TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025036452
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-03-14
出願番号2024220090,2024042478
出願日2024-12-16,2015-09-03
発明の名称表示装置
出願人株式会社半導体エネルギー研究所
代理人
主分類G09F 9/30 20060101AFI20250306BHJP(教育;暗号方法;表示;広告;シール)
要約【課題】、安定した樹脂の硬化が可能となる表示装置等を提供する。
【解決手段】同一基板上に第1の回路と第2の回路が設けられた表示装置であって、第1
の回路は、表示を行う機能を有し、第2の回路は、第1の回路を駆動する機能を有し、第
2の回路は、トランジスタと、容量素子と、を有し、トランジスタは、第1の絶縁体層上
に設けられた酸化物半導体層を有し、容量素子は、第1の導電層と、第2の絶縁層と、第
2の導電層と、を有し、第1の導電層は、第1の絶縁体層上に設けられ、トランジスタの
ソースまたはドレインの一方は、第2の導電層と電気的に接続され、第1の導電層は、酸
化物半導体層と同一の金属元素を有する構成とする。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
画素と、ゲートドライバと、接着層と、を有する表示装置であって、
前記ゲートドライバは、トランジスタと、容量素子と、を有し、
前記トランジスタは、チャネル形成領域に酸化物半導体層を有し、
前記容量素子は、前記酸化物半導体層と同一の金属元素を有する第1の導電層と、絶縁層と、第2の導電層と、を有し、
前記第2の導電層は、前記第1の導電層の上方に位置する領域を有し、
前記第2の導電層は、複数の切り欠いた部分を有し、
前記第2の導電層は、前記接着層と接する領域を有する表示装置。
続きを表示(約 130 文字)【請求項2】
請求項1において、
前記第1及び第2の導電層は、インジウム、亜鉛及び錫から選ばれた少なくとも一を有する表示装置。
【請求項3】
請求項1または2において、
前記絶縁層は、窒素と、シリコンと、を有する表示装置。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明の一態様は、表示装置に関する。
続きを表示(約 1,000 文字)【0002】
なお本発明の一態様は、上記の技術分野に限定されない。本明細書等で開示する発明の技
術分野は、物、方法、または、製造方法に関するものである。または、本発明の一態様は
、プロセス、マシン、マニュファクチャ、または、組成物(コンポジション・オブ・マタ
ー)に関するものである。そのため、より具体的に本明細書で開示する本発明の一態様の
技術分野としては、半導体装置、表示装置、発光装置、蓄電装置、記憶装置、それらの駆
動方法、または、それらの製造方法、を一例として挙げることができる。
【背景技術】
【0003】
同一基板内に表示領域(画素部)と周辺回路(駆動部)を有した表示装置が普及している
。例えば、特許文献1には、酸化物半導体を用いたトランジスタを表示領域および周辺回
路に採用した技術が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2007-123861
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
たとえば、液晶素子を用いた、同一基板内に表示領域(画素部)と周辺回路(駆動部)を
有した表示装置の作製において、一方の基板と他方の基板を、樹脂を用いて接着が行われ
る。樹脂は、基板に形成後、さまざまな方法で硬化がなされるが、接着させるには、樹脂
の十分な硬化が必要とされる。
【0006】
本発明の一態様は、安定した樹脂の硬化が可能となる表示装置等を提供することを課題の
一つとする。
【0007】
または、本発明の一態様は、安価で生産性を向上させることができる表示装置等を提供す
ることを課題の一とする。
【0008】
または、本発明の一態様は、容量部の面積を大きくすることなく、容量を増大させること
ができる表示装置等を提供することを課題の一とする。
【0009】
または、本発明の一態様は、高精細な表示装置を提供することを課題の一とする。
【0010】
または、本発明の一態様は、軽量な表示装置を提供することを課題の一とする。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

個人
言語学習用看板
21日前
日本精機株式会社
表示装置
15日前
日本精機株式会社
表示装置
1か月前
日本精機株式会社
表示装置
1日前
日本精機株式会社
表示装置
12日前
個人
英語反射ゲームシステム
6日前
個人
7の倍数の判別用具
1か月前
日本精機株式会社
車両用表示装置
1日前
合同会社TTB
壁掛け式名刺ホルダー
23日前
シャープ株式会社
表示装置
8日前
個人
象嵌された透明平板による電飾サイン
1か月前
学校法人東京電機大学
複合表示装置
1日前
株式会社フジシール
ラベル
27日前
富士フイルム株式会社
画像表示装置
1か月前
鹿島建設株式会社
確認用架台および確認方法
1か月前
シャープ株式会社
機器および表示装置
8日前
テルモ株式会社
表示構造
1か月前
大和ハウス工業株式会社
端末設置家具
27日前
アズビル株式会社
情報処理装置及びプログラム
5日前
リンテック株式会社
ラベル
1日前
株式会社humorous
発光ユニット
16日前
小林クリエイト株式会社
ラベル帳票
6日前
株式会社島田電機製作所
導光板式ホールランタン
1日前
小林クリエイト株式会社
ラベル帳票
27日前
リンテック株式会社
封緘方法
1日前
名伸電機株式会社
封印具
5日前
株式会社JVCケンウッド
表示装置および表示方法
5日前
株式会社JVCケンウッド
表示装置および表示方法
5日前
シャープ株式会社
表示装置およびその制御方法
7日前
株式会社マキタ
表示装置
12日前
西日本旅客鉄道株式会社
視線挙動評価装置
7日前
アルプスアルパイン株式会社
表示システム
1日前
Tianma Japan株式会社
表示装置
28日前
個人
記憶支援処理装置および記憶支援プログラム
28日前
トヨタ自動車株式会社
情報処理装置
2日前
国立大学法人 鹿児島大学
プログラム
1日前
続きを見る