発泡性飲料の香味改善方法は、下記の通りである。
[1] 糖質濃度が1.5g/100mL以下であり、
ジメチルスルホンと3-(メチルメルカプト)プロピオン酸とを含有し、
ジメチルスルホンの濃度に対する3-(メチルメルカプト)プロピオン酸の濃度の比率([3-(メチルメルカプト)プロピオン酸の濃度]/[ジメチルスルホンの濃度])が0.3以上であることを特徴とする、ビール様発泡性飲料。
[2] 前記ジメチルスルホンの濃度に対する3-(メチルメルカプト)プロピオン酸の濃度の比率が、20以下である、前記[1]のビール様発泡性飲料。
[3] ジメチルスルホンの濃度が、1.0ppb以上である、前記[1]又は[2]のビール様発泡性飲料。
[4] ジメチルスルホンの濃度が、80ppb以下である、前記[1]~[3]のいずれかのビール様発泡性飲料。
[5] 3-(メチルメルカプト)プロピオン酸の濃度が、10~150ppbである、前記[1]~[4]のいずれかのビール様発泡性飲料。
[6] アルコール濃度が、1.0~6.0v/v%である、前記[1]~[5]のいずれかのビール様発泡性飲料。
[7] アルコール濃度が、1.0v/v%未満である、前記[1]~[5]のいずれかのビール様発泡性飲料。
[8] 発酵ビール様発泡性飲料である、前記[1]~[7]のいずれかのビール様発泡性飲料。
[9] 飲料中のジメチルスルホンの濃度と、飲料中の3-(メチルメルカプト)プロピオン酸の濃度とを、前記ジメチルスルホンの濃度に対する前記3-(メチルメルカプト)プロピオン酸の濃度の比率([3-(メチルメルカプト)プロピオン酸の濃度]/[ジメチルスルホンの濃度])が0.3以上になるように調整する工程、
を有する、
糖質濃度が1.5g/100mL以下であるビール様発泡性飲料の製造方法。
[10] さらに、
ジメチルスルホン及び3-(メチルメルカプト)プロピオン酸からなる群より選択される1種以上を原料として含有させる工程と、
を有する、前記[9]のビール様発泡性飲料の製造方法。
[11] ジメチルスルホンの濃度が1.0~80ppbであり、かつ、3-(メチルメルカプト)プロピオン酸濃度が10~150ppbであるビール様発泡性飲料を製造する、前記[9]又は[10]のビール様発泡性飲料の製造方法。
[12] 飲料のジメチルスルホンの濃度に対する3-(メチルメルカプト)プロピオン酸の濃度の比率([3-(メチルメルカプト)プロピオン酸の濃度]/[ジメチルスルホンの濃度])が0.3以上になるように調整する工程、
を有する、
糖質濃度が1.5g/100mL以下であるビール様発泡性飲料の香味改善方法。
[13] さらに、
ジメチルスルホン及び3-(メチルメルカプト)プロピオン酸からなる群より選択される1種以上を原料として含有させる工程と、
を有する、前記[12]のビール様発泡性飲料の香味改善方法。
【発明の効果】
【0010】
本発明に係るビール様発泡性飲料は、低糖質であるにもかかわらず、ジメチルスルホン由来の異臭味が低減されており、嗜好性が高い。
また、本発明に係るビール様発泡性飲料の製造方法やビール様発泡性飲料の香味改善方法により、ジメチルスルホン由来の異臭味が低減された、嗜好性の高いビール様発泡性飲料が製造できる。
【発明を実施するための形態】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

杏林製薬株式会社
PCR用溶液
1か月前
池田食研株式会社
RNAの合成方法
2か月前
マグネデザイン株式会社
磁気顕微鏡
3か月前
株式会社土と野菜
発酵促進装置
3か月前
岐阜県
乳酸菌及び発酵物
3か月前
花王株式会社
培養挙動予測方法
2か月前
杏林製薬株式会社
核酸検出用PCR溶液
1か月前
株式会社島津製作所
溶血試薬
15日前
株式会社明治
細菌の検出方法
19日前
学校法人 創価大学
炭酸ガス溶解装置
3か月前
日本バイリーン株式会社
二酸化炭素吸収装置
2か月前
花王株式会社
発酵生産プロセス支援方法
2か月前
学校法人麻布獣医学園
ブタ心臓組織標本
12日前
株式会社シバタ
微生物培養用の交換装置
12日前
東ソー株式会社
免疫グロブリン結合性タンパク質
1か月前
合同会社陶徳堂研究所
改良シャーレ
3か月前
個人
培養システム
27日前
本田技研工業株式会社
培養装置
今日
学校法人立命館
紐状構造物の製造方法
3か月前
株式会社豊田中央研究所
材料評価方法
1日前
個人
非ゲノム配列抗ウイルス用オリゴヌクレオチド
3か月前
個人
果実酒の製造方法とアルコール含有果実
3か月前
東ソー株式会社
多能性幹細胞由来細胞集団の製造方法
27日前
本田技研工業株式会社
培養システム
今日
長谷川香料株式会社
アルコール飲料用香味改善組成物
2か月前
テルモ株式会社
濾過装置および濾過方法
1か月前
サッポロビール株式会社
アルコール飲料
1か月前
イチビキ株式会社
下痢・軟便の予防・軽減素材
21日前
長谷川香料株式会社
ビールテイスト飲料用香味改善剤
1か月前
個人
急性ストレス評価用データの生成方法
3か月前
サッポロビール株式会社
ビールテイスト飲料
2か月前
サッポロビール株式会社
ビールテイスト飲料
3か月前
株式会社シェルタージャパン
藻類増殖制御装置
2か月前
加藤嘉八郎酒造株式会社
清酒の製造方法、および清酒
1か月前
三洋化成工業株式会社
培地及び培地を用いる細胞の培養方法
2か月前
アサヒビール株式会社
ビール様発泡性飲料
1か月前
続きを見る