TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024090800
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-07-04
出願番号2022206923
出願日2022-12-23
発明の名称伸縮調節器
出願人藤井電工株式会社
代理人弁理士法人有古特許事務所
主分類A62B 35/00 20060101AFI20240627BHJP(人命救助;消防)
要約【課題】安全性に優れる伸縮調節器の提供
【解決手段】伸縮調節器は、ロープ8を通されるガイドフレーム34と、ガイドフレーム34に対して一方に回動してガイドフレーム34との間でロープ8を挟む第一係止爪38と、ガイドフレーム34に対して他方に回動してガイドフレーム34との間でロープ8を挟む第二係止爪40とを有する、滑り止め24とを備える。
好ましくは、伸縮調節器は、ロープ8に押し付けられ、第一係止爪38と第二係止爪40とをロープ8から離れて位置させる補助プッシャ26と、補助プッシャ26をロープ8に押し付ける向きに付勢する弾性体28とを備える。
【選択図】図4
特許請求の範囲【請求項1】
ロープを通されるガイドフレームと、
前記ガイドフレームに対して一方に回動して前記ガイドフレームとの間で前記ロープを挟む第一係止爪と、前記ガイドフレームに対して他方に回動して前記ガイドフレームとの間で前記ロープを挟む第二係止爪とを有する、滑り止めと
を備える、伸縮調節器。
続きを表示(約 200 文字)【請求項2】
前記ロープに押し付けられ、前記第一係止爪と前記第二係止爪とを前記ロープから離れて位置させる補助プッシャと、
前記補助プッシャを前記ロープに押し付ける向きに付勢する弾性体と
を備える、請求項1に記載の伸縮調節器。
【請求項3】
前記滑り止めの回動軸に直交する軸回りに、前記ガイドフレームを回転させる接続器を備える、請求項1又は2に記載の伸縮調節器。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本明細書は、ワークポジショニング用器具に使用される伸縮調節器を開示する。
続きを表示(約 1,700 文字)【背景技術】
【0002】
例えば、電柱での高所作業では、従来柱上安全帯と称された、現規格ではワークポジショニング用器具が使用される。ワークポジショニング用器具では、伸縮調節器を介してベルトにロープが接続されている。このロープの先端部にフックが接続されている。ベルトには、D環が取り付けられている。
【0003】
このワークポジショニング用器具を使用する際に、作業者が、ベルトを装着する。ロープが電柱にU字状に掛け渡される。フックがD環に係止される。伸縮調節器とフックとの間でU字状にかけ渡されたロープによって、作業者は保持される。作業者は、ロープをU字状に電柱に掛け渡したU字つり状態で、作業をする。そして、作業者は、このU字つり状態で電柱を昇降する。そのようなワークポジショニング用器具に用いられる伸縮調節器の一例が、特許文献1に記載されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
実公昭53-35633公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
特許文献1の伸縮調節器を用いたワークポジショニング用器具では、電話線や看板等の障害物がある場合には、一旦D環からフックが外される。障害物をかわした後に、再びD環にフックが係止される。このとき、墜落防止のため、作業者は、別に準備した補助フックを構造物に係止する。これにより、墜落事故が防止される。しかし、作業者が、補助フックの係止を怠ると、墜落事故の恐れがある。
【0006】
本出願人の意図するところは、安全性に優れる伸縮調節器の提供にある。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本明細書が開示する伸縮調節器は、
ロープを通されるガイドフレームと、
前記ガイドフレームに対して一方に回動して前記ガイドフレームとの間で前記ロープを挟む第一係止爪と、前記ガイドフレームに対して他方に回動して前記ガイドフレームとの間で前記ロープを挟む第二係止爪とを有する、滑り止めと
を備える。
【発明の効果】
【0008】
この伸縮調節器は、一方及び他方のいずれの向きにも、ロープを滑り止めできる。電柱等の柱に、ロープの一方側が掛け渡されても、他方側が掛け渡されても、掛け渡されたロープで作業者の作業位置を保持しうる。作業者は、ロープの一方側を柱に掛け渡した状態でロープの他方側を柱に掛け渡せる。作業者は、この他方側を柱に掛け渡した後に、一方側の掛け渡しを解除できる。この伸縮調節器は、他の補助フックを用いること無しに、安全に、ロープを掛け渡し直せる。この伸縮調節器では、ロープを掛け替える際にもU字つり状態をし続けられる。
【図面の簡単な説明】
【0009】
図1は、一実施形態に係る伸縮調節器を備える、ワークポジショニング用器具が示された正面図である。
図2Aは、図1の伸縮調節器の正面図である。
図2Bは、図1の伸縮調節器の側面図である。
図3は、図1の伸縮調節器の一部断面図である。
図4は、図1の伸縮調節器の使用状態が示された説明図である。
図5は、図1の伸縮調節器の他の使用状態が示された説明図である。
図6は、図1のワークポジショニング用器具と共にフルハーネス型墜落制止用器具が示された正面図である。
図7は、図1のワークポジショニング用器具とフルハーネス型墜落制止用器具との使用状態が示された説明図である。
図8は、図6のワークポジショニング用器具が取り付けられたフルハーネス型墜落制止用器具の他の使用状態が示された説明図である。
図9は、図1の伸縮調節器の更に他の使用状態が示された説明図である。
【発明を実施するための形態】
【0010】
以下、適宜図面が参照されつつ、好ましい実施形態が詳細に説明される。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
保持金具
11か月前
個人
発火物保管構造
28日前
個人
脱出シュート
3か月前
能美防災株式会社
放水設備
1か月前
能美防災株式会社
消火設備
9日前
個人
可搬式防災ターミナル
3か月前
能美防災株式会社
消火設備
3日前
能美防災株式会社
デフレクタ
8日前
新三平建設株式会社
消火装置
4か月前
帝国繊維株式会社
防災用車両
11か月前
ホーチキ株式会社
消火栓装置
8か月前
個人
エネルギー吸収ランヤード
10か月前
能美防災株式会社
消火供用器具
6か月前
個人
森林火災の延焼拡大防止システム
1か月前
株式会社ジェネス
新規な懸吊台
6か月前
ホーチキ株式会社
消火システム
12か月前
幸南工業株式会社
コンセント装置
2か月前
ホーチキ株式会社
帯電散布ヘッド
9か月前
ホーチキ株式会社
消火器収納装置
8か月前
ホーチキ株式会社
消火器収納装置
7か月前
ホーチキ株式会社
消火栓装置
4か月前
能美防災株式会社
カバー
3か月前
ホーチキ株式会社
消火栓装置
3か月前
ホーチキ株式会社
消火栓装置
1か月前
プログレス株式会社
抗がん剤分解液
3か月前
ホーチキ株式会社
消火栓装置
1か月前
ホーチキ株式会社
消火栓装置
4か月前
ホーチキ株式会社
消火栓装置
18日前
サンコー株式会社
係止状態検出装置
2か月前
ホーチキ株式会社
消火栓装置
6か月前
ホーチキ株式会社
消火栓装置
6か月前
サンコー株式会社
係止状態検出装置
7か月前
豊田合成株式会社
着用エアバッグ装置
9か月前
ニッタン株式会社
消火システム
10か月前
Ronk株式会社
作業者安全確認装置
8日前
ニッタン株式会社
消火システム
9か月前
続きを見る