TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025124268
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-08-26
出願番号2024020198
出願日2024-02-14
発明の名称隠しスライドファスナー
出願人YKK株式会社
代理人弁理士法人お茶の水内外特許事務所
主分類A44B 19/34 20060101AFI20250819BHJP(小間物;貴金属宝石類)
要約【課題】フィルム部材がスライダーに強く押し当てられること及び引っ掛かることを生じ難くして、スライダーの良好な摺動性を得ることが可能な隠しスライドファスナーを提供する。
【解決手段】本発明の隠しスライドファスナー(1)は、一対のファスナーストリンガー(10)と、スライダー(40)とを有し、ファスナーテープ(11)は、二重織りで形成される袋織り部(16)と、袋織り部(16)内に保持される少なくとも1つのフィルム部材(30)とを有し、袋織り部(16)は、ファスナーテープ(11)におけるテープ折曲部(14)の少なくとも一部とエレメント取付部(15)の少なくとも一部とに亘って設けられ、ファスナーストリンガー(10)の横断面を、スライダー胴体(41)におけるフランジ部(49)の前端縁の位置で見たときに、左右のフィルム部材(30)の内側側端縁が、それぞれ、スライダー胴体(41)の上下方向に関して、スライダー胴体(41)の上板部(44)の下端位置よりも上側に配されている。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
ファスナーテープ(11)に複数のファスナーエレメント(21)が縫着されてエレメント列(20)が形成されている左右一対のファスナーストリンガー(10)と、前記エレメント列(20)に摺動可能に取り付けられるスライダー(40)とを有し、それぞれの前記ファスナーテープ(11)は、前記ファスナーストリンガー(10)の長さ方向に直交する横断面を見たときに、テープ主体部(13)と、前記テープ主体部(13)の一側縁部から延びるとともにU字状に折り曲げられるテープ折曲部(14)と、前記テープ折曲部(14)から延びるとともに前記ファスナーエレメント(21)が縫い付けられるエレメント取付部(15)とを有する隠しスライドファスナー(1)において、
前記ファスナーテープ(11)は、前記ファスナーテープ(11)の一部に二重織りで形成される袋織り部(16)と、前記袋織り部(16)内に保持される少なくとも1つのフィルム部材(30)とを有し、
前記袋織り部(16)は、前記テープ折曲部(14)の少なくとも一部と前記エレメント取付部(15)の少なくとも一部とに亘って設けられ、
前記スライダー(40)のスライダー胴体(41)は、下板部(42)と、前記下板部(42)における左右方向の中央部から立ち上がる連結柱(43)と、前記連結柱(43)の上端部から左右方向と前後方向とに向けて延びる上板部(44)と、前記下板部(42)の左右側縁部から立ち上がる左右の側壁部(48)と、前記側壁部(48)の上端部から左右方向の内側に向けて延びる左右のフランジ部(49)と、前記スライダー胴体(41)の前端部に設けられる左右の肩口(53)と、前記スライダー胴体(41)の後端部に設けられる後口(54)とを有し、
前記ファスナーストリンガー(10)の前記横断面を、前記スライダー胴体(41)における前記フランジ部(49)の前端縁の位置で見たときに、左右の前記フィルム部材(30)の内側側端縁が、それぞれ、前記スライダー胴体(41)の上下方向に関して、前記スライダー胴体(41)の前記上板部(44)の下端位置(H1)よりも上側に配されている
ことを特徴とする隠しスライドファスナー。
続きを表示(約 780 文字)【請求項2】
前記ファスナーストリンガー(10)の前記横断面を、前記フランジ部(49)の前端縁の位置で見たときに、左右の前記フィルム部材(30)の内側側端縁が、それぞれ、前記スライダー胴体(41)の上下方向に関して、前記フランジ部(49)の下面位置(H2)よりも上側に配されている
請求項1記載の隠しスライドファスナー。
【請求項3】
前記スライダー胴体(41)の前記上板部(44)は、前方に向くとともに前後方向に対して直交して配される前端面(46a)を有し、
前記ファスナーストリンガー(10)の前記横断面を、前記フランジ部(49)の前端縁の位置で見たときに、左右の前記フィルム部材(30)の内側側端縁が、それぞれ、前記スライダー胴体(41)の上下方向に関して、前記上板部(44)における前記前端面(46a)の下端位置(H3)よりも上側に配されている
請求項1記載の隠しスライドファスナー。
【請求項4】
前記ファスナーストリンガー(10)の前記横断面を、前記フランジ部(49)の前端縁の位置で見たときに、左右の前記フィルム部材(30)の内側側端縁が、それぞれ、前記スライダー胴体(41)の上下方向に関して、前記フランジ部(49)の上面位置(H4)よりも上側に配されている
請求項1記載の隠しスライドファスナー。
【請求項5】
前記ファスナーエレメント(21)は、前記ファスナーテープ(11)の前記エレメント取付部(15)に、2本の針糸(36)を含む縫製糸(35)の二重環縫いにより縫着され、
前記針糸(36b)の少なくとも1つは、前記ファスナーテープ(11)の前記袋織り部(16)と前記フィルム部材(30)とを貫通する
請求項1記載の隠しスライドファスナー。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、隠しスライドファスナーに関する。
続きを表示(約 1,700 文字)【背景技術】
【0002】
スライドファスナーの1つとして、左右のファスナーエレメントを噛合させたときに、スライドファスナーの外面側から、噛合したファスナーエレメントを見えないように隠蔽することが可能な隠しスライドファスナーが知られている。
【0003】
国際公開第2011/030442号(特許文献1)には、隠しスライドファスナーに用いられるファスナーストリンガーが記載されている。特許文献1のファスナーストリンガーは、織組織を有するファスナーテープと、ファスナーテープに縫着されるコイル状のファスナーエレメントとを有する。
【0004】
ファスナーテープは、テープ主体部と、テープ主体部の一側縁からテープ幅方向に延出し、U字状に折り曲げられるテープ折曲部と、テープ折曲部から更に延出するエレメント取付部とを有する。ファスナーテープのテープ幅方向において、ファスナーテープのエレメント取付部とテープ折曲部の一部とには、袋織り部が設けられている。ファスナーテープの袋織り部内には、2枚のフィルム体が重ねられて内包されている。
【0005】
ファスナーエレメントは、2本の針糸と1本のルーパ糸を含む縫製糸の二重環縫いにより、ファスナーテープのエレメント取付部に、2枚のフィルム体とともに縫着されている。この場合、袋織り部内のフィルム体には、ファスナーエレメントをファスナーテープに縫着する縫製加工の際に、二重環縫いを行う2本のミシン針が刺通するため、2つ一組の貫通孔がフィルム体の長さ方向に複数組形成されるとともに、各貫通孔には針糸がそれぞれ通される。これにより、ファスナーエレメントとフィルム体とが、ファスナーテープのエレメント取付部に、縫製糸によって固定される。
【0006】
また特許文献1のファスナーストリンガーでは、ファスナーテープの袋織り部における剛性が、袋織り部内のフィルム体によって高められている。このため、特許文献1のファスナーストリンガーを用いて製造される隠しスライドファスナーでは、例えば左右のファスナーエレメントが噛合した状態で、左右のファスナーテープを左右方向の外側に向けて引っ張る横引き力を受けたときに、左右のファスナーテープ間に間隙が形成されることを防止又は抑制できる。このため、隠しスライドファスナーの隠蔽性を向上させることができる。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0007】
国際公開第2011/030442号
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0008】
上述した特許文献1のファスナーストリンガーを用いて製造される隠しスライドファスナーでは、例えばスライダーを左右のエレメント列を噛合させる方向に摺動させたときに、ファスナーテープの袋織り部内に保持されているフィルム体が、スライダーの一部に強く押し当てられてスライダーと強く干渉することがあり、その結果、スライダーの摺動抵抗を増大させるため、スライダーの操作が重くなることがあった。
【0009】
更に、スライダーを摺動させたときに、ファスナーテープ内のフィルム体がスライダーに引っ掛かり、それによって、スライダーの摺動途中でスライダーを停止させる虞もあった。特にこの場合、スライダーを操作する使用者が、停止したスライダーを強引に引っ張る可能性があり、その結果、隠しスライドファスナーのファスナーテープを損傷させることも考えられる。
【0010】
本発明は上記従来の課題に鑑みてなされたものであって、その目的は、スライダーを摺動させるときに、ファスナーテープ内に保持されるフィルム部材がスライダーに強く押し当てられること及び引っ掛かることを生じ難くして、スライダーの良好な摺動性を得ることが可能な隠しスライドファスナーを提供することにある。
【課題を解決するための手段】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連特許

YKK株式会社
隠しスライドファスナー
4日前
YKK株式会社
ファスナーストリンガー
4日前
YKK株式会社
防塵具、直動機構及び直動装置
29日前
個人
装飾体
8か月前
個人
名札留め
6か月前
個人
指輪
2か月前
個人
装飾具
11か月前
個人
装身具
2か月前
個人
装身具
1か月前
個人
ネイルアクセサリー
7か月前
個人
スナップファスナー
4か月前
個人
名札の取付構造
9か月前
合同会社川畑
ベルト
7か月前
個人
爪装着具および爪装身具
4か月前
個人
荷物運搬軽減補助バックル
4か月前
モリト株式会社
バックル
4か月前
個人
身の回り品の係止構造
9か月前
株式会社セベル・ピコ
イヤリング
7か月前
YKK株式会社
ファスナー用引手
1か月前
個人
縫わずにプッチンと取付けるボタン
5か月前
株式会社トップジュエリー
装身具
2か月前
YKK株式会社
スライダー及びファスナー
1か月前
株式会社B.L.S.
固定構造および宝飾品
5か月前
高笙工業有限公司
ロープ締付装置
9か月前
株式会社クロスフォー
指輪、及びその製造方法
3か月前
アイティーボタン株式会社
ボタン
8か月前
株式会社クロスフォー
宝石支持体および装飾具
9か月前
株式会社三鷹ホールディングス
ピアス用穿孔器
10か月前
YKK株式会社
スライダー
4か月前
川北商店株式会社
がま口の金具装着用挟み止め具
5か月前
株式会社G-STARS
クリップ止め器具
4か月前
YKK株式会社
バックル
4か月前
カシオ計算機株式会社
バンド付装置および時計
11か月前
モリト株式会社
テープ状ストラップ及びその取付け具
2か月前
個人
揺動装身具用吊り下げ具及びこれを用いた揺動装身具
3か月前
日本精密株式会社
バンド
4か月前
続きを見る