TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2024077682
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2024-06-10
出願番号
2022189766
出願日
2022-11-29
発明の名称
シェルタ
出願人
株式会社小野田産業
代理人
個人
,
個人
,
個人
主分類
B63C
9/00 20060101AFI20240603BHJP(船舶またはその他の水上浮揚構造物;関連艤装品)
要約
【課題】シェルタを設置する現場において、容易に組み立てることができるシェルタを提供する。
【解決手段】複数の浮体と、前記浮体の其々を接続する複数の接続部材と、を有する浮体群を備え、其々の前記浮体は前記接続部材が挿入される孔を有し、前記接続部材は前記孔に挿入される、少なくとも1つの挿入部を有し、前記接続部材の挿入部が、複数の前記浮体の孔に、同一方向から挿入されることで該複数の前記浮体が接続される、シェルタ。前記浮体群は、下方浮体と、該下方浮体に重ねられて配置された上方浮体と、を含み、前記接続部材の1つの前記挿入部が、前記上方浮体の前記孔を貫通し、かつ前記下方浮体の前記孔に挿入されることで、前記下方浮体と前記上方浮体とが接続される、シェルタ。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
複数の浮体と、前記浮体の其々を接続する複数の接続部材と、を有する浮体群を備え、
其々の前記浮体は前記接続部材が挿入される孔を有し、
前記接続部材は前記孔に挿入される、少なくとも1つの挿入部を有し、
前記接続部材の挿入部が、複数の前記浮体の孔に、同一方向から挿入されることで該複数の前記浮体が接続される、
シェルタ。
続きを表示(約 1,000 文字)
【請求項2】
前記浮体群は、下方浮体と、該下方浮体に重ねられて配置された上方浮体と、を含み、
前記接続部材の1つの前記挿入部が、前記上方浮体の前記孔を貫通し、かつ前記下方浮体の前記孔に挿入されることで、前記下方浮体と前記上方浮体とが接続される、
請求項1に記載のシェルタ。
【請求項3】
前記上方浮体は複数の前記孔を有し、
前記上方浮体は複数の前記下方浮体に跨って配置され、
1つ又は複数の前記接続部材により、前記上方浮体と1つの前記下方浮体とが接続され、かつ、該上方浮体と他の前記下方浮体とが接続されることで、前記上方浮体を介して複数の前記下方浮体が接続される、
請求項2に記載のシェルタ。
【請求項4】
前記浮体群は、水平に隣り合う複数の前記浮体を含み、
前記接続部材は、同一方向に延びる複数の前記挿入部を有し、
前記接続部材の1つの前記挿入部が1つの前記浮体の前記孔に挿入され、かつ前記接続部材の他の前記挿入部が他の前記浮体の前記孔に挿入されることで、水平に隣り合う複数の前記浮体が接続される、
請求項1に記載のシェルタ。
【請求項5】
前記浮体群は、其々同じ形状を有する複数の定形浮体を含み、
其々の前記定形浮体は、正方形状であり、かつ複数の前記孔を有し、
複数の前記孔は該定形浮体を貫通しており、
複数の該孔は回転対称に配置されている、
請求項1に記載のシェルタ。
【請求項6】
前記浮体群の両側の側方に位置する複数のアウトリガーをさらに備え、
前記アウトリガーは前記浮体群の前記側方の其々において所定の空間をあけて複数配置されている、
請求項1に記載のシェルタ。
【請求項7】
前記浮体群の一方側方に位置する複数の前記アウトリガーの間の第1空間と、
前記浮体群の他方側方に位置する複数の前記アウトリガーの間の、前記第1空間と線対称の位置に存在する第2空間と、
前記第1空間に位置し、地面に固定された第1固定棒と、
前記第2空間に位置し、地面に固定された第2固定棒と、を有する、
請求項6に記載のシェルタ。
【請求項8】
請求項2又は請求項3に記載のシェルタであって、
四輪車が該シェルタ上に配置された場合において、前記上方浮体が四輪車の4つの車輪に囲まれた車体中央領域に位置可能に配置されている、
シェルタ。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、シェルタに関する。
続きを表示(約 1,200 文字)
【背景技術】
【0002】
本技術分野の背景技術として、特開2015-074437号公報(特許文献1)がある。この公報には、「大津波に遭遇した場合、駐車場が水面に浮き上がり、大津波に対応することが出来る大津波救命避難用の駐車場」が記載されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2015-074437号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
シェルタを設置する現場において、シェルタを容易に組み立てることができないおそれがあった。
【課題を解決するための手段】
【0005】
上記課題を解決するために、例えば以下の構成を採用する。
複数の浮体と、前記浮体の其々を接続する複数の接続部材と、を有する浮体群を備え、
其々の前記浮体は前記接続部材が挿入される孔を有し、
前記接続部材は前記孔に挿入される、少なくとも1つの挿入部を有し、
前記接続部材の挿入部が、複数の前記浮体の孔に、同一方向から挿入されることで該複数の前記浮体が接続される、
シェルタ。
【0006】
前記浮体群は、下方浮体と、該下方浮体に重ねられて配置された上方浮体と、を含み、
前記接続部材の1つの前記挿入部が、前記上方浮体の前記孔を貫通し、かつ前記下方浮体の前記孔に挿入されることで、前記下方浮体と前記上方浮体とが接続される、
シェルタ。
【0007】
前記上方浮体は複数の前記孔を有し、
前記上方浮体は複数の前記下方浮体に跨って配置され、
1つ又は複数の前記接続部材により、前記上方浮体と1つの前記下方浮体とが接続され、かつ、該上方浮体と他の前記下方浮体とが接続されることで、前記上方浮体を介して複数の前記下方浮体が接続される、
シェルタ。
【0008】
前記浮体群は、水平に隣り合う複数の前記浮体を含み、
前記接続部材は、同一方向に延びる複数の前記挿入部を有し、
前記接続部材の1つの前記挿入部が1つの前記浮体の前記孔に挿入され、かつ前記接続部材の他の前記挿入部が他の前記浮体の前記孔に挿入されることで、水平に隣り合う複数の前記浮体が接続される、
シェルタ。
【0009】
前記浮体群は、其々同じ形状を有する複数の定形浮体を含み、
其々の前記定形浮体は、正方形状であり、かつ複数の前記孔を有し、
複数の前記孔は該定形浮体を貫通しており、
複数の該孔は回転対称に配置されている、
シェルタ。
【0010】
前記浮体群の両側の側方に位置する複数のアウトリガーをさらに備え、
前記アウトリガーは前記浮体群の前記側方の其々において所定の空間をあけて複数配置されている、
シェルタ。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
川下り用船
今日
個人
シーアンカー
2か月前
個人
発電船
1か月前
個人
船舶用プロペラ
9か月前
個人
水難救命スーツ
10か月前
個人
流体抵抗低減省エネ船
8か月前
小柳建設株式会社
台船
3か月前
個人
簡易型ライフジャケット
10か月前
個人
浮体式洋上風力発電方式
11か月前
ウラカミ合同会社
曳航ロボット
3か月前
個人
船舶推進装置
10か月前
炎重工株式会社
移動体
1か月前
個人
水陸両用移動装置
3か月前
ダイハツ工業株式会社
ジャケット
4か月前
ヤマハ発動機株式会社
船舶
11か月前
個人
海洋「いかだ」上の風力発電システム
8か月前
ヤマハ発動機株式会社
救難艇
10か月前
個人
浮体式足場のブイ組立体
10か月前
誠加興業股分有限公司
呼吸用マスク
3か月前
株式会社テラサン
位置保持システム
1か月前
トヨタ自動車株式会社
ガンネル治具
6か月前
個人
キャタピラ推進式高速船
7か月前
ヤマハ発動機株式会社
小型船舶
11か月前
川崎汽船株式会社
ドライアイス輸送船
5か月前
ヤマハ発動機株式会社
小型船舶
11か月前
株式会社神戸タフ興産
船舶の甲板構造
今日
株式会社 ASC
航海用低燃費航行方法
9か月前
個人
搬送器材
8か月前
サームトロン株式会社
外付けスラスタ装置
8か月前
株式会社小野田産業
シェルタ
5か月前
高階救命器具株式会社
救命具
5か月前
株式会社 神崎高級工機製作所
減速逆転機
10か月前
日立造船株式会社
浮体構造物
10か月前
ASTI株式会社
操作機構取付構造
28日前
個人
水中観察ボート、曲肱システム及び動揺病軽減
6か月前
ヤマト発動機株式会社
レース艇
8日前
続きを見る
他の特許を見る