TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025033498
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-03-13
出願番号
2023139251
出願日
2023-08-29
発明の名称
オイルレベル検出装置
出願人
トヨタ自動車株式会社
代理人
個人
主分類
F01M
11/12 20060101AFI20250306BHJP(機械または機関一般;機関設備一般;蒸気機関)
要約
【課題】 オイル量を正確に検出することができるオイルレベル検出装置を提供する。
【解決手段】 オイルレベル検出装置は、オイルパンに貯留されたオイルの液面の高さ位置を検出するオイルレベルゲージと、前記高さ位置の所定範囲の下限より低い位置から、前記所定範囲の上限より高い位置まで設けられ、前記オイルレベルゲージを側方から囲む隔壁とを有する。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
オイルパンに貯留されたオイルの液面の高さ位置を検出するオイルレベルゲージと、
前記高さ位置の所定範囲の下限より低い位置から、前記所定範囲の上限より高い位置まで設けられ、前記オイルレベルゲージを側方から囲む隔壁とを有する、
オイルレベル検出装置。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、オイルレベル検出装置に関する。
続きを表示(約 1,100 文字)
【背景技術】
【0002】
例えば特許文献1には、内燃機関を潤滑するオイルを貯留するオイルパンが記載されている。オイルパン内のオイル量は、オイルパンに向けて挿入されたオイルレベルゲージに付着したオイルの位置から検出される。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2020-122468号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
オイルパン内のオイルは、例えば、シリンダブロックからの油滴の落下や、内燃機関のクランクシャフト、バランサ、及びチェーンの動作などによって攪拌されるため、気泡がオイルに混入する。オイルレベルゲージに気泡が付着すると、オイルの液面の位置が不明確となるため、オイル量を正確に検出することができないおそれがある。
【0005】
そこで本発明は上記の課題に鑑みてなされたものであり、オイル量を正確に検出することができるオイルレベル検出装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明のオイルレベル検出装置は、オイルパンに貯留されたオイルの液面の高さ位置を検出するオイルレベルゲージと、前記高さ位置の所定範囲の下限より低い位置から、前記所定範囲の上限より高い位置まで設けられ、前記オイルレベルゲージを側方から囲む隔壁とを有する。
【発明の効果】
【0007】
本発明によれば、オイル量を正確に検出することができる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
図1は、水平方向に沿ったオイルパンの断面図である。
図2は、図1のA-A線に沿ったオイルパンの断面図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
図1は、水平方向に沿ったオイルパン2の断面図であり、図2は、図1のA-A線(鉛直方向)に沿ったオイルパン2の断面図である。オイルパン2は、エンジンのシリンダブロック5の下部に接続され、エンジンを潤滑するオイル9を貯留する。オイルパン2は、一例として、上面視において略矩形形状を有する受け皿状の部材である。
【0010】
オイルパン2の内側には、シリンダブロック5からオイルパン2に向かって延びるストレーナ3が設けられている。ストレーナ3は、不図示のオイルポンプによりオイルパン2内のオイル9を吸入し、クランクシャフトの軸受けなどの各種の機構部品に圧送する(矢印S参照)。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
トヨタ自動車株式会社
車両
2日前
トヨタ自動車株式会社
方法
13日前
トヨタ自動車株式会社
車両
10日前
トヨタ自動車株式会社
方法
10日前
トヨタ自動車株式会社
車両
17日前
トヨタ自動車株式会社
車両
17日前
トヨタ自動車株式会社
車両
17日前
トヨタ自動車株式会社
充電器
18日前
トヨタ自動車株式会社
組電池
13日前
トヨタ自動車株式会社
電動車
10日前
トヨタ自動車株式会社
電動車
9日前
トヨタ自動車株式会社
自動車
17日前
トヨタ自動車株式会社
電動車
2日前
トヨタ自動車株式会社
充電装置
9日前
トヨタ自動車株式会社
ステータ
9日前
トヨタ自動車株式会社
駆動装置
9日前
トヨタ自動車株式会社
電動車両
11日前
トヨタ自動車株式会社
制御装置
17日前
トヨタ自動車株式会社
電源装置
9日前
トヨタ自動車株式会社
配車装置
9日前
トヨタ自動車株式会社
表示装置
9日前
トヨタ自動車株式会社
制御装置
2日前
トヨタ自動車株式会社
検査装置
11日前
トヨタ自動車株式会社
触媒装置
9日前
トヨタ自動車株式会社
駆動装置
9日前
トヨタ自動車株式会社
駆動装置
2日前
トヨタ自動車株式会社
電動車両
18日前
トヨタ自動車株式会社
製造方法
18日前
トヨタ自動車株式会社
電気自動車
18日前
トヨタ自動車株式会社
電池パック
17日前
トヨタ自動車株式会社
電池冷却器
11日前
トヨタ自動車株式会社
プログラム
3日前
トヨタ自動車株式会社
電気自動車
2日前
トヨタ自動車株式会社
シール構造
9日前
トヨタ自動車株式会社
全固体電池
17日前
トヨタ自動車株式会社
情報処理装置
2日前
続きを見る
他の特許を見る