TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025051796
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-04-04
出願番号2024165006
出願日2024-09-24
発明の名称環境情報処理システム、端末装置及びプログラム
出願人旭化成建材株式会社
代理人個人,個人,個人,個人
主分類F24F 11/52 20180101AFI20250327BHJP(加熱;レンジ;換気)
要約【課題】低エネルギー、かつ、簡便に室内環境を測定し、評価する。
【解決手段】環境情報処理システムは、第1環境情報と第1環境情報とは指標の種類が異なる第2環境情報とを少なくとも取得する環境情報取得装置であって、第1の部屋内の第1の位置に設置される第1装置と、第1の部屋内において、第1の位置とは第1の部屋における環境が異なる第2の位置に設置される第2装置と、第1の部屋とは種類が異なる第2の部屋内の第3の位置に設置される第3装置と、第1装置が取得した第1環境情報が示す指標と、第2環境情報が示す指標とを軸として有する第1対応情報と、第2装置が取得した第1環境情報が示す指標と第2環境情報が示す指標とを軸として有する第2対応情報と、第3装置が取得した第1環境情報が示す指標と第2環境情報が示す指標とを軸として有する第3対応情報とを生成する環境情報処理装置と、を備える。
【選択図】図4
特許請求の範囲【請求項1】
時間とともに変化する室内環境に関する指標の値を示す情報である第1環境情報と前記第1環境情報とは指標の種類が異なる第2環境情報とを少なくとも取得する環境情報取得装置であって、第1の部屋内の第1の位置に設置される第1装置と、
前記環境情報取得装置であって、前記第1の部屋内において、前記第1の位置とは前記第1の部屋の床からの高さが異なる第2の位置に設置される第2装置と、
前記環境情報取得装置であって、前記第1の部屋とは種類が異なる第2の部屋内の第3の位置に設置される第3装置と、
前記第1装置が取得した前記第1環境情報が示す指標と、前記第2環境情報が示す指標とを軸として有する第1対応情報と、前記第2装置が取得した前記第1環境情報が示す指標と前記第2環境情報が示す指標とを軸として有する第2対応情報と、前記第3装置が取得した前記第1環境情報が示す指標と前記第2環境情報が示す指標とを軸として有する第3対応情報とを生成する環境情報処理装置と、
前記環境情報処理装置が生成した前記第1対応情報と前記第2対応情報と前記第3対応情報とのうち、少なくとも1つの情報に基づく結果を提示する提示装置と、
を備える環境情報処理システム。
続きを表示(約 1,200 文字)【請求項2】
前記環境情報処理装置は、前記第1対応情報と前記第2対応情報と前記第3対応情報のうち、いずれかに含まれる前記第1環境情報が示す値と前記第2環境情報が示す値との1または複数の対応関係から求められる点と、任意に定める点との距離を算出する
請求項1に記載の環境情報処理システム。
【請求項3】
前記環境情報処理装置は、前記第1対応情報と前記第2対応情報と前記第3対応情報のうち、いずれかに含まれる前記第1環境情報が示す値と前記第2環境情報が示す値との1または複数の対応関係から求められる点の所定時間内における散らばりの度合いに応じた値を算出する
請求項1に記載の環境情報処理システム。
【請求項4】
前記環境情報処理装置は、前記第1対応情報に含まれる前記第1環境情報が示す値と前記第2環境情報が示す値との1または複数の対応関係から求められる点と、前記第2対応情報に含まれる前記第1環境情報が示す値と前記第2環境情報が示す値との1または複数の対応関係から求められる点との距離を算出する
請求項1に記載の環境情報処理システム。
【請求項5】
前記環境情報処理装置は、前記第1対応情報又は前記第2対応情報に含まれる前記第1環境情報が示す値と前記第2環境情報が示す値との1または複数の対応関係から求められる点と、前記第3対応情報に含まれる前記第1環境情報が示す値と前記第2環境情報が示す値との1または複数の対応関係から求められる点との距離を算出する
請求項1に記載の環境情報処理システム。
【請求項6】
前記第1対応情報と前記第2対応情報と前記第3対応情報は、2次元の情報である
請求項1に記載の環境情報処理システム。
【請求項7】
前記提示装置は、前記第1対応情報と、前記第2対応情報と、前記第3対応情報のうち、少なくとも2つの情報を合わせた情報を提示する
請求項1に記載の環境情報処理システム。
【請求項8】
前記第3装置は、前記第2の部屋の床からの高さが、前記第1装置又は前記第2装置の前記第1の部屋の床からの高さと同じ位置に設置される
請求項1から請求項7のいずれか1項に記載の環境情報処理システム。
【請求項9】
前記第1の部屋は、居室であり、
前記第2の部屋は、非居室である
請求項1から請求項7のいずれか1項に記載の環境情報処理システム。
【請求項10】
前記第1環境情報が示す指標は、温度、湿度、二酸化炭素濃度、照度、清浄度、揮発性有機化合物濃度、音、気圧のうち、いずれかの種類の指標であり、
前記第2環境情報が示す指標は、温度、湿度、二酸化炭素濃度、照度、清浄度、揮発性有機化合物濃度、音、気圧のうち、前記第1環境情報と異なる種類の指標である
請求項1から請求項7のいずれか1項に記載の環境情報処理システム。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、環境情報処理システム、端末装置及びプログラムに関する。
続きを表示(約 1,600 文字)【背景技術】
【0002】
従来、建築物の室内環境を測定する技術がある。例えば、特許文献1には、ヒーターで建築物の内部を強制的に温めることにより、建築物のQ値(断熱指標)を測定する技術が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2010-79580号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、ヒーターで建築物の内部を強制的に温めるため、測定には膨大なエネルギーと手間を要する。
【0005】
そこで本発明は、低エネルギー、かつ、簡便に室内環境を測定し、評価することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
[1]本発明の一態様は、時間とともに変化する室内環境に関する指標の値を示す情報である第1環境情報と前記第1環境情報とは指標の種類が異なる第2環境情報とを少なくとも取得する環境情報取得装置であって、第1の部屋内の第1の位置に設置される第1装置と、前記環境情報取得装置であって、前記第1の部屋内において、前記第1の位置とは前記第1の部屋の床からの高さが異なる第2の位置に設置される第2装置と、前記環境情報取得装置であって、前記第1の部屋とは種類が異なる第2の部屋内の第3の位置に設置される第3装置と、前記第1装置が取得した前記第1環境情報が示す指標と、前記第2環境情報が示す指標とを軸として有する第1対応情報と、前記第2装置が取得した前記第1環境情報が示す指標と前記第2環境情報が示す指標とを軸として有する第2対応情報と、前記第3装置が取得した前記第1環境情報が示す指標と前記第2環境情報が示す指標とを軸として有する第3対応情報とを生成する環境情報処理装置と、前記環境情報処理装置が生成した前記第1対応情報と前記第2対応情報と前記第3対応情報とのうち、少なくとも1つの情報に基づく結果を提示する提示装置と、を備える環境情報処理システムである。
【0007】
[2]また、本発明の一態様は、[1]に記載の環境情報処理システムにおいて、前記第1対応情報と前記第2対応情報と前記第3対応情報のうち、いずれかに含まれる前記第1環境情報が示す値と前記第2環境情報が示す値との1または複数の対応関係から求められる点と、任意に定める点との距離を算出するものである。
【0008】
[3]また、本発明の一態様は、[1]又は[2]に記載の環境情報処理システムにおいて、前記環境情報処理装置は、前記第1対応情報と前記第2対応情報と前記第3対応情報のうち、いずれかに含まれる前記第1環境情報が示す値と前記第2環境情報が示す値との1または複数の対応関係から求められる点の所定時間内における散らばりの度合いに応じた値を算出するものである。
【0009】
[4]また、本発明の一態様は、[1]から[3]のいずれかに記載の環境情報処理システムにおいて、前記環境情報処理装置は、前記第1対応情報に含まれる前記第1環境情報が示す値と前記第2環境情報が示す値との1または複数の対応関係から求められる点と、前記第2対応情報に含まれる前記第1環境情報が示す値と前記第2環境情報が示す値との1または複数の対応関係から求められる点との距離を算出するものである。
【0010】
[5]また、本発明の一態様は、[1]から[4]のいずれかに記載の環境情報処理システムにおいて、前記環境情報処理装置は、前記第1対応情報又は前記第2対応情報に含まれる前記第1環境情報が示す値と前記第2環境情報が示す値との1または複数の対応関係から求められる点と、前記第3対応情報に含まれる前記第1環境情報が示す値と前記第2環境情報が示す値との1または複数の対応関係から求められる点との距離を算出するものである。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

個人
即湯器
3か月前
株式会社コロナ
加湿器
4か月前
株式会社コロナ
給湯装置
3か月前
株式会社コロナ
空調装置
27日前
株式会社コロナ
加湿装置
11日前
株式会社コロナ
給湯装置
2か月前
株式会社コロナ
加湿装置
2か月前
株式会社コロナ
加湿装置
27日前
株式会社コロナ
暖房装置
4か月前
株式会社コロナ
暖房装置
4か月前
株式会社コロナ
加湿装置
4か月前
株式会社コロナ
加湿装置
2か月前
株式会社コロナ
空調装置
3か月前
株式会社コロナ
空調装置
1か月前
株式会社コロナ
空調装置
14日前
株式会社コロナ
空調装置
2か月前
株式会社コロナ
空調装置
2か月前
個人
住宅換気空調システム
1か月前
株式会社コロナ
空気調和機
4か月前
株式会社コロナ
風呂給湯装置
2か月前
個人
ソーラークッカー
2か月前
株式会社パロマ
給湯器
2か月前
株式会社パロマ
給湯器
2か月前
株式会社コロナ
貯湯式給湯装置
2か月前
株式会社コロナ
貯湯式給湯装置
19日前
ダイニチ工業株式会社
空調装置
2か月前
ダイニチ工業株式会社
暖房装置
1か月前
株式会社コロナ
貯湯式給湯装置
3か月前
ダイニチ工業株式会社
暖房装置
1か月前
株式会社ヒューテック
屋内装置
3か月前
ダイダン株式会社
ブース
3か月前
3ms株式会社
風調整具
2か月前
株式会社コロナ
貯湯式給湯装置
5日前
株式会社パロマ
給湯暖房機
20日前
株式会社ATJ
空調ダクト
2か月前
株式会社パロマ
給湯暖房機
19日前
続きを見る