TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025009380
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-01-20
出願番号2023112355
出願日2023-07-07
発明の名称判定装置、判定方法及び判定プログラム
出願人アズビル株式会社
代理人弁理士法人酒井国際特許事務所
主分類F24F 11/38 20180101AFI20250110BHJP(加熱;レンジ;換気)
要約【課題】事前に設定された故障条件以外の空調設備の異常状態を適切に判定すること。
【解決手段】本実施形態に係る判定装置100は、収集部121と、特性値演算部122と、差分演算部123と、判定部124とを有する。収集部121は、指定された複数の期間それぞれにおける空調設備が設置された室内の環境に関するデータを収集する。特性値演算部122は、収集部121によって収集された各期間におけるデータに基づき、室内の環境のシミュレーションをそれぞれ行い、各期間におけるシミュレーション結果から特性値をそれぞれ演算する。差分演算部123は、複数の期間における対応する時刻同士について、特性値演算部122によって演算された各期間の特性値と、収集部121によって収集された各期間の室内の環境に関するデータに含まれる値との差分をそれぞれ演算する。判定部124は、差分演算部123によって演算された差分の分布に基づき、空調設備の異常を判定する。
【選択図】図2
特許請求の範囲【請求項1】
指定された複数の期間それぞれにおける空調設備が設置された室内の環境に関するデータを収集する収集部と、
前記収集部によって収集された各期間におけるデータに基づき、室内の環境のシミュレーションをそれぞれ行い、各期間におけるシミュレーション結果から特性値をそれぞれ演算する特性値演算部と、
前記複数の期間における対応する時刻同士について、前記特性値演算部によって演算された各期間の特性値と、前記収集部によって収集された各期間の室内の環境に関するデータに含まれる値との差分をそれぞれ演算する差分演算部と、
前記差分演算部によって演算された差分の分布に基づき、前記空調設備の異常を判定する判定部と、
を有することを特徴とする判定装置。
続きを表示(約 1,100 文字)【請求項2】
前記特性値演算部は、前記収集部によって収集された各期間におけるデータを用いて、数値流体力学により、室内の温度分布と、室内の風量分布と、室内の風速分布と、室内の汚染物質の濃度分布と、室内の湿度分布とのうち、いずれか一つまたは複数について、シミュレーションを行う
ことを特徴とする請求項1に記載の判定装置。
【請求項3】
前記判定部は、前記差分演算部によって演算された差分の分布から、前記差分が等分散である場合と不等分散である場合とによって、対応する検定方法を使用することにより、前記空調設備の異常を判定する
ことを特徴とする請求項1に記載の判定装置。
【請求項4】
前記判定部によって異常であると判定された前記空調設備が配置されているエリアに関する画像を表示する表示部をさらに有する
ことを特徴とする請求項1に記載の判定装置。
【請求項5】
判定装置によって実行される判定方法であって、
指定された複数の期間それぞれにおける空調設備が設置された室内の環境に関するデータを収集する収集工程と、
前記収集工程によって収集された各期間におけるデータに基づき、室内の環境のシミュレーションをそれぞれ行い、各期間におけるシミュレーション結果から特性値をそれぞれ演算する特性値演算工程と、
前記複数の期間における対応する時刻同士について、前記特性値演算工程によって演算された各期間の特性値と、前記収集工程によって収集された各期間の室内の環境に関するデータに含まれる値との差分をそれぞれ演算する差分演算工程と、
前記差分演算工程によって演算された差分の分布に基づき、前記空調設備の異常を判定する判定工程と、
を含むことを特徴とする判定方法。
【請求項6】
指定された複数の期間それぞれにおける空調設備が設置された室内の環境に関するデータを収集する収集手順と、
前記収集手順によって収集された各期間におけるデータに基づき、室内の環境のシミュレーションをそれぞれ行い、各期間におけるシミュレーション結果から特性値をそれぞれ演算する特性値演算手順と、
前記複数の期間における対応する時刻同士について、前記特性値演算手順によって演算された各期間の特性値と、前記収集手順によって収集された各期間の室内の環境に関するデータに含まれる値との差分をそれぞれ演算する差分演算手順と、
前記差分演算手順によって演算された差分の分布に基づき、前記空調設備の異常を判定する判定手順と、
をコンピュータに実行させることを特徴とする判定プログラム。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、判定装置、判定方法及び判定プログラムに関する。
続きを表示(約 1,600 文字)【背景技術】
【0002】
近年、ビルの大規模化により、多くの空調設備が一つのビルに配置されるようになり、運用・管理業務の負担が増加している。そのような状況の中で、ビルの空調設備に故障や不具合が発生し、その異常の発見や処理が遅くなると、室内の環境悪化や無駄なエネルギーを消費してしまい、コスト増加の原因となるため、早急に対処を行うことが求められる。
【0003】
従来では、空調の不具合や故障については、主に設定値と計測値との乖離を人が把握し、目視で設備を確認しているが、テナント内にある設備の場合には、管理者が確認のために入室することが難しいため、目視以外で問題の原因を把握することが必要となる。
【0004】
そこで、事前に故障条件を設定し、その故障条件をシミュレーションした結果と、正常状態のシミュレーション結果とを用いて、正常状態と異常状態とを判別することができる基準を設けることにより、空調設備の故障や不具合が発生していると考えられる異常状態を判別する技術が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特開2004-234302号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
しかし、従来の技術では、事前に設定された故障条件以外の空調設備の異常状態を適切に判定することができない場合があるという課題がある。例えば、従来技術は、予め想定した空調設備のプロセスの故障条件のみの故障検知となり、内部負荷の変化や周辺環境の違い等による、負荷に対する設備の能力不足が原因で生じる設定温度と計測温度の乖離を判断することができないという課題がある。
【課題を解決するための手段】
【0007】
前述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明の判定装置は、指定された複数の期間それぞれにおける空調設備が設置された室内の環境に関するデータを収集する収集部と、収集部によって収集された各期間におけるデータに基づき、室内の環境のシミュレーションをそれぞれ行い、各期間におけるシミュレーション結果から特性値をそれぞれ演算する特性値演算部と、複数の期間における対応する時刻同士について、特性値演算部によって演算された各期間の特性値と、収集部によって収集された各期間の室内の環境に関するデータに含まれる値との差分をそれぞれ演算する差分演算部と、差分演算部によって演算された差分の分布に基づき、空調設備の異常を判定する判定部とを有することを特徴とする。
【発明の効果】
【0008】
本発明によれば、事前に設定された故障条件以外の空調設備の異常状態を適切に判定することができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【0009】
図1は、実施形態に係る判定装置を含む異常判定システムの概要を示す図である。
図2は、実施形態に係る判定装置の構成例を示す図である。
図3は、実施形態に係る判定装置に記憶されるデータの具体例を示す図である。
図4は、実施形態に係るターゲット選定の一例を示す図である。
図5は、実施形態に係る判定装置により行われる処理の具体例を示す図である。
図6は、実施形態に係る判定装置により出力される画像の具体例を示す図である。
図7は、実施形態に係る判定装置の処理手順の一例を示すフローチャートである。
図8は、ハードウェア構成の一例を示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0010】
以下に、本願に係る判定装置、判定方法及び判定プログラムの実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施形態により本願に係る判定装置、判定方法及び判定プログラムが限定されるものではない。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

アズビル株式会社
加湿装置
8日前
アズビル株式会社
熱式流量計
2日前
アズビル株式会社
超音波流量計
2日前
アズビル株式会社
超音波センサ
2日前
アズビル株式会社
配線確認システム
8日前
アズビル株式会社
熱式流量計および補正方法
8日前
アズビル株式会社
封止方法および封止部構造
8日前
アズビル株式会社
組織内コミュニケーションシステム
2日前
アズビル株式会社
情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム
9日前
アズビル株式会社
風量制御装置、風量制御方法、および風量制御プログラム
8日前
個人
即湯器
22日前
株式会社コロナ
加湿器
1か月前
株式会社コロナ
加湿装置
2日前
株式会社コロナ
給湯装置
2日前
株式会社コロナ
暖房装置
1か月前
株式会社コロナ
空調装置
8日前
株式会社コロナ
加湿装置
1か月前
株式会社コロナ
暖房装置
1か月前
株式会社コロナ
給湯装置
23日前
株式会社コロナ
空調装置
2か月前
株式会社コロナ
空気調和機
1か月前
株式会社パロマ
給湯器
2日前
株式会社コロナ
風呂給湯装置
2日前
株式会社パロマ
給湯器
2日前
個人
ソーラークッカー
2日前
株式会社パロマ
給湯器
1か月前
ダイダン株式会社
ブース
12日前
株式会社ヒューテック
屋内装置
12日前
株式会社コロナ
貯湯式給湯装置
15日前
ダイニチ工業株式会社
空調装置
2日前
株式会社ノーリツ
給湯装置
15日前
株式会社コロナ
温水暖房システム
1か月前
株式会社パロマ
給湯器
1か月前
株式会社ノーリツ
風呂給湯装置
23日前
株式会社ノーリツ
風呂給湯装置
15日前
株式会社ノーリツ
風呂給湯装置
2か月前
続きを見る