TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025042432
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-03-27
出願番号
2023149446
出願日
2023-09-14
発明の名称
小便器装置
出願人
パナソニックIPマネジメント株式会社
代理人
弁理士法人北斗特許事務所
主分類
E03D
9/00 20060101AFI20250319BHJP(上水;下水)
要約
【課題】利用者の小便が周囲に跳ね返ることを効果的に抑制することができる小便器装置を提供する。
【解決手段】小便器装置1は、ボウル部21を有する小便器2と、第1標的T1及び第2標的T2を構成する標的構成手段3と、を備える。第1標的T1及び第2標的T2は、ボウル部21に向けて利用者が放出する小便の標的として、互いに距離をあけて位置する。標的構成手段3は、ボウル部21から離れた空中に第1標的T1を結像させるように構成された空中結像装置4を含む。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
ボウル部を有する小便器と、
前記ボウル部に向けて利用者が放出する小便の標的として、互いに距離をあけて位置する第1標的及び第2標的を構成する標的構成手段と、を備え、
前記標的構成手段は、
前記ボウル部から離れた空中に前記第1標的を結像させるように構成された空中結像装置を含む、
小便器装置。
続きを表示(約 590 文字)
【請求項2】
前記第2標的は、前記ボウル部の表面上に構成される標的である、
請求項1の小便器装置。
【請求項3】
前記標的構成手段は、前記第2標的を構成するように前記ボウル部に固定された固定標的を含む、
請求項2の小便器装置。
【請求項4】
前記標的構成手段は、前記第2標的を構成するために前記ボウル部の一部を光らせる照射部を含む、
請求項2の小便器装置。
【請求項5】
前記標的構成手段は、前記ボウル部から離れた空中に前記第2標的を結像させるように構成された第2の空中結像装置を含む、
請求項1の小便器装置。
【請求項6】
前記空中結像装置は、前記ボウル部の裏側に設置され、前記ボウル部の一部を透過するように光を投射し、前記第1標的を空中に結像させるように構成されている、
請求項1の小便器装置。
【請求項7】
前記空中結像装置は、前記第1標的の位置を選択可能に構成されている、
請求項1から6のいずれか一項の小便器装置。
【請求項8】
前記利用者の身体を検出する検出部を、更に備え、
前記空中結像装置は、前記検出部の検出結果に基づいて前記第1標的の位置を変更可能に構成されている、
請求項7の小便器装置。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本開示は、小便器装置に関する。
続きを表示(約 1,100 文字)
【背景技術】
【0002】
小便器装置において、利用者の小便が周囲に跳ねることを抑えるため、小便器装置が有するボウル部の表面に、小便の標的を設けることが従来提案されている(例えば特許文献1を参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2021-134494号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
上記した従来の技術では、利用者はボウル部の表面の標的を狙って小便を放出するだけなので、その立ち位置によっては、ボウル部の標的に小便が当たっても周囲に跳ね返りやすい場合がある。
【0005】
本開示が解決しようとする課題は、利用者の小便が周囲に跳ね返ることを効果的に抑制することができる小便器装置を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本開示の一様態に係る小便器装置は、ボウル部を有する小便器と、前記ボウル部に向けて利用者が放出する小便の標的として、互いに距離をあけて位置する第1標的及び第2標的を構成する標的構成手段と、を備える。前記標的構成手段は、前記ボウル部から離れた空中に前記第1標的を結像させるように構成された空中結像装置を含む。
【発明の効果】
【0007】
本開示は、利用者の小便が周囲に跳ね返ることを効果的に抑制することができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【0008】
図1は、第1実施形態の小便器装置を概略的に示す断面図である。
図2は、同上の小便器装置の斜視図である。
図3は、同上の小便器装置が備える空中結合装置の概略図である。
図4は、第2実施形態の小便器装置が備える空中結合結像装置の概略図である。
図5は、第3実施形態の小便器装置が備える空中結合結像装置の概略図である。
図6は、第4実施形態の小便器装置を概略的に示す断面図である。
図7は、第5実施形態の小便器装置を概略的に示す断面図である。
図8は、同上の小便器装置の斜視図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
1.第1実施形態
(小便器装置)
第1実施形態の小便器装置1について、添付図面に基づいて説明する。
【0010】
第1実施形態の小便器装置1は、ボウル部21を有する小便器2と、小便の標的を構成する標的構成手段3と、を備える(図1等を参照)。ここでの小便は、小便器2の正面に立った利用者が、ボウル部21に向けて放出する小便である。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
回収具
11日前
個人
井戸管理方法
1か月前
株式会社KVK
水栓
9日前
株式会社LIXIL
浴室用品
25日前
個人
集水システム及び集水方法
4日前
TOTO株式会社
排水栓
16日前
株式会社インテ
ローリングカッター
1か月前
株式会社LIXIL
シャワーフック
25日前
TOTO株式会社
洗い場床
13日前
個人
プレキャスト鉄筋コンクリート二次製品
23日前
株式会社LIXIL
排水装置および浴室
2日前
TOTO株式会社
排泄情報処理システム
24日前
株式会社LIXIL
シャワーホース保持部材
1か月前
カネソウ株式会社
溝蓋固定装置
23日前
株式会社大林組
雨水貯留浸透システム
5日前
TOTO株式会社
ヘアキャッチャー
24日前
新明和工業株式会社
吸引車
13日前
株式会社KVK
水栓用カバー、及び、水栓
16日前
株式会社LIXIL
便器装置
2日前
株式会社LIXIL
便器装置
2日前
株式会社熊谷組
調整池および調整池構築方法
11日前
株式会社川本製作所
砂こし器
25日前
TOTO株式会社
水洗大便器
24日前
SANEI株式会社
吐水部材
1か月前
株式会社川本製作所
砂こし器
25日前
SANEI株式会社
吐水部材
1か月前
株式会社LIXIL
シャワーフックおよび浴室ユニット
25日前
SANEI株式会社
吐水部材
1か月前
TOTO株式会社
水洗大便器
24日前
TOTO株式会社
小便器装置
24日前
三菱ケミカル・クリンスイ株式会社
水栓装置
1か月前
積水化学工業株式会社
雨水貯留ブロック
12日前
パク ジョンス
蛇口用のホース据え置き台
11日前
株式会社LIXIL
便器ユニット
24日前
パナソニックIPマネジメント株式会社
圧送便器装置
1か月前
パナソニックIPマネジメント株式会社
圧送便器装置
1か月前
続きを見る
他の特許を見る