TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2024162886
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2024-11-21
出願番号
2023078857
出願日
2023-05-11
発明の名称
評価プログラム、評価装置及び評価システム
出願人
富士通株式会社
代理人
弁理士法人酒井国際特許事務所
主分類
H04L
41/12 20220101AFI20241114BHJP(電気通信技術)
要約
【課題】データ送信前に通信経路の信用性を評価できる評価プログラム等を提供する。
【解決手段】評価プログラムでは、コンピュータに、データの送信元の位置と、当該データの宛先の位置とを推定し、前記送信元から前記宛先までの通信経路に存在するルータを取得し、取得された前記ルータの位置を推定する処理を実行させる。コンピュータに、前記通信経路上の前記送信元、前記宛先及び前記ルータの推定された位置に基づき、前記データが通過する前記通信経路の評価値を算出する処理を実行させる。
【選択図】図10
特許請求の範囲
【請求項1】
データの送信元の位置と、当該データの宛先の位置とを推定し、
前記送信元から前記宛先までの通信経路に存在するルータを取得し、
取得された前記ルータの位置を推定し、
前記通信経路上の前記送信元、前記宛先及び前記ルータの推定された位置に基づき、前記データが通過する前記通信経路の評価値を算出する
処理をコンピュータに実行させることを特徴とする評価プログラム。
続きを表示(約 1,400 文字)
【請求項2】
前記送信元、前記宛先及び前記ルータの位置を推定する処理として、
地理的な位置が取得済のノードから前記送信元、前記宛先及び前記ルータに信号を送信し、前記送信元、前記宛先及び前記ルータからの前記信号に対する応答信号に基づき、前記送信元、前記宛先及び前記ルータの通信機器毎に、当該通信機器の位置を含む推定範囲を推定することを特徴とする請求項1に記載の評価プログラム。
【請求項3】
前記評価値を算出する処理として、
前記通信経路として許容できる地理的な許容範囲を指定し、前記推定範囲毎に、当該推定範囲内で指定された前記許容範囲が占める面積の割合を算出し、前記推定範囲毎の面積の割合に基づき、前記通信経路の評価値を算出することを特徴とする請求項2に記載の評価プログラム。
【請求項4】
前記推定範囲毎に、当該推定範囲内で指定された前記許容範囲からはみ出す範囲がある場合に、当該はみ出す範囲の属性に応じた係数及び、前記推定範囲毎の前記はみ出す範囲のはみ出し面積に基づき、ペナルティ面積を算出し、前記推定範囲毎の全面積及び前記ペナルティ面積に基づき、前記許容範囲が占める面積の割合を算出することを特徴とする請求項3に記載の評価プログラム。
【請求項5】
前記はみ出す範囲の属性として、
前記許容範囲が属する国とは異なる地域又は海域を設定することを特徴とする請求項4に記載の評価プログラム。
【請求項6】
前記属性の内、前記許容範囲が属する国とは異なる他国の係数において、設定操作に応じて、前記許容範囲が属する国との所定の関係国に比較して前記許容範囲が属する国との非関係国の係数を大きくすることを特徴とする請求項4に記載の評価プログラム。
【請求項7】
設定操作に応じて前記属性毎の係数を変更することを特徴とする請求項4に記載の評価プログラム。
【請求項8】
データの送信元の位置と、当該データの宛先の位置とを推定する第1の推定部と、
前記送信元から前記宛先までの通信経路に存在するルータを取得する取得部と、
取得された前記ルータの位置を推定する第2の推定部と、
前記通信経路上の前記送信元、前記宛先、前記ルータの推定された位置に基づき、前記データが通過する前記通信経路の評価値を算出する算出部と、
を有することを特徴とする評価装置。
【請求項9】
通信網に配置された各ノードの位置情報と、前記通信網内のデータの送信元、当該データの宛先及び複数のルータの通信機器毎の信号に対する応答信号とに基づき、前記通信網内に配置された前記送信元、前記宛先、前記ルータの位置を推定するプローブ管理装置と、前記プローブ管理装置と通信接続する評価装置とを有する評価システムであって、
前記評価装置は、
前記プローブ管理装置の推定結果から前記送信元及び前記宛先の位置を推定する第1の推定部と、
前記送信元から前記宛先までの通信経路に存在する前記ルータを取得する取得部と、
前記プローブ管理装置の推定結果から、取得された前記ルータの位置を推定する第2の推定部と、
前記通信経路上の前記送信元、前記宛先、前記ルータの推定された位置に基づき、前記データが通過する前記通信経路の評価値を算出する算出部と、
を有することを特徴とする評価システム。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、評価プログラム、評価装置及び評価システムに関する。
続きを表示(約 1,800 文字)
【背景技術】
【0002】
近年、例えば、個人情報や国家安全保障に関わる重要な機密データが利用者の意図しない国や地域に置かれることで情報流出の問題が発生している。このような問題に対する新たな取り組みとして、通信網のフィジカル情報、例えば、データ送信のエンドポイントの地理的な位置による裏付けでサイバー空間で行うデータ送受信に対する信用性を強化する方法が知られている。
【0003】
例えば、通信網上のエンドポイントの地理的な位置を管理するデータベースや、エンドポイントの地理的な位置を推定する推定サービスを使用してエンドポイントの地理的な位置を推定する。その結果、エンドポイントの地理的な位置に基づき、サイバー空間で行うデータ送受信の信用性を強化している。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特表2015-515764号公報
特開2015-002378号公報
米国特許出願公開第2013/0232565号明細書
米国特許出願公開第2017/0353435号明細書
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら、例えば、データ送信に使用する通信経路が利用者の意図しない国や地域を通過する場合に予期せぬ傍受や改ざん等のリスクが発生し得る。そこで、例えば、データ送信に使用する通信経路が利用者の意図する地理的な範囲をどの程度通っているのかを定量的に通信経路の信用性を評価する方法が求められているのが実情である。
【0006】
一つの側面では、データ送信前に通信経路の信用性を評価できる評価プログラム等を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0007】
1つの側面の評価プログラムでは、コンピュータに、データの送信元の位置と、当該データの宛先の位置とを推定し、前記送信元から前記宛先までの通信経路に存在するルータを取得し、取得された前記ルータの位置を推定する処理を実行させる。コンピュータに、前記通信経路上の前記送信元、前記宛先及び前記ルータの推定された位置に基づき、前記データが通過する前記通信経路の評価値を算出する処理を実行させる。
【発明の効果】
【0008】
1つの側面によれば、データ送信前に通信経路の信用性を評価できる。
【図面の簡単な説明】
【0009】
図1は、実施例1の評価システムの一例を示す説明図である。
図2は、送信元ホストのハードウェア構成の一例を示すブロック図である。
図3は、送信元ホストの機能構成の一例を示すブロック図である。
図4Aは、デフォルト状態の重み係数テーブルの一例を示す説明図である。
図4Bは、ユーザ設定後の重み係数テーブルの一例を示す説明図である。
図5は、位置推定結果テーブルの一例を示す説明図である。
図6は、通信経路の許容範囲の一例を示す説明図である。
図7は、評価要求から位置推定までの動作の一例を示す説明図である。
図8は、送信元ホスト、宛先ホスト、各ルータの位置推定の一例を示す説明図である。
図9は、はみ出し部分の一例を示す説明図である。
図10は、推定範囲の一例を示す説明図である。
図11は、評価システムの通信経路の評価に関わる処理動作の一例を示すシーケンス図である。
図12は、評価処理に関わる評価エージェントの処理動作の一例を示すフローチャートである。
図13は、算出処理に関わる評価エージェントの処理動作の一例を示すフローチャートである。
図14は、実施例2の評価システムの一例を示す説明図である。
図15は、実施例3の評価システムの一例を示す説明図である。
図16は、評価プログラムを実行するコンピュータの一例を示すブロック図である。
【発明を実施するための形態】
【0010】
以下、図面に基づいて、本願の開示する評価プログラム等の実施例を詳細に説明する。尚、各実施例により、開示技術が限定されるものではない。また、以下に示す各実施例は、矛盾を起こさない範囲で適宜組み合わせても良い。
【実施例】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
挿耳装置
1か月前
個人
仮想アース
1か月前
個人
車両の制御装置
1か月前
個人
環境音制御方法
今日
日本精機株式会社
表示装置
今日
日本無線株式会社
秘匿通信
今日
個人
押しボタン式側圧調整器
7日前
個人
投げ銭管理システム
1か月前
キヤノン株式会社
撮像装置
1か月前
キヤノン株式会社
撮像装置
1か月前
キヤノン株式会社
撮像装置
1か月前
キヤノン株式会社
撮像装置
1か月前
パイオニア株式会社
音響装置
1か月前
パイオニア株式会社
音響装置
1か月前
パイオニア株式会社
音響装置
1か月前
17LIVE株式会社
サーバ
22日前
個人
平面映像の回転による立体映像
1か月前
キヤノン電子株式会社
画像読取装置
20日前
太陽誘電株式会社
超音波装置
1か月前
ブラザー工業株式会社
読取装置
1か月前
個人
テレビ画面の立体画像の表示方法
今日
ブラザー工業株式会社
印刷装置
1か月前
キヤノン電子株式会社
シート搬送装置
20日前
キヤノン株式会社
画像読取装置
1か月前
株式会社クボタ
作業車両
20日前
キヤノン株式会社
無線通信装置
1か月前
株式会社ACSL
確認方法
1か月前
シャープ株式会社
表示装置
29日前
ブラザー工業株式会社
利用管理システム
1か月前
大日本印刷株式会社
写真撮影装置
2か月前
日本セラミック株式会社
超音波送受信器
7日前
沖電気工業株式会社
画像形成装置
2か月前
株式会社バッファロー
無線通信装置
1か月前
アイホン株式会社
インターホン機器
1か月前
TOA株式会社
IP放送の停止、切替制御
1か月前
株式会社ミチヒロ
SoTモジュール
今日
続きを見る
他の特許を見る