TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024160651
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-11-14
出願番号2023075878
出願日2023-05-01
発明の名称分析装置、分析方法及び分析プログラム
出願人エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
代理人弁理士法人酒井国際特許事務所
主分類G09C 1/00 20060101AFI20241107BHJP(教育;暗号方法;表示;広告;シール)
要約【課題】秘密計算によるテーブルの結合におけるメモリの使用量を低減させること。
【解決手段】実施形態の分析装置は、分割部、内部結合部及び行結合部を有する。分割部は、結合キーの値が重複するレコードを含む第1のテーブルを、結合キーの値が重複しない複数のレコード群に分割する。内部結合部は、複数のレコード群のそれぞれと、結合キーを持つ第2のテーブルと、の内部結合を秘密計算により行う。行結合部は、内部結合によって得られた複数のテーブルを行結合する。
【選択図】図3
特許請求の範囲【請求項1】
キーの値が重複するレコードを含む第1のテーブルを、前記キーの値が重複しない複数のレコード群に分割する分割部と、
前記複数のレコード群のそれぞれと、前記キーを持つ第2のテーブルと、の内部結合を秘密計算により行う内部結合部と、
前記内部結合によって得られた複数のテーブルを行結合する行結合部と、
を有することを特徴とする分析装置。
続きを表示(約 520 文字)【請求項2】
前記内部結合部は、前記複数のレコード群のそれぞれと、前記キーを持つ第2のテーブルと、の内部結合を並列して行うことを特徴とする請求項1に記載の分析装置。
【請求項3】
分析装置によって実行される分析方法であって、
キーの値が重複するレコードを含む第1のテーブルを、前記キーの値が重複しない複数のレコード群に分割する分割工程と、
前記複数のレコード群のそれぞれと、前記キーを持つ第2のテーブルと、の内部結合を秘密計算により行う内部結合工程と、
前記内部結合によって得られた複数のテーブルを行結合する行結合工程と、
を含むことを特徴とする分析方法。
【請求項4】
キーの値が重複するレコードを含む第1のテーブルを、前記キーの値が重複しない複数のレコード群に分割する分割ステップと、
前記複数のレコード群のそれぞれと、前記キーを持つ第2のテーブルと、の内部結合を秘密計算により行う内部結合ステップと、
前記内部結合によって得られた複数のテーブルを行結合する行結合ステップと、
をコンピュータに実行させることを特徴とする分析プログラム。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、分析装置、分析方法及び分析プログラムに関する。
続きを表示(約 1,200 文字)【背景技術】
【0002】
従来、データを秘匿したまま統計的な演算を行い、演算の結果得られた統計量をユーザに提供する秘密計算システムが知られている。例えば、秘密計算システムは、重要な個人情報を取り扱う医療分野等におけるデータの分析に利用される場合がある。
【0003】
また、秘密計算を用いてテーブル(表)の結合を行う方法が知られている(例えば、特許文献3を参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
国際公開第2019/124260号
特開2020-042128号公報
特開2014-139640号公報
【非特許文献】
【0005】
日本電信電話株式会社,秘密計算のシステムとその原理, [online],[令和4年11月24日検索]、インターネット<URL:https://www.rd.ntt/sil/project/sc/secure_computation.html>
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
しかしながら、従来の秘密計算によるテーブルの結合には、メモリの使用量が大きいという問題がある。
【0007】
例えば、従来の秘密計算を用いたテーブルの内部結合においては、左テーブルに含まれる特定のレコードの数に応じて右テーブルのレコードを複製することで、右テーブルを拡張する手順が行われる場合がある。その際、拡張された右テーブルを保持するために、メモリの使用量が増加する。
【課題を解決するための手段】
【0008】
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明の分析装置は、キーの値が重複するレコードを含む第1のテーブルを、前記キーの値が重複しない複数のレコード群に分割する分割部と、前記複数のレコード群のそれぞれと、前記キーを持つ第2のテーブルと、の内部結合を秘密計算により行う内部結合部と、前記内部結合によって得られた複数のテーブルを行結合する行結合部と、を有することを特徴とする。
【発明の効果】
【0009】
本発明によれば、秘密計算によるテーブルの結合におけるメモリの使用量を低減させることができる。
【図面の簡単な説明】
【0010】
図1は、実施形態に係る分析システムの構成例を示す図である。
図2は、実施形態に係る分析装置の構成例を示す図である。
図3は、実施形態に係るテーブル結合の手順を説明する図である。
図4は、実施形態に係る分析装置の処理の流れを示すフローチャートである。
図5は、分析プログラムを実行するコンピュータの一例を示す図である。
図6は、従来のテーブル結合の手順を説明する図である。
【発明を実施するための形態】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

日本精機株式会社
表示装置
17日前
日本精機株式会社
表示装置
25日前
キヤノン電子株式会社
表示装置
1か月前
個人
演習課題添削システム
1か月前
オムロン株式会社
表示装置
1か月前
日本無線株式会社
移乗訓練装置
1か月前
株式会社半導体エネルギー研究所
電子機器
25日前
アルプスアルパイン株式会社
表示装置
1か月前
個人
課題解決カード及びその使用方法
1か月前
矢崎総業株式会社
表示装置
1か月前
リンテック株式会社
表示体
1か月前
株式会社タカトリ
貼付装置及び貼付方法
1か月前
株式会社ホンダアクセス
車載装置
1か月前
リンテック株式会社
剥離検知ラベル
1か月前
株式会社共和
セキュリティラベルの製造方法
1か月前
上海天馬微電子有限公司
表示装置
25日前
日本板硝子株式会社
屋外広告板
27日前
株式会社トーラス
地図の表示方法
2か月前
シャープ株式会社
表示装置及び制御方法
1か月前
株式会社高研
摘便・浣腸練習モデル
1か月前
オムロン株式会社
導光板、および導光板ユニット
25日前
Kepler株式会社
表示装置、電子機器
17日前
合同会社Smiles.
画力診断システム
1か月前
シャープ株式会社
スタンドおよび表示装置
2か月前
セイコーエプソン株式会社
色調整方法
1か月前
ソニーグループ株式会社
表示システム
1か月前
株式会社ファミリア
個別指導システム
4日前
株式会社小糸製作所
画像投影装置
1か月前
シャープ株式会社
マルチディスプレイ
1か月前
株式会社デンソー
表示装置
1か月前
株式会社デンソー
表示装置
19日前
株式会社デンソーテン
表示装置
1か月前
さつき株式会社
時刻表示システム
5日前
キヤノン株式会社
発光装置
1か月前
国立大学法人 東京大学
気泡による情報表示媒体
1か月前
セイコーエプソン株式会社
投射型表示装置
1か月前
続きを見る