TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024158382
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-11-08
出願番号2023073535
出願日2023-04-27
発明の名称配線構造
出願人いすゞ自動車株式会社
代理人弁理士法人鷲田国際特許事務所
主分類H05K 9/00 20060101AFI20241031BHJP(他に分類されない電気技術)
要約【課題】ラジオノイズの発生を防止することが可能な配線構造を提供する。
【解決手段】配線構造は、車両に搭載され、シャーシグランドに接続されたシールドケースをそれぞれ有する2つの電気/電子コンポーネントと、中心導体と、当該中心導体を外周から被覆する外部導体とを有するシールド線と、を備え、シールド線の両端部は、2つのシールドケースのそれぞれに延ばされ、2つのシールドケースの少なくとも一方のシールドケースは、絶縁部を有し、一方のシールドケースに延ばされたシールド線の一端部における外部導体は、絶縁部に接続される。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
車両に搭載され、シャーシグランドに接続されたシールドケースをそれぞれ有する2つの電気/電子コンポーネントと、
中心導体と、当該中心導体を外周から被覆する外部導体とを有するシールド線と、
を備え、
前記シールド線の両端部は、2つのシールドケースのそれぞれに延ばされ、
前記2つのシールドケースの少なくとも一方のシールドケースは、絶縁部を有し、
前記一方のシールドケースに延ばされた前記シールド線の一端部における前記外部導体は、前記絶縁部に接続される、
配線構造。
続きを表示(約 66 文字)【請求項2】
前記絶縁部は、前記シールドケースに絶縁塗装された塗装部を有する、
請求項1に記載の配線構造。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、配線構造に関する。
続きを表示(約 1,100 文字)【背景技術】
【0002】
自動車に搭載される電気/電子コンポーネントは、ノイズの発生源になり易い。
【0003】
例えば、自動車に搭載された2つのコンポーネントの一方のコンポーネントがノイズの発生源になる場合、一方のコンポーネントがシールド線を介して他方のコンポーネントに接続され、他方のコンポーネントがシャーシグランドされることにより、ノイズは、シールド線および他方のコンポーネントを介してグランドに落とされる。
【0004】
ノイズを除去する技術としては、例えば、パワーデバイスに直流電力を供給する配線経路に設けられたノイズ除去用のフィルタ回路が知られている(例えば、特許文献1を参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特開2011-069247号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
ところで、電気自動車などの電動車両において、2つのコンポーネント同士が例えば高電圧ハーネスを介して接続される場合、コンポーネントのそれぞれがシャーシグランドされることにより、ノイズ発生源からの電流がシャーシグランドを通ってノイズ発生源に戻るグランドループが形成される。これにより、ラジオノイズ(コモンモードノイズ)が発生する。その結果、EMC耐性が悪化するという問題がある。
【0007】
本開示の目的は、ラジオノイズの発生を防止することが可能な配線構造を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0008】
上記の目的を達成するため、本開示における配線構造は、
車両に搭載され、シャーシグランドに接続されたシールドケースをそれぞれ有する2つの電気/電子コンポーネントと、
中心導体と、当該中心導体を外周から被覆する外部導体とを有するシールド線と、
を備え、
前記シールド線の両端部は、2つのシールドケースのそれぞれに延ばされ、
前記2つのシールドケースの少なくとも一方のシールドケースは、絶縁部を有し、
前記一方のシールドケースに延ばされた前記シールド線の一端部における前記外部導体は、前記絶縁部に接続される。
【発明の効果】
【0009】
本開示によれば、ラジオノイズの発生を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【0010】
本開示の実施の形態における配線構造の一例を示す図である。
比較例における配線構造の一例を示す図である。
【発明を実施するための形態】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

個人
誘導加熱装置
2か月前
日本精機株式会社
表示装置
1か月前
イビデン株式会社
配線基板
11日前
アズビル株式会社
係止構造
18日前
日本精機株式会社
フラッシャ駆動回路
12日前
イビデン株式会社
配線基板
1か月前
イビデン株式会社
配線基板
2か月前
東洋電装株式会社
点灯回路
11日前
イビデン株式会社
プリント配線板
5日前
イビデン株式会社
プリント配線板
2か月前
イビデン株式会社
プリント配線板
11日前
シャープ株式会社
電子装置
2か月前
株式会社クラベ
線状体及び面状ユニット
18日前
株式会社明治ゴム化成
磁性体部品
1か月前
シャープ株式会社
電子機器
25日前
イビデン株式会社
プリント配線板
2か月前
株式会社ルミカ
発光具
1か月前
タニコー株式会社
加熱調理器
25日前
株式会社ルミカ
発光具
1か月前
トキコーポレーション株式会社
疑似負荷装置
2か月前
サクサ株式会社
結束バンドの固定構造
2か月前
日本特殊陶業株式会社
配線基板
1か月前
株式会社デンソー
電子装置
8日前
株式会社デンソー
電子装置
8日前
日本特殊陶業株式会社
セラミックヒータ
1か月前
株式会社デンソー
電子装置
2か月前
三菱電機株式会社
電子機器
26日前
キヤノン株式会社
電子機器
19日前
三菱電機株式会社
電気機器
1か月前
ローム株式会社
発光素子駆動回路
19日前
キヤノン株式会社
電子機器
2か月前
キヤノン株式会社
回路基板、画像形成装置
26日前
キヤノン株式会社
回路基板、画像形成装置
11日前
株式会社ミクニ
表面実装基板及び電動装置
2か月前
株式会社鷺宮製作所
電子装置
1か月前
キヤノン株式会社
回路基板、画像形成装置
11日前
続きを見る