TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025016229
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-01-31
出願番号2023119369
出願日2023-07-21
発明の名称歯科用鏡
出願人株式会社ナルコーム
代理人個人
主分類A61B 1/247 20060101AFI20250124BHJP(医学または獣医学;衛生学)
要約【課題】簡易な構造であって衛生面の懸念が生じることがない歯科用鏡を提供する。
【解決手段】鏡部と、鏡部の端縁において鏡部が取り付けられる基板から突出する第1把持部と、第1把持部から離間して基板から突出する第2把持部と、を備える。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
鏡部と、
該鏡部の端縁において該鏡部が取り付けられる基板から突出する第1把持部と、
該第1把持部から離間して前記基板から突出する第2把持部と、
を備える歯科用鏡。
続きを表示(約 380 文字)【請求項2】
前記第1把持部と前記第2把持部とが互いに異なる色によって着色される、請求項1に記載の歯科用鏡。
【請求項3】
前記基板は、
前記鏡部の端縁において該鏡部が取り付けられる枠部及び該枠部から突出する前記第1把持部を有する第1基板と、
該第1基板の前記枠部に重ね合わせられる基部及び該基部から突出する前記第2把持部を有して前記第1基板と連結される第2基板と、を備え、
前記第1基板及び前記第2基板は、
前記第1把持部と前記第2把持部とが相対的に接離可能に回動する、
請求項1または2に記載の歯科用鏡。
【請求項4】
前記鏡部は、
入射光の一部を反射させる一方で前記入射光の一部を透過させる一方向型の鏡によって形成される、
請求項1または2に記載の歯科用鏡。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、歯科用鏡、特に、患者に口腔内を確認させるために用いられる歯科用鏡に関する。
続きを表示(約 1,000 文字)【背景技術】
【0002】
歯科医等の歯科医療従事者が患者の歯の治療を行う場合は、一般的に、患者の口腔内を確認する目的で、持ち手(柄)及び持ち手の端部において所望の角度で傾斜して装着された口内鏡を備える歯科用鏡が用いられる(例えば、特許文献1を参照)。
【0003】
一方、患者に歯の治療の方針を説明する、あるいは治療に際して患者の不安を除去する等の目的で、患者に手鏡を持たせて口腔内を確認させて指摘しながら、歯科医療従事者が説明を行うことがある。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2004-188036公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
ところで、歯科医療従事者が患者に手鏡を手渡す際に、歯科医療従事者の手と患者の手とが接触したり、患者が手鏡を取り損ねて手鏡を落としてしまったりする場合や、患者に口腔内の該当箇所を説明する際に歯科医療従事者と患者とが手鏡の同じ持ち手を持つ場合があり、歯科医療の現場では衛生面の懸念が生じることになる。
【0006】
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、簡易な構造であって衛生面の懸念が生じることがない歯科用鏡を提供することを課題とするものである。
【課題を解決するための手段】
【0007】
上記課題を達成するための本発明に係る歯科用鏡は、鏡部と、鏡部の端縁において鏡部が取り付けられる基板から突出する第1把持部と、第1把持部から離間して基板から突出する第2把持部と、を備えるものである。
【0008】
これによれば、第1把持部及び第2把持部を備えるという簡易な構造によって、患者と歯科医療従事者とが握る部分を分けることができることから、歯科医療従事者が患者に歯科用鏡を手渡す際に、歯科医療従事者の手と患者の手とが接触したり、患者が歯科用鏡を取り損ねて歯科用鏡を落としてしまったりする事象が発生することを低減させることができる。
【0009】
さらに、歯科医療従事者が患者に口腔内を確認させて指摘する際に、歯科医療従事者と患者とが同じ部分を握ることがない。
【0010】
したがって、歯科医療の現場における衛生面の懸念が生じることが極めて抑制される。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

個人
歯茎みが品
16日前
個人
歯の掃除具
3か月前
個人
錠剤撒き器
5か月前
個人
身体牽引装置
3か月前
個人
マッサージ機
3日前
個人
塗り薬塗り具
2か月前
個人
乗馬テラピー
3か月前
個人
導電香
9日前
個人
染毛方法
2か月前
個人
収納容器
1か月前
個人
健康器具
2か月前
個人
発熱器具
3か月前
個人
クリップ
23日前
個人
片足歩行支援具
24日前
個人
鼻腔拡張具
5か月前
個人
眼科診療車
1か月前
個人
動体視力強化装置
3か月前
個人
挟圧手工爪矯正具
5か月前
株式会社コロナ
脱臭機
5か月前
個人
磁器治療器
3か月前
株式会社 MTG
浴用剤
10日前
東レ株式会社
下肢着用具
3か月前
東レ株式会社
吸収制御剤
2か月前
個人
避難困難者救出台車
1か月前
株式会社コーセー
化粧料
24日前
個人
血管硬化度算出方法
4か月前
株式会社コーセー
美爪料
24日前
個人
除菌システム
24日前
個人
口腔ケア用歯ブラシ
5か月前
株式会社ナカニシ
生検針
3か月前
株式会社ニデック
眼科装置
23日前
株式会社ニデック
眼科装置
4か月前
株式会社ファンケル
化粧料
3か月前
大正製薬株式会社
内服液剤
3か月前
株式会社ダリヤ
皮膚洗浄剤
5か月前
株式会社ファンケル
化粧料
2か月前
続きを見る