TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025066495
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-04-23
出願番号2023176150
出願日2023-10-11
発明の名称サービス提供装置、サービス提供方法及びプログラム
出願人日本電気株式会社
代理人個人
主分類H04M 9/00 20060101AFI20250416BHJP(電気通信技術)
要約【課題】トラブルの発生を抑制することが可能なサービス提供装置を提供する。
【解決手段】サービス提供装置は、取得手段と、制御手段とを有する。取得手段は、住居の訪問者の顔画像と事前に登録された顔画像との照合結果を取得する。制御手段は、照合結果が不一致を示す場合に、訪問者を住居に侵入させないようにするための操作を行うための操作画像を、住居の居住者の端末に表示させるように制御を行う。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
住居の訪問者の顔画像と事前に登録された顔画像との照合結果を取得する取得手段と、
前記照合結果が不一致を示す場合に、前記訪問者を前記住居に侵入させないようにするための操作を行うための操作画像を、前記住居の居住者の端末に表示させるように制御を行う制御手段と、
を有するサービス提供装置。
続きを表示(約 1,000 文字)【請求項2】
前記制御手段は、前記照合結果が不一致を示す場合に、通報を行うための通報操作画像を、前記操作画像として前記端末に表示させるための制御を行う、
請求項1に記載のサービス提供装置。
【請求項3】
前記制御手段は、前記通報操作画像が操作された場合に、予め登録された警備組織に通報するための制御を行う、
請求項2に記載のサービス提供装置。
【請求項4】
前記制御手段は、前記照合結果が不一致を示す場合に、前記訪問者に対して応答しないようにするための不応答操作画像を、前記操作画像として前記端末に表示させるための制御を行う、
請求項1に記載のサービス提供装置。
【請求項5】
前記不応答操作画像が操作された場合に、前記訪問者の顔画像を不審者顔画像として登録する不審者登録手段、
をさらに有する請求項4に記載のサービス提供装置。
【請求項6】
前記制御手段は、登録された前記不審者顔画像との照合結果が一致する顔画像の訪問者の訪問回数が予め定められた閾値以上となる場合に、通報を行うための制御を行う、
請求項5に記載のサービス提供装置。
【請求項7】
前記制御手段は、前記照合結果が一致を示す場合、事前に登録された前記訪問者に関する情報である訪問者情報を前記端末に表示させるための制御を行う、
請求項1に記載のサービス提供装置。
【請求項8】
前記住居を訪問する予定の人物の少なくとも顔画像を事前に登録する訪問者登録手段、
をさらに有する請求項1に記載のサービス提供装置。
【請求項9】
住居の訪問者の顔画像と事前に登録された顔画像との照合結果を取得し、
前記照合結果が不一致を示す場合に、前記訪問者を前記住居に侵入させないようにするための操作を行うための操作画像を、前記住居の居住者の端末に表示させるように制御を行う、
サービス提供方法。
【請求項10】
住居の訪問者の顔画像と事前に登録された顔画像との照合結果を取得するステップと、
前記照合結果が不一致を示す場合に、前記訪問者を前記住居に侵入させないようにするための操作を行うための操作画像を、前記住居の居住者の端末に表示させるように制御を行うステップと、
をコンピュータに実行させるプログラム。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、サービス提供装置、サービス提供方法及びプログラムに関する。
続きを表示(約 1,800 文字)【背景技術】
【0002】
特許文献1は、集合住宅インターホンシステムを開示する。特許文献1にかかるシステムは、宅配業者の個人認証情報が登録された業者情報登録部を有する。また、特許文献1にかかるシステムは、集合玄関機を操作した宅配業者が登録された宅配業者であるか認証する認証部と、居室親機に対して宅配業者が来た旨の通知をする宅配通知制御部とを有する。また、宅配通知制御部は、認証部が集合玄関機を操作した人物が宅配業者であると認証したら、配達先入力画面から入力された住戸の居室親機に、宅配業者が来た旨を通知する。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2020-127177号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
特許文献1にかかる技術では、集合玄関機を操作した人物が宅配業者であると認証されない場合、つまり顔画像の照合結果が不一致を示す場合に、居住者のために何らかの動作を行うことが、開示されていない。したがって、特許文献1にかかる技術では、訪問者が不審者の可能性がある場合であっても、居住者は適切な対処ができないおそれがある。したがって、特許文献1にかかる技術では、顔画像の照合結果が不一致を示す場合であっても、トラブルの発生を抑制することができないおそれがある。
【0005】
本開示の目的は、このような課題を解決するためになされたものであり、トラブルの発生を抑制することが可能なサービス提供装置、サービス提供方法及びプログラムを提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本開示にかかるサービス提供装置は、住居の訪問者の顔画像と事前に登録された顔画像との照合結果を取得する取得手段と、前記照合結果が不一致を示す場合に、前記訪問者を前記住居に侵入させないようにするための操作を行うための操作画像を、前記住居の居住者の端末に表示させるように制御を行う制御手段と、を有する。
【0007】
本開示にかかるサービス提供方法は、住居の訪問者の顔画像と事前に登録された顔画像との照合結果を取得し、前記照合結果が不一致を示す場合に、前記訪問者を前記住居に侵入させないようにするための操作を行うための操作画像を、前記住居の居住者の端末に表示させるように制御を行う。
【0008】
本開示にかかるプログラムは、住居の訪問者の顔画像と事前に登録された顔画像との照合結果を取得するステップと、前記照合結果が不一致を示す場合に、前記訪問者を前記住居に侵入させないようにするための操作を行うための操作画像を、前記住居の居住者の端末に表示させるように制御を行うステップと、をコンピュータに実行させる。
【発明の効果】
【0009】
本開示によれば、トラブルの発生を抑制することが可能なサービス提供装置、サービス提供方法及びプログラムを提供できる。
【図面の簡単な説明】
【0010】
本開示にかかるサービス提供装置の構成を示す図である。
本開示にかかるサービス提供装置によって実行されるサービス提供方法を示すフローチャートである。
本開示にかかるサービス提供システムの構成を例示する図である。
本開示にかかるサービス提供装置のハードウェア構成を例示する図である。
本開示にかかるサービス提供装置の機能構成を例示する図である。
本開示にかかるサービス提供システムによって実行される処理の例を示すフローチャートである。
本開示にかかるサービス提供システムによって実行される処理の例を示すフローチャートである。
本開示にかかる訪問者登録部によって登録が行われる際に表示される事前登録画像を例示する図である。
本開示にかかる訪問者情報通知部の処理によって表示される訪問者情報通知画像を例示する図である。
本開示において、照合結果が一致を示す場合に表示される表示画像を例示する図である。
本開示において、照合結果が不一致を示す場合に表示される操作画像を例示する図である。
本開示にかかる訪問履歴通知部の処理によって表示される訪問履歴通知画像を例示する図である。
【発明を実施するための形態】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

日本電気株式会社
高周波スイッチ回路
1日前
日本電気株式会社
中継装置、通信システム、及び通信制御方法
1日前
日本電気株式会社
情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
1日前
日本電気株式会社
点群処理システム、点群処理装置、点群処理方法、及び、プログラム
1日前
日本電気株式会社
端末装置において実行される方法、ネットワーク装置において実行される方法、端末装置及びネットワーク装置
2日前
個人
防犯AIプラグイン
21日前
個人
音声による制御装置
1か月前
個人
コメント配信システム
1か月前
個人
電気音響変換装置
1か月前
個人
テレビ会議拡張システム
16日前
株式会社SEtech
撮像装置
1か月前
キヤノン株式会社
撮像装置
1か月前
日本放送協会
無線通信装置
21日前
TOA株式会社
音響システム
17日前
キヤノン電子株式会社
画像読取装置
11日前
キヤノン電子株式会社
画像処理装置
1か月前
キヤノン電子株式会社
画像処理装置
28日前
キヤノン電子株式会社
画像処理装置
22日前
個人
無線中継赤外線コピーリモコン
18日前
キヤノン株式会社
画像読取装置
8日前
キヤノン株式会社
画像読取装置
1か月前
BoCo株式会社
骨伝導聴音装置
1か月前
船井電機株式会社
表示装置
1か月前
株式会社ユピテル
撮像装置等
16日前
株式会社ニコン
撮像装置
16日前
理想科学工業株式会社
連絡システム
16日前
株式会社ニコン
カメラボディ
8日前
キヤノン株式会社
冷却装置と電子機器
17日前
個人
海洋のセキュリティーと可視化システム
1か月前
シャープ株式会社
頭部装着装置
1か月前
二幸産業株式会社
建物設備の管理装置
3日前
17LIVE株式会社
サーバ及び方法
9日前
キヤノン株式会社
撮像装置
1か月前
キヤノン株式会社
撮像装置
1日前
キヤノン株式会社
撮像装置
16日前
株式会社国際電気
カメラシステム
1か月前
続きを見る