TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025011513
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-01-24
出願番号2023113678
出願日2023-07-11
発明の名称画像形成装置、画像形成方法、および画像形成プログラム
出願人コニカミノルタ株式会社
代理人弁理士法人信友国際特許事務所
主分類G03G 15/16 20060101AFI20250117BHJP(写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ)
要約【課題】画像の形成精度を損なうことなくベルト搬送装置におけるベルトの走行位置を基準位置に戻すことが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】複数のローラーに無端状のベルトを掛け回して走行させるベルト搬送装置と、前記ベルト搬送装置によって搬送される記録媒体に画像を形成する画像形成部と、前記ベルト搬送装置における前記ベルトの走行位置を補正するためのベルト位置制御部とを備え、前記ベルト位置制御部は、前記画像形成部による画像形成期間において、予め設定された上限値内の制御量で前記ベルト搬送装置の駆動を制御し、前記画像形成部による非画像形成期間において、前記上限値よりも大きな上限値内の制御量で前記ベルト搬送装置の駆動を制御する画像形成装置である。
【選択図】図5
特許請求の範囲【請求項1】
複数のローラーに無端状のベルトを掛け回して走行させるベルト搬送装置と、
前記ベルト搬送装置によって搬送される記録媒体に画像を形成する画像形成部と、
前記ベルト搬送装置における前記ベルトの走行位置を補正するためのベルト位置制御部とを備え、
前記ベルト位置制御部は、
前記画像形成部による画像形成期間において、予め設定された上限値内の制御量で前記ベルト搬送装置の駆動を制御し、
前記画像形成部による非画像形成期間において、前記上限値よりも大きな上限値内の制御量で前記ベルト搬送装置の駆動を制御する
画像形成装置。
続きを表示(約 1,000 文字)【請求項2】
前記制御量は、前記複数のローラーのうちのステアリングローラーのステアリング量、および前記ベルトの走行速度のうちの少なくとも一方である
請求項1に記載の画像形成装置。
【請求項3】
前記ベルトの走行位置を検知するための位置センサーを備え、
前記ベルト位置制御部は、前記位置センサーから取得した前記ベルトの走行位置に基づく前記制御量で、前記ベルト搬送装置の駆動を制御する
請求項1に記載の画像形成装置。
【請求項4】
前記ベルト位置制御部は、前記ベルトの走行位置と、前記ベルトの走行位置の変位速度とに基づく前記制御量で、前記ベルト搬送装置の駆動を制御する
請求項3に記載の画像形成装置。
【請求項5】
前記ベルト位置制御部は、前記ベルトの走行位置が予め設定された範囲となった場合に、前記大きな上限値の範囲の制御量で、前記ベルト搬送装置の駆動を制御する
請求項3に記載の画像形成装置。
【請求項6】
前記ベルト搬送装置に対して記録媒体を供給する媒体供給装置を備え、
前記ベルト位置制御部は、前記ベルトの走行位置が予め設定された範囲となった場合に、前記ベルト搬送装置に対する前記記録媒体の供給間隔を広くする
請求項3に記載の画像形成装置。
【請求項7】
前記ベルト位置制御部は、前記ベルトの走行位置が予め設定された範囲となった場合、または前記ベルトの走行位置の変位速度が予め設定された閾値に達した場合に、前記大きな上限値の範囲の制御量で、前記ベルト搬送装置の駆動を制御する
請求項3に記載の画像形成装置。
【請求項8】
前記ベルト位置制御部は、前記ベルトの走行位置が予め設定された範囲を超えた場合に、前記ベルト搬送装置の駆動を停止させる
請求項3に記載の画像形成装置。
【請求項9】
前記ベルト位置制御部は、前記非画像形成期間において、前記画像形成期間よりも大きな制御量で、前記ベルト搬送装置の駆動を制御する
請求項1に記載の画像形成装置。
【請求項10】
前記ベルト位置制御部は、前記画像形成期間において、前記記録媒体に対する画像形成に影響のないことが確認された範囲の制御量で、前記ベルト搬送装置の駆動を制御する
請求項1に記載の画像形成装置。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、画像形成装置、画像形成方法、および画像形成プログラムに関する。
続きを表示(約 1,900 文字)【背景技術】
【0002】
画像形成装置は、トナー画像を担持する中間転写ベルトや記録媒体を搬送するための二次転写ベルトなどのベルト搬送装置を備えている。ベルト搬送装置は、複数のローラーに無端状のベルトを掛け渡した構成のものである。画像形成装置においては、このようなベルト搬送装置において、無端状のベルトが蛇行して幅方向に片寄ることを防止するための制御が行われており、例えば下記特許文献1に記載の技術が開示されている。この特許文献1には、「ベルト装置は、中間転写ベルトと、従動ローラーと、駆動ローラーと、駆動手段と、中間転写ベルトの幅方向におけるベルトの位置を検出する位置検出手段と、中間転写ベルトの蛇行を補正するローラー位置調整機構と、ローラー位置調整機構を制御する制御部と、を備え、制御部は、位置検出手段で検出された中間転写ベルトの位置が補正範囲内にある通常時には、中間転写ベルトの蛇行を補正するようにローラー位置調整機構を制御し、位置検出手段により検出された中間転写ベルトの位置が補正範囲外且つ許容範囲内にある異常時には、中間転写ベルトの蛇行を補正するようにローラー位置調整機構を制御すると共に、駆動ローラーの回転速度が通常時よりも速くなるように駆動手段を制御する。」と記載され、これにより「蛇行したベルトを速やかに目標位置に戻すことができる。」としている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2014-89312号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、特許文献1に開示された技術では、記録媒体に対して画像の転写中であるか否かにかかからず、ベルトの位置が異常時である場合には駆動ローラーの回転速度が通常時よりも速くなる構成である。このため、記録媒体に対する画像の転写ズレが生じ易く、画像の形成精度を確保することが困難であった。
【0005】
そこで本発明は、画像の形成精度を損なうことなくベルト搬送装置におけるベルトの走行位置を基準位置に戻すことが可能な画像形成装置、画像形成方法、および画像形成プログラムを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
このような目的を達成するための本願は、複数のローラーに無端状のベルトを掛け回して走行させるベルト搬送装置と、前記ベルト搬送装置によって搬送される記録媒体に画像を形成する画像形成部と、前記ベルト搬送装置における前記ベルトの走行位置を補正するためのベルト位置制御部とを備え、前記ベルト位置制御部は、前記画像形成部による画像形成期間において、予め設定された上限値内の制御量で前記ベルト搬送装置の駆動を制御し、前記画像形成部による非画像形成期間において、前記上限値よりも大きな上限値内の制御量で前記ベルト搬送装置の駆動を制御する画像形成装置である。
【発明の効果】
【0007】
本発明により、画像の形成精度を損なうことなくベルト搬送装置におけるベルトの走行位置を基準位置に戻すことが可能な画像形成装置、画像形成方法、および画像形成プログラムを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
図1は、実施形態に係る画像形成装置の要部を示す構成図である。
図2は、実施形態に係る画像形成装置の要部を示す側面図である。
図3は、実施形態に係る画像形成方法を示すフローチャートである。
図4は、ベルトの走行位置の区分を示す図である。
図5は、実施形態に係るベルト位置制御における制御量を示すグラフである。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下、本発明の画像形成装置、画像形成方法、および画像形成プログラムの実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。
【0010】
≪画像形成装置≫
図1は、実施形態に係る画像形成装置1の要部を示す構成図である。また図2は、実施形態に係る画像形成装置の要部を示す側面図である。これらの図に示す画像形成装置1は、ベルト搬送装置10を有する画像形成装置であって、ここでは一例として電子写真方式のものである。この画像形成装置1は、ベルト搬送装置10、画像形成ユニット20(図2のみに図示)、中間転写ベルト装置30、媒体供給部40、位置センサー50、環境センサー60、および制御部100(図1のみに図示)を備える。これらの各部材は、以下のようである。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

個人
露光方法
11日前
個人
表示装置
1か月前
株式会社シグマ
撮像装置
11日前
株式会社シグマ
フードキャップ
1か月前
キヤノン株式会社
撮像装置
11日前
キヤノン株式会社
光学機器
2か月前
株式会社リコー
画像形成装置
1か月前
株式会社リコー
画像形成装置
1か月前
株式会社リコー
画像形成装置
1か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
11日前
信越ポリマー株式会社
スポンジローラ
18日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
1か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
1か月前
国立大学法人広島大学
撮像装置
1か月前
三洋化成工業株式会社
トナーバインダー
1か月前
沖電気工業株式会社
画像形成装置
2か月前
キヤノン株式会社
定着装置
1か月前
沖電気工業株式会社
画像形成装置
1か月前
三洋化成工業株式会社
トナーバインダー
2か月前
三菱製紙株式会社
ドライフィルムレジスト
11日前
ブラザー工業株式会社
ドラムユニット
5日前
ブラザー工業株式会社
ドラムユニット
5日前
シャープ株式会社
画像形成装置
26日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
26日前
シャープ株式会社
画像形成装置
5日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
18日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
15日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
15日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
5日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
15日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
2か月前
ブラザー工業株式会社
ドラムユニット
1か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
2か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
1か月前
ブラザー工業株式会社
ドラムユニット
1か月前
シャープ株式会社
鉄イオン溶出体
11日前
続きを見る