TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2024150271
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2024-10-23
出願番号
2023063610
出願日
2023-04-10
発明の名称
被加工物の処理方法
出願人
株式会社ディスコ
代理人
弁理士法人酒井国際特許事務所
主分類
H01L
21/301 20060101AFI20241016BHJP(基本的電気素子)
要約
【課題】被加工物の両面にシートを固定した場合でもシートを容易に剥離できる被加工物の処理方法を提供する事。
【解決手段】被加工物の処理方法は、第1シートを被加工物と中央の開口に被加工物を収容するフレームとの一方の面に熱圧着で固定する第1固定ステップ111と、第2シートを被加工物の他方の面に熱圧着で固定する第2固定ステップ112と、を有するシート固定ステップ101と、シート固定ステップ101の後に、被加工物を加工、検査、保管、輸送の少なくともいずれかを含む処理を実施する処理ステップ102と、処理ステップ102の後に、第1シートと第2シートとを被加工物とフレームとから剥離する剥離ステップ103と、を備え、シート固定ステップ101において、被加工物の外周とフレームの内周との間の領域において、第1シートと第2シートとを互いに隙間をあけて固定することを特徴とする。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
被加工物の一方の面に糊層を有さない熱可塑性樹脂からなる第1シートを固定し、かつ、該被加工物の他方の面に糊層を有さない熱可塑性樹脂からなる第2シートを固定するシート固定ステップを備える被加工物の処理方法であって、
該シート固定ステップは、
該第1シートを、該被加工物と、中央の開口に該被加工物を収容するフレームと、の一方の面に熱圧着で固定する第1固定ステップと、
該第2シートを、該被加工物の他方の面に熱圧着で固定する第2固定ステップと、
を有し、
該シート固定ステップの後に、該被加工物を加工、検査、保管、輸送の少なくともいずれかを含む処理を実施する処理ステップと、
該処理ステップの後に、該第1シートと、該第2シートと、を該被加工物と該フレームとから剥離する剥離ステップと、
を備え、
該シート固定ステップにおいて、該被加工物の外周と該フレームの内周との間の領域において、該第1シートと該第2シートとを互いに隙間をあけて固定することを特徴とする被加工物の処理方法。
続きを表示(約 930 文字)
【請求項2】
該シート固定ステップにおいて、該第1シートの外縁と、該第2シートの外縁と、を該フレームに固定することで、該被加工物の外周と該フレームの内周との間の領域において、該第1シートと該第2シートとを互いに隙間をあけて固定する事を特徴とする請求項1に記載の被加工物の処理方法。
【請求項3】
該シート固定ステップにおいて、該被加工物の外周と該フレームの内周との間の領域において、該第1シートと該第2シートとの間に剥離部材を配置することを特徴とする請求項1に記載の被加工物の処理方法。
【請求項4】
該シート固定ステップにおいて、該第2シートは該被加工物の外縁と同形であることを特徴とする請求項1に記載の被加工物の処理方法。
【請求項5】
被加工物の一方の面に糊層を有さない熱可塑性樹脂からなる第1シートを固定し、かつ、該被加工物の他方の面に糊層を有さない熱可塑性樹脂からなる第2シートを固定するシート固定ステップを備える被加工物の処理方法であって、
該シート固定ステップは、
該第1シートを、該被加工物と、中央の開口に該被加工物を収容するフレームと、の一方の面に熱圧着で固定する第1固定ステップと、
該第2シートを、該被加工物の他方の面に熱圧着で固定する第2固定ステップと、
を有し、
該シート固定ステップの後に、該被加工物を加工、検査、保管、輸送の少なくともいずれかを含む処理を実施する処理ステップと、
該処理ステップの後に、該第1シートと、該第2シートと、を該被加工物と該フレームとから剥離する剥離ステップと、
を備え、
該剥離ステップは、該被加工物の外周に沿って該第1シートまたは該第2シートの少なくともいずれかを切断した後、被加工物と該フレームとから該第1シートと該第2シートとを除去する事を特徴とする被加工物の処理方法。
【請求項6】
該第1シートと該第2シートとは、ポリオレフィン、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチレンのいずれかで構成される請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の被加工物の処理方法。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、被加工物の処理する被加工物の処理方法に関する。
続きを表示(約 1,700 文字)
【背景技術】
【0002】
異物の付着を防止するため、被加工物の両面に糊層を有さない熱可塑性樹脂からなるシートで一方の面を保護した状態で、切削加工やレーザ光線の照射、ブレーキング加工やシートの拡張などの加工や、被加工物の検査、被加工物の保管、被加工物の搬送を含む輸送等を実施する技術が知られている(例えば、特許文献1、2及び3参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2021-077684号公報
特開2020-077812号公報
特開2013-058671号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかし、両方の面に熱可塑性樹脂からなるシートを固定して処理を行うと、シート同士が熱圧着により一体化してしまい、被加工物からの剥離が困難になるという問題があった。
【0005】
本発明は、かかる問題点に鑑みてなされたものであり、その目的は、被加工物の両面にシートを固定した場合でもシートを容易に剥離できる被加工物の処理方法を提供する事である。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明の被加工物の処理方法は、被加工物の一方の面に糊層を有さない熱可塑性樹脂からなる第1シートを固定し、かつ、該被加工物の他方の面に糊層を有さない熱可塑性樹脂からなる第2シートを固定するシート固定ステップを備える被加工物の処理方法であって、該シート固定ステップは、該第1シートを、該被加工物と、中央の開口に該被加工物を収容するフレームと、の一方の面に熱圧着で固定する第1固定ステップと、該第2シートを、該被加工物の他方の面に熱圧着で固定する第2固定ステップと、を有し、該シート固定ステップの後に、該被加工物を加工、検査、保管、輸送の少なくともいずれかを含む処理を実施する処理ステップと、該処理ステップの後に、該第1シートと、該第2シートと、を該被加工物と該フレームとから剥離する剥離ステップと、を備え、該シート固定ステップにおいて、該被加工物の外周と該フレームの内周との間の領域において、該第1シートと該第2シートとを互いに隙間をあけて固定することを特徴とする。
【0007】
該シート固定ステップにおいて、該第1シートの外縁と、該第2シートの外縁と、を該フレームに固定することで、該被加工物の外周と該フレームの内周との間の領域において、該第1シートと該第2シートとを互いに隙間をあけて固定してもよい。
【0008】
該シート固定ステップにおいて、該被加工物の外周と該フレームの内周との間の領域において、該第1シートと該第2シートとの間に剥離部材を配置してもよい。
【0009】
該シート固定ステップにおいて、該第2シートは該被加工物の外縁と同形であってもよい。
【0010】
また、上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明の被加工物の処理方法は、被加工物の一方の面に糊層を有さない熱可塑性樹脂からなる第1シートを固定し、かつ、該被加工物の他方の面に糊層を有さない熱可塑性樹脂からなる第2シートを固定するシート固定ステップを備える被加工物の処理方法であって、該シート固定ステップは、該第1シートを、該被加工物と、中央の開口に該被加工物を収容するフレームと、の一方の面に熱圧着で固定する第1固定ステップと、該第2シートを、該被加工物の他方の面に熱圧着で固定する第2固定ステップと、を有し、該シート固定ステップの後に、該被加工物を加工、検査、保管、輸送の少なくともいずれかを含む処理を実施する処理ステップと、該処理ステップの後に、該第1シートと、該第2シートと、を該被加工物と該フレームとから剥離する剥離ステップと、を備え、該剥離ステップは、該被加工物の外周に沿って該第1シートまたは該第2シートの少なくともいずれかを切断した後、被加工物と該フレームとから該第1シートと該第2シートとを除去する事を特徴とする。
(【0011】以降は省略されています)
特許ウォッチbot のツイートを見る
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
株式会社ディスコ
加工装置
1日前
株式会社ディスコ
加工装置
1日前
株式会社ディスコ
研削装置
5日前
株式会社ディスコ
搬送システム
4日前
株式会社ディスコ
レーザー加工装置
5日前
株式会社ディスコ
ウエーハの加工方法
5日前
株式会社ディスコ
被加工物の分割方法
5日前
株式会社ディスコ
Web会議システム
5日前
株式会社ディスコ
ウェーハの加工方法
4日前
株式会社ディスコ
研削ホイールの着脱方法
5日前
株式会社ディスコ
搬送アームの位置設定方法
4日前
株式会社ディスコ
搬送アームの位置設定方法
4日前
株式会社ディスコ
ダイヤモンド基板の製造方法
1日前
株式会社ディスコ
ダイヤモンド基板の製造方法
1日前
株式会社ディスコ
ウェーハ製造装置及び研削装置
4日前
株式会社ディスコ
シート固定装置、シート固定方法
5日前
株式会社ディスコ
研削装置およびウェーハの研削方法
5日前
株式会社ディスコ
切削ブレードの装着方法、及び、切削ユニット
4日前
株式会社ディスコ
レーザ加工装置、被加工物の面取り方法及びウエーハの製造方法
4日前
イリソ電子工業株式会社
電子部品
1日前
三洋化成工業株式会社
軟磁性材料
19日前
太陽誘電株式会社
コイル部品
5日前
太陽誘電株式会社
コイル部品
5日前
古河電池株式会社
制御弁式鉛蓄電池
25日前
オムロン株式会社
電磁継電器
5日前
オムロン株式会社
電磁継電器
5日前
オムロン株式会社
電磁継電器
5日前
株式会社ヨコオ
同軸コネクタ
25日前
国立大学法人信州大学
トランス
5日前
株式会社ヨコオ
ソケット
12日前
日本特殊陶業株式会社
保持装置
19日前
株式会社半導体エネルギー研究所
電池
18日前
日新電機株式会社
変圧器
13日前
TDK株式会社
コイル部品
25日前
住友電装株式会社
コネクタ
25日前
三洲電線株式会社
撚線導体
19日前
続きを見る
他の特許を見る