TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025009116
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-01-20
出願番号
2023111888
出願日
2023-07-07
発明の名称
車両用電子部品取付構造
出願人
スズキ株式会社
代理人
個人
,
個人
主分類
B60R
16/02 20060101AFI20250110BHJP(車両一般)
要約
【課題】ハーネスの破損を抑制しつつ、電子部品側に外力が伝達されて電子部品が変位することによる電子部品と他の周辺部材との接触を回避することができる車両用電子部品取付構造を提供する。
【解決手段】本発明にかかる車両用電子部品取付構造100は、車両のリヤバンパ102と、複数の電子部品104、106、108と、リヤバンパに複数の電子部品を固定する固定部材110とを備える車両用電子部品取付構造において、リヤバンパは、車両の後方に向いたパネル壁112と、パネル壁の下端116から車両前側に延びる底壁114とを有し、固定部材は、パネル壁から車両前側に離間してパネル壁に対面するように配置され底壁に連結された前壁136と、前壁の上端から車両後側に延びてパネル壁に連結されパネル壁と前壁とをつなぐ上壁138とを有することを特徴とする。
【選択図】図3
特許請求の範囲
【請求項1】
車両のリヤバンパと、複数の電子部品と、前記リヤバンパに該複数の電子部品を固定する固定部材とを備える車両用電子部品取付構造において、
前記リヤバンパは、
前記車両の後方に向いたパネル壁と、
前記パネル壁の下端から車両前側に延びる底壁とを有し、
前記固定部材は、
前記パネル壁から車両前側に離間して該パネル壁に対面するように配置され前記底壁に連結された前壁と、
前記前壁の上端から車両後側に延びて前記パネル壁に連結され該パネル壁と該前壁とをつなぐ上壁とを有することを特徴とする車両用電子部品取付構造。
続きを表示(約 1,200 文字)
【請求項2】
前記複数の電子部品は、第1および第2の電子部品を含み、
前記固定部材の前記前壁に前記第1の電子部品が取り付けられ前記上壁に前記第2の電子部品が取り付けられていることを特徴とする請求項1に記載の車両用電子部品取付構造。
【請求項3】
前記複数の電子部品は、第1および第2の電子部品を含み、
前記第1および第2の電子部品が前記固定部材の前記前壁または前記上壁の一方に互いに異なる姿勢で取り付けられていることを特徴とする請求項1に記載の車両用電子部品取付構造。
【請求項4】
前記複数の電子部品の一部は前記固定部材の前記前壁に取り付けられ、該一部を除いた残りの電子部品は前記上壁に取り付けられていることを特徴とする請求項2または3に記載の車両用電子部品取付構造。
【請求項5】
前記上壁は、
前記底壁に対面する水平部と、
前記水平部から屈曲して上方に延びて前記パネル壁に沿うフランジ部とを有し、
前記第1の電子部品が前記水平部に取り付けられ前記第2の電子部品が前記フランジ部に取り付けられていることによって、前記第1および第2の電子部品は、前記互いに異なる姿勢で取り付けられていることを特徴とする請求項2または3に記載の車両用電子部品取付構造。
【請求項6】
前記上壁は、該上壁を前記パネル壁に連結するパネル連結部を有し、
前記第1および第2の電子部品は、前記パネル連結部を挟んで車幅方向に並んでいることを特徴とする請求項5に記載の車両用電子部品取付構造。
【請求項7】
前記上壁は、
前記底壁に対面する水平部と、
前記水平部から屈曲して上方に延びて前記パネル壁に沿うフランジ部とを有し、
前記第1の電子部品が前記前壁に取り付けられ前記第2の電子部品が前記上壁の前記フランジ部に取り付けられていることを特徴とする請求項2または3に記載の車両用電子部品取付構造。
【請求項8】
前記パネル連結部は前記フランジ部を前記パネル壁に連結していて、
前記フランジ部は、前記パネル連結部から前記第2の電子部品側に向かって延びていることを特徴とする請求項7に記載の車両用電子部品取付構造。
【請求項9】
前記固定部材の前記前壁に前記第1の電子部品が取り付けられ前記上壁に前記第2の電子部品が取り付けられていて、
前記第1の電子部品は、前記前壁、前記上壁、前記パネル壁および前記底壁で区画された空間内に配置されていて、
前記第2の電子部品は、前記空間の外側に配置されていることを特徴とする請求項2または3に記載の車両用電子部品取付構造。
【請求項10】
前記第1の電子部品はライトであり、
前記第2の電子部品はアンテナであることを特徴とする請求項9に記載の車両用電子部品取付構造。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、車両用電子部品取付構造に関するものである。
続きを表示(約 1,500 文字)
【背景技術】
【0002】
自動車などの車両の後端には、車幅方向に長手のリヤバンパが設置されている。リヤバンパには、所定の車両用電子部品(例えばアンテナなど)が取り付けられる場合がある
特許文献1には、車両用遠隔ドアロック制御装置が記載されている。この車両用遠隔ドアロック制御装置は、携帯機と、制御装置と、車両用電子部品としての複数のアンテナ(LFアンテナ)とを備える。制御装置は、車両に搭載され携帯機との間で電波による無線通信を行い、通信結果に応じてドアロックの施解錠を制御する。アンテナは、車両外部周辺に存在する携帯機と無線通信を行うために、リアパネル(リヤバンパ)の左右両側に配置されている。
【0003】
特許文献1では、複数のアンテナをリアパネルの左右両側に配置することにより、車両の角部から車両の側面のより遠い側、および車両の後面のより遠い側まで電波が回り込み易くなる、としている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2005-76369号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
特許文献1の車両用遠隔ドアロック制御装置では、複数のアンテナ類をリヤバンパに分散して配置しているため、各アンテナに接続されるハーネス長が長くなるとともに、ハーネスの配索範囲が広くなる。
【0006】
このため、リヤバンパに外力が作用した際に、その外力がアンテナやハーネスに伝達されて、それらの位置が変位することでリヤバンパと車体骨格部材(例えばリヤバンパビーム)との間にハーネスが挟持されて断線するなど破損してしまうおそれがある。また電子部品であるアンテナも変位することで周辺部材と接触して破損する可能性もある。
【0007】
本発明は、このような課題に鑑み、ハーネスの破損を抑制しつつ、電子部品側に外力が伝達されて電子部品が変位することによる電子部品と他の周辺部材との接触を回避することができる車両用電子部品取付構造を提供することを目的としている。
【課題を解決するための手段】
【0008】
上記課題を解決するために、本発明の代表的な構成は、車両のリヤバンパと、複数の電子部品と、リヤバンパに複数の電子部品を固定する固定部材とを備える車両用電子部品取付構造において、リヤバンパは、車両の後方に向いたパネル壁と、パネル壁の下端から車両前側に延びる底壁とを有し、固定部材は、パネル壁から車両前側に離間してパネル壁に対面するように配置され底壁に連結された前壁と、前壁の上端から車両後側に延びてパネル壁に連結されパネル壁と前壁とをつなぐ上壁とを有することを特徴とする。
【発明の効果】
【0009】
本発明によれば、ハーネスの破損を抑制しつつ、電子部品側に外力が伝達されて電子部品が変位することによる電子部品と他の周辺部材との接触を回避することができる車両用電子部品取付構造を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【0010】
本発明の実施例に係る車両用電子部品取付構造を示す図である。
図1の車両用電子部品取付構造の要部を示す図である。
図2(a)の固定部材に複数の電子部品が取り付けられた状態を示す図である。
図2(b)の車両用電子部品取付構造のA-A断面図である。
図2(b)の車両用電子部品取付構造の他の断面図である。
図2の固定部材の変形例を示す図である。
図2の固定部材の他の変形例を示す図である。
【発明を実施するための形態】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
スズキ株式会社
蓄熱装置
18日前
スズキ株式会社
無段変速機
1か月前
スズキ株式会社
無段変速機
1か月前
スズキ株式会社
無段変速機
1か月前
スズキ株式会社
車両前部構造
24日前
スズキ株式会社
車両後部構造
1か月前
スズキ株式会社
燃料電池車両
17日前
スズキ株式会社
燃料電池車両
17日前
スズキ株式会社
立乗り式車両
9日前
スズキ株式会社
車両用シート
1か月前
スズキ株式会社
車両側部構造
17日前
スズキ株式会社
車体後部構造
1か月前
スズキ株式会社
車体後部構造
1か月前
スズキ株式会社
車両用吸気装置
6日前
スズキ株式会社
車両の制御装置
9日前
スズキ株式会社
車両用吸気装置
1か月前
スズキ株式会社
車両用制御装置
2日前
スズキ株式会社
車両用吸気装置
6日前
スズキ株式会社
車両のリッド構造
17日前
スズキ株式会社
車両用シート構造
1か月前
スズキ株式会社
車両用シート構造
1か月前
スズキ株式会社
車両用カバー構造
1か月前
スズキ株式会社
蒸発燃料処理装置
16日前
スズキ株式会社
車両積載物固定構造
16日前
スズキ株式会社
車両の貸出システム
9日前
スズキ株式会社
エンジンの上部構造
24日前
スズキ株式会社
蒸発燃料の制御装置
1か月前
スズキ株式会社
車両の排気システム
1か月前
スズキ株式会社
バイフューエル車両
1か月前
スズキ株式会社
内燃機関の排気装置
1か月前
スズキ株式会社
車両の衝撃吸収構造
2日前
スズキ株式会社
車両の走行制御装置
1か月前
スズキ株式会社
車両の走行制御装置
1か月前
スズキ株式会社
車両の走行制御装置
1か月前
スズキ株式会社
乗物用テーブル構造
17日前
スズキ株式会社
乗物用テーブル構造
17日前
続きを見る
他の特許を見る