TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2024137428
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2024-10-07
出願番号
2023048951
出願日
2023-03-24
発明の名称
印刷装置
出願人
ブラザー工業株式会社
代理人
個人
主分類
H04N
1/00 20060101AFI20240927BHJP(電気通信技術)
要約
【課題】原稿のサイズに対応するサイズの媒体に原稿の画像を印刷するのに要する時間を短縮できる、印刷装置を提供する。
【解決手段】原稿DをCISユニットに読み取らせる読取処理の開始後、CISユニットに読み取られた画像から原稿Dの主走査方向の幅が検出される。そして、原稿Dの主走査方向の幅がA4幅に相当する場合、読取処理の途中から、CISユニットに読み取られた画像を印刷用紙に印刷させるダイレクト印刷処理が開始される。すなわち、CISユニットにより原稿Dを読み取りながら、原稿Dの主走査方向の幅が検出されて、原稿Dの主走査方向の幅がA4幅に相当する場合には、CISユニットによる原稿Dの読み取りの途中から、原稿Dの画像の印刷用紙への印刷が開始される。
【選択図】図6
特許請求の範囲
【請求項1】
定型サイズの矩形状の媒体を搬送路に沿って搬送方向に搬送する搬送部と、
前記搬送路に臨んで設けられ、前記搬送部より搬送される前記媒体に画像を印刷する印刷部と、
原稿に対して副走査方向に相対的に移動しつつ、前記原稿を前記副走査方向と直交する主走査方向の全幅にわたるライン状の領域ずつ読み取る読取部と、
制御部と、を備え、
前記制御部は、
前記原稿を前記読取部に読み取らせる読取処理を開始し、
前記読取処理により前記読取部が前記原稿における前記副走査方向の一定距離の領域を読み取った画像から、前記原稿の前記主走査方向の幅を検出し、
前記原稿の前記主走査方向の幅が前記媒体の短辺の長さに相当する場合、前記読取処理の途中から、前記読取処理で前記読取部が読み取った画像を前記印刷部に印刷させるダイレクト印刷処理を開始する、印刷装置。
続きを表示(約 1,700 文字)
【請求項2】
請求項1に記載の印刷装置であって、
前記媒体を切断する切断部、をさらに備え、
前記制御部は、
前記読取処理で前記読取部が読み取った前記原稿の画像から、前記原稿の前記副走査方向の幅を検出し、
前記媒体を前記媒体の一方の短辺から前記原稿の前記副走査方向の幅に応じた長さを離れた位置で前記切断部に切断させる、印刷装置。
【請求項3】
請求項2に記載の印刷装置であって、
前記制御部は、
前記原稿の前記主走査方向の幅が前記媒体の短辺の長さに相当し、かつ、前記原稿の前記副走査方向の幅が前記媒体の長辺の半分の長さに相当する場合、前記媒体が前記媒体の長辺の方向に等分されるように前記媒体を前記切断部に切断させる、印刷装置。
【請求項4】
請求項3に記載の印刷装置であって、
前記制御部は、
前記読取処理で前記読取部が読み取った前記原稿の画像から、前記原稿における前記原稿に対する前記読取部の移動方向の下流端を検知し、
前記原稿の前記副走査方向の幅が前記媒体の長辺の半分の長さに相当し、かつ、前記原稿における前記移動方向の上流端の位置から前記媒体の長辺の半分の長さよりも離れた位置に前記原稿の前記下流端を検知しない場合に、前記媒体が前記媒体の長辺の方向に等分されるように前記媒体を前記切断部に切断させる、印刷装置。
【請求項5】
請求項1に記載の印刷装置であって、
前記制御部は、
前記読取処理で前記読取部が読み取った前記原稿の画像から、前記原稿の前記副走査方向の幅を検出し、
前記原稿の前記主走査方向の幅が前記媒体の短辺の長さより小さい場合であって、前記原稿の前記主走査方向の幅が前記媒体の長辺の半分の長さより大きい場合、前記読取処理の途中から、前記ダイレクト印刷処理を開始する、印刷装置。
【請求項6】
請求項5に記載の印刷装置であって、
記憶部、をさらに備え、
前記制御部は、
前記原稿の前記主走査方向の幅が前記媒体の短辺の長さより小さい場合であって、前記原稿の前記主走査方向の幅が前記媒体の長辺の半分の長さ以下である場合、前記読取処理で前記読取部が読み取った画像のデータを前記記憶部に記憶させ、
前記読取処理の終了後、前記記憶部に記憶されているデータに係る画像を前記印刷部に印刷させるメモリ印刷処理を開始する、印刷装置。
【請求項7】
請求項6に記載の印刷装置であって、
前記制御部は、
前記原稿の前記主走査方向の幅が前記媒体の長辺の半分の長さ以下である場合であって、前記原稿の前記副走査方向の幅が前記媒体の短辺の長さ以下である場合、前記読取処理の終了後、前記記憶部に記憶されているデータに係る画像を90°回転させる回転処理を行い、
前記回転処理後のデータに係る画像を前記印刷部に印刷させる、印刷装置。
【請求項8】
請求項7に記載の印刷装置であって、
前記媒体を切断する切断部、をさらに備え、
前記制御部は、
前記媒体を前記媒体の一方の短辺から前記原稿の前記主走査方向の幅に応じた長さを離れた位置で前記切断部に切断させる、印刷装置。
【請求項9】
請求項8に記載の印刷装置であって、
前記制御部は、
前記媒体が前記媒体の長辺の方向に等分されるように前記媒体を前記切断部に切断させる、印刷装置。
【請求項10】
請求項9に記載の印刷装置であって、
前記制御部は、
前記読取処理で前記読取部が読み取った前記原稿の画像から、前記原稿における前記原稿に対する前記読取部の移動方向の下流端を検知し、
前記原稿における前記移動方向の上流端の位置から前記媒体の短辺の長さよりも離れた位置に前記原稿の前記下流端を検知しない場合に、前記媒体が前記媒体の長辺の方向に等分されるように前記媒体を前記切断部に切断させる、印刷装置。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、画像を印刷用紙に印刷する印刷装置に関する。
続きを表示(約 1,900 文字)
【背景技術】
【0002】
従来、印刷装置には、A4サイズなどの定型サイズの印刷用紙(カット紙)に画像を印刷し、画像が印刷された印刷用紙を半分にカットする機能を有するものがある(たとえば、特許文献1参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2018-186448号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
その機能を有する印刷装置では、たとえば、原稿の等倍コピーにおいて、原稿のサイズがA4サイズである場合には、A4サイズの印刷用紙に原稿の画像が印刷され、原稿のサイズがA5サイズである場合には、A4サイズの印刷用紙の半分の領域に原稿の画像が印刷されて、A4サイズの印刷用紙がA5サイズにカットされることにより、結果として、A5サイズの印刷用紙に原稿の画像が印刷されると便利である。
【0005】
原稿の全体をCIS(Contact Image Sensor)などの読取部で読み取れば、原稿のサイズを特定できるので、その原稿のサイズに応じて、A4サイズの印刷用紙をA5サイズにカットするか否かを判断できる。しかし、原稿の全体を読み取ってから印刷を開始したのでは、原稿の等倍コピーに時間がかかる。
【0006】
本発明の目的は、原稿のサイズに対応するサイズの媒体に原稿の画像を印刷するのに要する時間を短縮できる、印刷装置を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0007】
前記の目的を達成するため、本発明に係る印刷装置は、定型サイズの矩形状の媒体を搬送路に沿って搬送方向に搬送する搬送部と、搬送路に臨んで設けられ、搬送部より搬送される媒体に画像を印刷する印刷部と、原稿に対して副走査方向に相対的に移動しつつ、原稿を副走査方向と直交する主走査方向の全幅にわたるライン状の領域ずつ読み取る読取部と、制御部とを備え、制御部は、原稿を読取部に読み取らせる読取処理を開始し、読取処理により読取部が原稿における副走査方向の一定距離の領域を読み取った画像から、原稿の主走査方向の幅を検出し、原稿の主走査方向の幅が媒体の短辺の長さに相当する場合、読取処理の途中から、読取処理で読取部が読み取った画像を印刷部に印刷させるダイレクト印刷処理を開始する。
【0008】
この構成によれば、原稿を読取部に読み取らせる読取処理の開始後、読取処理により読取部に読み取られた画像から原稿の主走査方向の幅が検出される。そして、原稿の主走査方向の幅が印刷部により画像が印刷される媒体の短辺の長さに相当する場合、読取処理の途中から、その読取処理で読取部に読み取られた画像を印刷部により媒体に印刷させるダイレクト印刷処理が開始される。すなわち、読取部により原稿を読み取りながら、原稿の主走査方向の幅が検出されて、原稿の主走査方向の幅が媒体の短辺の長さに相当する場合には、読取部による原稿の読み取りの途中から、原稿の画像の媒体への印刷が開始される。これにより、原稿のサイズに対応するサイズの媒体に原稿の画像を印刷するのに要する時間を短縮することができる。
【発明の効果】
【0009】
本発明によれば、原稿のサイズに対応するサイズの媒体に原稿の画像を印刷するのに要する時間を短縮することができる。
【図面の簡単な説明】
【0010】
本発明の一実施形態に係る複合機の斜視図である。
複合機に備えられた印刷部の構成を図解的に示す断面図である。
複合機に備えられた読取部の構成を図解的に示す断面図である。
複合機の電気的構成を示すブロック図である。
等倍コピー処理の流れを示すフローチャートである。
A4サイズの原稿の短辺が主走査方向に延びるように、原稿が原稿台上の規定位置に配置された状態を示す平面図である。
A5サイズの原稿の短辺が副走査方向に延びるように、原稿が原稿台上の規定位置に配置された状態を示す平面図である。
A5サイズの原稿の長辺が副走査方向に延びるように、原稿が原稿台上の規定位置に配置された状態を示す平面図である。
短辺の長さがA5幅以下である原稿の長辺が副走査方向に延びるように、原稿が原稿台上の規定位置に配置された状態を示す平面図である。
短辺の長さがA5幅よりも大きい原稿の長辺が副走査方向に延びるように、原稿が原稿台上の規定位置に配置され状態を示す平面図である。
【発明を実施するための形態】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
挿耳装置
1か月前
個人
仮想アース
1か月前
個人
ヘッドホン
2か月前
個人
車両の制御装置
1か月前
株式会社シグマ
撮像装置
2か月前
個人
押しボタン式側圧調整器
6日前
個人
投げ銭管理システム
1か月前
キヤノン株式会社
撮像装置
1か月前
キヤノン株式会社
撮像装置
1か月前
キヤノン株式会社
撮像装置
1か月前
キヤノン株式会社
撮像装置
1か月前
パイオニア株式会社
音響装置
1か月前
太陽誘電株式会社
超音波装置
1か月前
キヤノン電子株式会社
画像読取装置
19日前
パイオニア株式会社
音響装置
1か月前
パイオニア株式会社
音響装置
1か月前
個人
平面映像の回転による立体映像
1か月前
17LIVE株式会社
サーバ
21日前
ブラザー工業株式会社
印刷装置
1か月前
キヤノン株式会社
無線通信装置
1か月前
キヤノン株式会社
画像読取装置
1か月前
ブラザー工業株式会社
読取装置
29日前
株式会社クボタ
作業車両
19日前
キヤノン電子株式会社
シート搬送装置
19日前
シャープ株式会社
表示装置
28日前
株式会社ACSL
確認方法
29日前
ブラザー工業株式会社
利用管理システム
1か月前
日本セラミック株式会社
超音波送受信器
6日前
沖電気工業株式会社
画像形成装置
2か月前
大日本印刷株式会社
写真撮影装置
2か月前
株式会社バッファロー
無線通信装置
1か月前
アイホン株式会社
インターホン機器
2か月前
TOA株式会社
IP放送の停止、切替制御
1か月前
リオン株式会社
マイクロホン
6日前
株式会社小糸製作所
音発生ユニット
1か月前
アイホン株式会社
インターホン機器
1か月前
続きを見る
他の特許を見る