TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025063607
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-04-16
出願番号2023172972
出願日2023-10-04
発明の名称用紙搬送装置及び画像形成装置
出願人シャープ株式会社
代理人弁理士法人あーく事務所
主分類B65H 29/52 20060101AFI20250409BHJP(運搬;包装;貯蔵;薄板状または線条材料の取扱い)
要約【課題】用紙の搬送方向を逆転させたとき、用紙を反転経路に案内するゲート隣接し、ゲートと連動する案内部材を設けたため、カールした用紙の案内に支障をきたさない、用紙搬送装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、用紙を排出ローラ対28へ排紙する第1の排紙経路と、用紙をスイッチバックローラ対27へ排紙する第2の排紙経路と、第1の排紙経路と第2の排紙経路とを切り替え可能にするとともに、第2の排紙経路において用紙の搬送方向を逆転させたとき、用紙を反転経路に案内するゲート23と、ゲート23に隣接し、ゲート23と連動するガイド部材24と、を含む。
【選択図】図7A
特許請求の範囲【請求項1】
用紙を排紙する第1の排紙経路と、
前記用紙を排紙する第2の排紙経路と、
前記第1の排紙経路と前記第2の排紙経路とを切り替え可能にするとともに、前記第2の排紙経路において前記用紙の搬送方向を逆転させたとき、前記用紙を反転経路に案内するゲートと、
前記ゲートに隣接し、前記ゲートと連動する案内部材と、を含む、搬送装置。
続きを表示(約 690 文字)【請求項2】
前記案内部材は、前記ゲートが前記用紙の搬送先を前記第1の排紙経路に切り替えたときは、前記ゲートと前記案内部材の前記用紙の搬送方向上流側の隙間を狭くし、前記ゲートが前記用紙の搬送先を前記第2の排紙経路に切り替えたときは、前記ゲートと前記案内部材の前記用紙の搬送方向上流側の隙間を広くするように、前記ゲートに対して相対的に変位する、請求項1に記載の搬送装置。
【請求項3】
前記案内部材は、前記ゲートが前記用紙の搬送先を反転経路に切り替えたときは、前記ゲートと前記案内部材の前記用紙の搬送方向上流側の隙間を広くするように、前記ゲートに対して相対的に変位する、請求項1に記載の搬送装置。
【請求項4】
前記案内部材の前記ゲートに対する前記用紙の搬送方向上流側の隙間を変更する相対的な変位は、
前記案内部材及び前記ゲートのそれぞれを、前記用紙の搬送方向下流側に設けられた支点によって支持し、
前記案内部材の下端部を、前記ゲートに設けられたゲートストッパ、又は前記ゲートを保持する本体に設けられた本体側ストッパに当接させ、
前記ゲートと前記案内部材の前記用紙の搬送方向上流側の隙間を狭くするときは、前記案内部材を前記ゲートストッパに当接させ、
前記ゲートと前記案内部材の前記用紙の搬送方向上流側の隙間を広くするときは、前記案内部材を前記本体側ストッパに当接させる、請求項2又は3のいずれか一つに記載の搬送装置。
【請求項5】
請求項1~3のいずれか一つに記載の搬送装置を備える、画像形成装置。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、用紙搬送装置及び画像形成装置に関する。
続きを表示(約 1,200 文字)【背景技術】
【0002】
従来の両面印刷が可能な画像形成装置の用紙搬送装置は、両面印刷を行わない場合の用紙搬送経路と両面印刷を行う場合の用紙搬送経路とで搬送経路を切り替えるように構成され、搬送経路を切り替えるための切り替えゲートを有するものが知られている。(特許文献1)
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2011-13279号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
従来の両面印刷が可能な画像形成装置の用紙搬送装置は上記のように構成されていた。特許文献1に開示された用紙搬送装置においては、切り替えゲートが用紙搬送路の切り替えのために揺動するための大きな空間が必要になるため、カールした用紙を通紙する場合、大きな空間内でカールした用紙の先端が引っかかり用紙の案内に支障をきたすという問題があった。
【0005】
本開示は上記のような問題点を解消するためになされたもので、カールした用紙の案内に支障をきたさない、用紙搬送装置及び画像形成装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本開示に係る搬送装置は、用紙を排紙する第1の排紙経路と、用紙を排紙する第2の排紙経路と、第1の排紙経路と第2の排紙経路とを切り替え可能にするとともに、第2の排紙経路において用紙の搬送方向を逆転させたとき、用紙を反転経路に案内するゲートを有し、ゲートに隣接し、ゲートと連動する案内部材を備える。
【0007】
好ましくは、案内部材は、ゲートが用紙の搬送先を第1の排紙経路に切り替えたときは、ゲートと案内部材の用紙の搬送方向上流側の隙間を狭くし、ゲートが用紙の搬送先を第2の排紙経路に切り替えたときは、ゲートと案内部材の用紙の搬送方向上流側の隙間を広くするように、ゲートに対して相対的に変位する。
【0008】
さらに好ましくは、案内部材は、ゲートが用紙の搬送先を反転経路に切り替えたときは、ゲートと案内部材の用紙の搬送方向上流側の隙間を広くするように、ゲートに対して相対的に変位する。
【0009】
案内部材及びゲートのそれぞれは、用紙の搬送方向下流側に設けられた支点によって支持され、案内部材の下端部は、ゲートに設けられたゲートストッパ、又はゲートを保持する本体に設けられた本体側ストッパに当接し、案内部材がゲートストッパに当接するときは、ゲートと案内部材の用紙の搬送方向上流側の隙間が狭くなり、案内部材が本体側ストッパに当接するときは、ゲートと案内部材の用紙の搬送方向上流側の隙間が広くなってもよい。
【0010】
本開示の他の局面においては、画像形成装置は、上記したいずれか一つの搬送装置を備える。
【発明の効果】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

シャープ株式会社
ケース
10日前
シャープ株式会社
冷却庫
10日前
シャープ株式会社
冷却庫
23日前
シャープ株式会社
冷却庫
23日前
シャープ株式会社
冷蔵庫
23日前
シャープ株式会社
冷却庫
10日前
シャープ株式会社
冷蔵庫
14日前
シャープ株式会社
冷却庫
21日前
シャープ株式会社
洗濯機
6日前
シャープ株式会社
送風装置
14日前
シャープ株式会社
送風装置
14日前
シャープ株式会社
面構造体
14日前
シャープ株式会社
送風装置
16日前
シャープ株式会社
照明装置
8日前
シャープ株式会社
加熱調理器
23日前
シャープ株式会社
空気調和機
21日前
シャープ株式会社
加熱調理器
21日前
シャープ株式会社
画像読取装置
6日前
シャープ株式会社
洗濯キャップ
6日前
シャープ株式会社
空気浄化装置
24日前
シャープ株式会社
画像形成装置
29日前
シャープ株式会社
画像形成装置
8日前
シャープ株式会社
IMS分析装置
10日前
シャープ株式会社
掃除機スタンド
29日前
シャープ株式会社
ケース及び冷却庫
10日前
シャープ株式会社
送風装置及び団扇
14日前
シャープ株式会社
蒸発器及び冷蔵庫
今日
シャープ株式会社
ケースおよび冷蔵庫
21日前
シャープ株式会社
冷蔵庫の扉および冷蔵庫
6日前
シャープ株式会社
冷却庫の棚板、及び冷却庫
21日前
シャープ株式会社
冷却庫の棚板、及び冷却庫
21日前
シャープ株式会社
連結装置及び自動走行装置
6日前
シャープ株式会社
給紙装置、及び、画像形成装置
15日前
シャープ株式会社
用紙搬送装置及び画像形成装置
22日前
シャープ株式会社
表示処理装置および表示処理方法
6日前
シャープ株式会社
電子写真感光体及び画像形成装置
16日前
続きを見る