TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025047245
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-04-03
出願番号
2023155632
出願日
2023-09-21
発明の名称
クリーンルームの空気浄化システム
出願人
三機工業株式会社
,
株式会社 ジャパン・ティッシュエンジニアリング
代理人
弁理士法人山田特許事務所
主分類
F24F
7/06 20060101AFI20250326BHJP(加熱;レンジ;換気)
要約
【課題】インキュベータの稼働に伴い生じる生物学的汚染を抑え得るクリーンルームの空気浄化システムを提供する。
【解決手段】対象空間Sに清浄な空気を供給する第一の空気供給部(吹出口2、フィルタユニット3、空調機4、給気ダクト5)と、対象空間Sから空気を吸い込み、再度、対象空間S内に清浄な空気として供給する第二の空気供給部(循環ダクト10、吸込口11、フィルタユニット12、吹出口13)とをクリーンルームに備える。吹出口13は、インキュベータ9の出入口9aまたはその手前の空間に向かって空気を供給する位置に配置し、吸込口11は、出入口9aの隣に配置する。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
対象空間に清浄な空気を供給する第一の空気供給部と、
前記対象空間から空気を吸い込み、再度、前記対象空間内に清浄な空気として供給する第二の空気供給部と
を備えたことを特徴とするクリーンルームの空気浄化システム。
続きを表示(約 640 文字)
【請求項2】
前記第二の空気供給部における空気の吹出口は、前記対象空間内に設置されたインキュベータの出入口またはその手前の空間に向かって空気を供給する位置に配置されていること
を特徴とする請求項1に記載のクリーンルームの空気浄化システム。
【請求項3】
前記第二の空気供給部における空気の吸込口は、前記対象空間内に設置されたインキュベータの出入口の隣に配置されていること
を特徴とする請求項1に記載のクリーンルームの空気浄化システム。
【請求項4】
前記第二の空気供給部は、
前記対象空間内に設置されたインキュベータの隣に設置され、上下方向に沿って伸びる循環ダクトと、
前記循環ダクトの下部に設けられた吸込口と、
前記循環ダクトの上部に設けられ、前記インキュベータの出入口またはその手前の空間に向かって空気を供給する吹出口と
を備えて構成されていることを特徴とする請求項1に記載のクリーンルームの空気浄化システム。
【請求項5】
前記第二の空気供給部は、
前記対象空間内の空気を吸い込む吸込口と、前記対象空間内に設置されたインキュベータの出入口またはその手前の空間に向かって空気を供給する吹出口とを接続する循環ダクトと、
該循環ダクトに設置された空調機と
を備えて構成されていることを特徴とする請求項1に記載のクリーンルームの空気浄化システム。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、クリーンルームの空気浄化システムに関する。
続きを表示(約 1,400 文字)
【背景技術】
【0002】
微生物や細胞の培養をはじめとした各種の操作を行うためのクリーンルーム(バイオクリーンルーム、バイオロジカルクリーンルーム等と称される)では、目的外の生物が対象物に混入する生物学的汚染を防止するため、フィルタを用いた除塵や紫外線の照射といった各種の機構により、室内の環境が清浄に保たれるようになっている。
【0003】
エアフィルタを用いて清浄な空気を供給し、バイオクリーンルームを形成する技術を記載した文献としては、例えば、下記の特許文献1等がある。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2021-162210号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら、このような機構により対象空間内の清浄度を保とうとしても、汚染の発生を完全に防ぐことは難しい。特に、バイオクリーンルームには培養を目的としてインキュベータが設置されることがあるが、インキュベータに備えられた温度調整のための機構にしばしば結露が生じ、これがカビの発生の原因となり得る。また、インキュベータ内では、フラスコやシャーレといった培養容器に対し、内容物の均一性を保つ目的で振動を与えるシェーカーが作動している場合があり、その振動によって培養容器内にカビの胞子等の粒子が混入しやすくなるほか、インキュベータの扉の開閉動作等も同様に汚染に繋がり得る。さらに、そもそも生物の培養のために設置されるインキュベータは、生物の繁殖に好適な温度環境を保つための装置であるため、インキュベータにおいては、一旦発生・混入した生物学的汚染が広がりやすい条件が整っているとも言える。そこで、クリーンルーム内にインキュベータを備えながら、該インキュベータの稼働に伴う物学的汚染の発生や拡大を抑えるような技術が望まれていた。
【0006】
本発明は、斯かる実情に鑑み、インキュベータの稼働に伴い生じる生物学的汚染を抑え得るクリーンルームの空気浄化システムを提供しようとするものである。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明は、対象空間に清浄な空気を供給する第一の空気供給部と、前記対象空間から空気を吸い込み、再度、前記対象空間内に清浄な空気として供給する第二の空気供給部とを備えたことを特徴とするクリーンルームの空気浄化システムにかかるものである。
【0008】
本発明のクリーンルームの空気浄化システムにおいて、前記第二の空気供給部における空気の吹出口は、前記対象空間内に設置されたインキュベータの出入口またはその手前の空間に向かって空気を供給する位置に配置することができる。
【0009】
本発明のクリーンルームの空気浄化システムにおいて、前記第二の空気供給部における空気の吸込口は、前記対象空間内に設置されたインキュベータの出入口の隣に配置することができる。
【0010】
本発明のクリーンルームの空気浄化システムにおいて、前記第二の空気供給部は、前記対象空間内に設置されたインキュベータの隣に設置され、上下方向に沿って伸びる循環ダクトと、前記循環ダクトの下部に設けられた吸込口と、前記循環ダクトの上部に設けられ、前記インキュベータの出入口またはその手前の空間に向かって空気を供給する吹出口とを備えて構成することができる。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
三機工業株式会社
搬入物保管用隔壁装置
13日前
三機工業株式会社
クリーンルームの空調システム
17日前
三機工業株式会社
クリーンルームの空調システム
24日前
三機工業株式会社
ダクトの吊下作業装置および方法
3日前
三機工業株式会社
遠隔監視システム、データ収集装置、プログラム、及び遠隔監視方法
4日前
個人
即湯器
3か月前
株式会社コロナ
加湿器
4か月前
株式会社コロナ
給湯装置
3か月前
株式会社コロナ
加湿装置
10日前
株式会社コロナ
暖房装置
4か月前
株式会社コロナ
空調装置
2か月前
株式会社コロナ
加湿装置
4か月前
株式会社コロナ
加湿装置
2か月前
株式会社コロナ
加湿装置
2か月前
株式会社コロナ
給湯装置
2か月前
株式会社コロナ
空調装置
3か月前
株式会社コロナ
空調装置
26日前
株式会社コロナ
空調装置
1か月前
株式会社コロナ
加湿装置
26日前
株式会社コロナ
空調装置
13日前
株式会社コロナ
空調装置
2か月前
個人
住宅換気空調システム
1か月前
株式会社パロマ
給湯器
2か月前
株式会社コロナ
風呂給湯装置
2か月前
個人
ソーラークッカー
2か月前
株式会社パロマ
給湯器
2か月前
株式会社ヒューテック
屋内装置
3か月前
ダイダン株式会社
ブース
3か月前
株式会社コロナ
貯湯式給湯装置
2か月前
株式会社コロナ
貯湯式給湯装置
3か月前
株式会社コロナ
貯湯式給湯装置
18日前
ダイニチ工業株式会社
空調装置
2か月前
ダイニチ工業株式会社
暖房装置
1か月前
ダイニチ工業株式会社
暖房装置
1か月前
3ms株式会社
風調整具
2か月前
株式会社コロナ
貯湯式給湯装置
4日前
続きを見る
他の特許を見る